fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

◆ 2011年冬アニメランキング (7話まで)


※ 毎度繰り返しですが、あくまで個人的な結果です。


◆ 今期7話だけの順位結果

お兄ちゃん=レベルE>まどか>フラクタル>放浪息子>みつどもえ>GOSICK>ドラクラ>メリー>ゾンビ>IS>フリージング
上位はエロで男の友情を描く感動作だった兄好と王様を武器にするとかイメクラプレイとか笑いどころ満載だったレベルEが首位、杏子の生い立ちとさやかの心がぶっ壊れた回のまどかが3位。一方で終わらないヤンキーバトルにど根性で勝負をひっくり返したフリージングにシャルルの侵略キスが許せないIS、新章突入で雰囲気がまた変わったゾンビが下位層でした。


◆ 総合:下位層

◆ 12位:フリージング (前回から:維持
◇ 平均:10.7位 (前回から:0.2位↓)
【前半内訳:1話12位:2話8位:3話12位:4話10位:5話9位:6話12位】
【後半内訳:7話12位】
サテラのど根性もさることながら、ラナの「本気出してなかった」発言はバトルマンガで萎える要素です。
◆ 11位:夢喰いメリー (前回から:維持
◇ 平均:9.7位 (前回から:0.8位↓)
【前半内訳:1話11位:2話7位:3話9位:4話11位:5話12位:6話9位】
【後半内訳:7話9位】

るろ剣でいうと剣心が抜刀斎になって帰ってくるのを期待したら剣心のままだったと知った斎藤の心情レベルでメリーにガッカリした回。
◆ 10位:GOSICK (前回から:維持
◇ 平均:8位 (前回から:0.2位↑
【前半内訳:1話7位:2話12位:3話5位:4話8位:5話10位:6話7位】
【後半内訳:7話7位】
ここまでは普通だった。が・・・次回・・・。
◆ 9位:ドラゴンクライシス (前回から:維持
◇ 平均:7.9位(前回から:0.1位↓)
【前半内訳:1話7位:2話6位:3話12位:4話7位:5話4位:6話11位】
【後半内訳:7話8位】
話はありきたりだが戦闘シーンの迫力はなかなかだった。話数の関係で詰め込む必要があったためか相手の心の声が読めるアイテムが大活躍した。


◆ 総合:中位層

◆ 8位:IS<インフィニット・ストラトス> (前回から:維持
◇ 平均:7.6位 (前回から:0.6位↓)
【前半内訳:1話7位:2話10位:3話6位:4話12位:5話4位:6話3位
【後半内訳:7話11位】
侵略キスをマンセーする人は「まどか」の杏子が「愛してもらいたかったら相手の手足をもいで自分なしには生きられないようにしてやれ」というセリフを正しいと言うべき。自分は許せないのでシャルルの行為も許せません。
◆ 7位:これはゾンビですか? (前回から:維持
◇ 平均:7.1位 (前回から:0.4位↓) 
【前半内訳:1話3位:2話11位:3話7位:4話5位:5話4位:6話10位】
【後半内訳:7話10位】
2~5話で話の流れを安定させて6話で変えて7話でさらに変えてとフラフラし過ぎだ。
◆ 6位:お兄ちゃん(略) (前回から:維持
◇ 平均:5.4位 (前回から:0.9位↑
【前半内訳:1話10位:2話9位:3話4位:4話5位:5話1位:6話8位】
【後半内訳:7話1位
男の友情で2度目の1位をゲット。近藤さんとの外交戦術と言い「お兄ちゃん」はキャラの心情を想像しやすくてナイスだ。
◆ 5位:フラクタル (前回から:維持
◇ 平均:5位 (前回から:0.3位↑
【前半内訳:1話6位:2話5位:3話3位:4話4位:5話7位:6話6位】
【後半内訳:7話4位】
フラクタルのダメな所とかフラクタルなしでは生きられない人とか今後の展開が気になる感じの引きでよかった。引き上げたハードルは次回飛び越えられるのか?


◆ 総合:上位層

◆ 3位:魔法少女まどか★マギカ (前回から:維持
◇ 平均:3.7位 (前回から:0.1位↑
【前半内訳:1話2位:2話2位:3話4位:4話2位:5話8位:6話5位】
【後半内訳:7話3位
平穏な現実も実は綱渡りをしているようなものだ、という話にも受け止められる回。自ら魔法少女という不安定な重りを背負ったさやかが綱から落ちてしまうのは簡単なことだった。
◆ 3位: みつどもえ増量中! (前回から:2位↓
◇ 平均:3.7位 (前回から:0.4位↓
【前半内訳:1話5位:2話3位:3話8位:4話1位:5話1位:6話2位
【後半内訳:7話6位】
前回からちょっと面白くなかっただけなのに相対評価でここまで落ちてしまった。世の中は恐ろしい。
◆ 1位:レベルE (前回から:3位↑
◇ 平均:3.6位 (前回から:0.4位↑)
【前半内訳:1話4位:2話2位:3話1位:4話2位:5話11位:6話4位】
【前半内訳:7話1位
王子襲来編のように尻上がりに面白くなったカラーレンジャー編の最終回。王様で王子をブン殴るシーンとかルチ将軍の「しばし待たれよ」のセリフを思い出すだけで笑いがこみあげてくる。
◆ 1位:放浪息子 (前回から:維持
◇ 平均:3.6位 (前回から:0.3位↓
【前半内訳:1話1位:2話1位:3話10位:4話4位:5話3位:6話1位
【後半内訳:7話5位】
自分にとって鬼門の恋愛回だったが、にとりんの不自然さとか千葉さんと仲良くなりたい高槻クンの不器用さとか気になる部分があってよかった。


◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン


スポンサーサイト



◆ 2011年冬アニメランキング (6話まで)


※ 判ってると思いますが、あくまで個人的な結果です。

◆ 今期6話だけの順位結果

放浪息子 > みつどもえ > IS > レベルE > まどか > フラクタル > GOSICK > お兄ちゃん > メリー > これゾン > ドラクラ > フリージング
各キャラの奮闘ぶりが微笑ましい放浪息子が首位。5話から続いてギャグが快調なみつどもえが2位。シャルル萌えに焦点を当てたISが3位。
前回味方だったラナが一転してネチネチした悪役になったフリージングが不動の12位。アイちゃんがエロいだけで中身のなかったドラクラが11位。文字通りオーバーキルのシーンがやりすぎなゾンビが10位でした。


◆ 総合順位:下位層

◆ 12位:フリージング (前回から:維持
◇平均10.5位(前回から:0.3位↓)

【内訳:1話12位:2話8位:3話12位:4話10位:5話9位:6話12位】
前回いい人だったラナが一転してイヤミな女に化けたのがマイナス。
◆ 11位:夢喰いメリー (前回から:維持
◇平均8.9位(前回から:1.1位↑

【内訳:1話11位:2話7位:3話9位:4話11位:5話12位:6話9位】
長ったらしいジョンの説明セリフの要点をまとめると3つで終わった。
なんという無駄な会話。
◆ 10位:GOSICK (前回から:維持
◇平均8.2位(前回から:0.2位↑

【内訳:1話7位:2話12位:3話5位:4話8位:5話10位:6話7位】
新シリーズ序章。クジョウの鈍感さを除いて普通だったが、
結末の8話があんなことになるなんて。
◆ 9位:ドラゴンクライシス (前回から:1位↓)
◇平均7.8位(前回から:0.6位↓)

【内訳:1話7位:2話6位:3話12位:4話7位:5話4位:6話11位】
冒頭で言ったこともさることながら
メインヒロインであるローズのハブられっぷりもムゴかった。


◆ 総合順位:中位層

◆ 8位:IS (前回から:1位↑
◇平均7位 (前回から:0.8位↑

【内訳:1話7位:2話10位:3話6位:4話12位:5話4位:6話3位】
シャルル無双回。
◆ 7位:これはゾンビですか? (前回から:維持
◇平均6.7位 (前回から:0.7位↓) 

【内訳:1話3位:2話11位:3話7位:4話5位:5話4位:6話10位】
安定した先に冒険してしまった。人間側のキャラが歩しかいなかったため
非人間側の言いたい放題なのもマイナス。
◆ 6位:お兄ちゃん(略) (前回から:維持
◇平均6.3位 (前回から:0.5位↓)

【内訳:1話10位:2話9位:3話4位:4話5位:5話1位:6話:8位】
個別記事に書いてた通り、BLはレベルが高いのと
マジメに修羅場ってたのがマイナス。
◆ 5位:フラクタル (前回から:維持
◇平均5.3位(前回から:0.3位↓)

【内訳:1話6位:2話5位:3話3位:4話4位:5話7位:6話6位】
ちょっとカゲキな世界名作劇場と見ればそれなりに面白い。


◆ 総合順位:上位層

◆ 4位:レベルE(前回から:維持
◇平均4位(前回から:維持

【内訳:1話4位:2話2位:3話1位:4話2位:5話11位:6話4位】
前回から尻上がりに面白くなってきた。
◆ 3位:魔法少女まどか★マギカ(前回から:2位↓
◇平均3.8位(前回から:0.8位↓

【内訳:1話2位:2話2位:3話4位:4話2位:5話8位:6話5位】
さやかポイ捨ては衝撃的だったけど1~3話までの
急転直下には及ばなかった。
◆ 1位: みつどもえ増量中!(前回から:2位↑
◇平均3.3位(前回から:0.3位↑

【内訳:1話5位:2話3位:3話8位:4話1位:5話1位:6話2位】
5話から続いて安定したギャグだった。
◆ 1位:放浪息子(前回から:2位↑
◇ 平均3.3位(前回から:0.5位↑

【内訳:1話1位:2話1位:3話10位:4話4位:5話3位:6話1位】
恋愛話でグダグダになった3話がウソのように面白かった。


◆ ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

◆2011年冬アニメランキング(5話まで)


◆ 今期5話だけの順位結果 ◆

みつどもえ=お兄ちゃん>放浪息子>IS=これゾン=ドラクラ>フラクタル>まどか>フリージング>GOSICK>レベルE>メリー
登場人物だけが勝手に盛り上がってる印象だったメリーが最下位。大人の滑稽でサスペンスでアイロニーなギャグからマセガキ&ドラクエ風刺ネタに転じたレベルEがブービー。まどかも潜伏期間というか見せ方が同じになってきたので中間層にダウン。
逆に手堅い作りだったラノベ勢やギャグ枠が上位に入った感じになりました。放浪息子も千葉さんの暴走が黒トミノ節っぽくてギャグでもないのにツボにハマりました。

◆ 総合:下位層 ◆

◆12位:フリージング (前回から:維持) 平均10.2位
【内訳:1話12位:2話8位:3話12位:4話10位 5話:9位】
今回のゲスキャラはサブのサブキャラだったから良かった。
◆11位:夢喰いメリー (前回から:維持) 平均10位
【内訳:1話11位:2話7位:3話9位:4話11位:5話12位】
自分の見てるテンションとかけ離れた登場人物のテンション。
7話まで視聴時点で雰囲気を楽しむアニメと見るしかないと認識。
◆10位:GOSICK (前回から:2ランクダウン) 平均8.4位
【内訳:1話7位:2話12位:3話5位:4話8位:5話10位】
悪くもないけど手堅すぎて普通の面白さに留まっている。
◆9位:IS (前回から:1ランクアップ) 平均7.8位
【内訳:1話7位:2話10位:3話6位:4話12位:5話4位】

バトルしないといい感じ。

◆ 総合:中位層 ◆

◆8位:ドラゴンクライシス (前回から:維持) 平均7.2位
【内訳:1話7位:2話6位:3話12位:4話7位:5話4位】

かなり展開が早かったけどレギュラーキャラが良い感じに
別行動してたから良し。でもローズはワリを喰い過ぎだ。。。
◆7位:これはゾンビですか? (前回から:1ランクダウン) 平均6位 
【内訳:1話3位:2話11位:3話7位:4話5位:5話4位】

ゾンビの見方がようやく確立した回でした。
◆6位:お兄ちゃん(略) (前回から:1ランクアップ) 平均5.8位
【内訳:1話10位:2話9位:3話4位:4話5位:5話:1位】

最初はドベだったのにいつのまにか5話で首位をとっちゃった。
新キャラ・近藤さんのキャラがツボでした。
◆5位:フラクタル (前回から:1ランクダウン) 平均5位
【内訳:1話6位:2話5位:3話3位:4話4位:5話7位】

感想:日常回だけど、こいつらテロリストなんだよなぁ。

◆ 総合:上位層 ◆

◆4位:レベルE (前回から:4ランクダウン) 平均4位
【内訳:1話4位:2話2位:3話1位:4話2位:5話11位】

今や定番化しつつある鬼畜ヒーローに、ゲーム風刺ネタと
原作は先を言ってたのに映像化が遅れてしまった悲劇。
◆3位:放浪息子 (前回から:維持) 平均3.8位
【内訳:1話1位:2話1位:3話10位:4話4位:5話3位】
失速と思いきや千葉さんの行動がツボにはまって維持。
あと互いを支え合うキャラの良さも際立っていた。
◆2位:みつどもえ増量中! (前回から:2ランクアップ) 平均3.6位
【内訳:1話5位:2話3位:3話8位:4話1位:5話1位】
停滞する上位陣の中で不動の面白さを見せつけてくれた。
◆1位:魔法少女まどか★マギカ (前回から:1ランクアップ) 平均3位
【内訳:1話2位:2話2位:3話4位:4話2位:5話8位】
ベクトルが同じ方向を向き続けてるので飽きはじめてきた。
前回までの貯金で首位になれたけど、そろそろヤバい。
あたらしい起爆源がほしい。

◆ 余談 ◆

今回から平均順位を付けてみました。見ての通り下位は相対順位より高く、上位は相対順位より低くなってます。次回の評価は今のところみつどもえ>まどかとなってるので次の首位はみつどもえで確定でしょう。あとは放浪息子6話が面白いかどうかで変わるはずだと思います。

◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

11年冬アニメED個人的ランキング(4~6話基準)


というわけで前回に続いてEDランキングいってみましょう。
OP同様「何度も見たくなるか」という視点です。
EDよりも作品の雰囲気が出てたりと良モノだらけで困る。

内容に興味のある人は調べてください。

◆14位 Rio 『みらくる☆ちゃんす』
イカ娘OPの人達の歌。本編を忘れさせるタイプの歌だけど
ももクロというジョーカーには勝てなかった。
◆13位 ドラゴンクライシス 『ミライボウル』
ヨスガから引き続き虚脱感あふれるももクロソング。
いいんじゃないかな、彼女等も良くやってくれてるしね。
◆12位 お兄ちゃん(略) 『アリアリ未来☆』
OPと似たような曲。あと目のくまが目立つドアップがキツい。
◆11位 これゾン 『気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです』
ほのぼのとしたED。絵もギャグになってるのも良い。
曲の〆もキャッチーで好き。
◆10位 レベルE 『「夢」~ムゲンノカナタ~』
正統派ヴィジュアルロック。
音に合わせてマーカーが出るのが面白い。
◆9位 フラクタル 『Down By The Salley Gardens』
殺伐とした作中から解放される感じが良い。
◆8位 みつどもえ増量中! 『ランドセリング』
OPよりとっつきやすくてハマる曲。
でもサイバーチックな演出はみつどもえに合わないかな。
◆7位 IS 『SUPER∞STREAM』
正統派アニソンエンディング。手堅い。
◆6位 夢喰いメリー 『夢とキボーとアシタのアタシ』
OPよりEDの方がメリーの雰囲気を理解してる。
何度でも見れる。
◆5位 フリージング 『君を守りたい』
チープな音源だけど癖になる。特にBパート→サビの所や〆の部分が。
歌詞も作中の雰囲気を考えて作られてるのもポイント。
◆4位 放浪息子 『For You』
Rie Fuって死種以降パッとしてないと思ったらスゴイ良い曲。
最後の伴奏中に次回予告が出るのもGOOD。
◆3位 GOSICK 『Resuscitated Hope』
これこそGOSICKらしい曲。何度も見れる。
◆2位 魔法少女まどか★マギカ 『Magia』
まどか真のOP。
何度も見ると飽きるがその後でも週一で見られるスルメ曲。
◆1位 這いよるニャルアニ! 『恋する乙女のカタルシス』
サビが特殊な名曲。ニャルアニの本編とも言う。


◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

11年冬アニメOP個人的ランキング(4~6話基準)


GOSICKのOPパクリ話で言ってた好きなOPランキングです。
基準はズバリ「何度でも見たくなるかどうか」です。
各見出しにリンクしてあるので参考までに聞きたい人はどうぞ。

◆13位 Rio 『世界と一緒にまわろうよ』
まぁ、普通にアニソンしてる。行き当たりばったりな映像に難あり。
◆12位 GOSICK 『Destin Histoire』
パクリ除いてもゴシックの雰囲気に合わないと思う。
EDと似た方向にするわけにもいかないという理由もありそうだが。
◆11位 これはゾンビですか? 『魔・カ・セ・テ Tonight』
普通。超普通。タイトル名が個人的にダサイ。
クリアな音質が逆に貧相なイメージを出してる。
◆10位 ドラゴンクライシス! 「インモラリスト」
変化球的なアニソンとしては良い。
けど自分が本編から受け取るドラクラのイメージには合わない。
メリーとチェンジしたらよさそう。
◆9位 夢喰いメリー 「Daydream Syndrome」
OP詐欺。カッコイイけど本編から受け取る雰囲気と違う。
曲の勢い的にドラゴンクライシスのOPに使った方が良いと思う。
(大切なことなので二度言いますが歌詞を一切無視しての判断です)
◆8位 魔法少女まどか★マギカ 『コネクト』
全体的にいいんだけど、今一つって感じ。
「それ町」のOPは好きで何度もみるんだけど。
◆7位 みつどもえ増量中! 『わが名は小学生』
聞けば聞くほどクセになる曲。映像もキレが良い。
◆6位 放浪息子 『いつだって』
今期で「お兄ちゃん」にならぶ名曲。
映像が手抜き過ぎるって?本編の雰囲気からいってコレでいいんだよぉ~!
◆5位 フラクタル 『ハリネズミ』
わけのわからない模様を勝手に少女の形にしてしまうのが許せない。
〆を除いて何度でも見たくなるOP
◆4位 フリージング 『COLOR』
曲は「High and Mighty Color」っぽい。
構成が日常半分バトル半分っぽいとかノヴァと戦ってるとか
本編詐欺全開なのがネック。
◆3位 IS 「STRAIGHT JET」
オーソドックスなアニソン。OPもCGを使うなど手堅い。
◆2位 レベルE 『コールドフィンガーガール』
ブリーチとかオサレOPが得意なぴえろだけあるオサレなOP。
何度も見たくなる。
◆1位 お兄ちゃんのこと(略) 『Taste of Paradise』
今期文句なしのナンバー1OP。

◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

2011年冬アニメランキング(4話まで)


◆下位層

◆12位:フリージング (前回から:維持)
【内訳:1話12位:2話8位:3話12位:4話10位】

感想:ノヴァはどうでもいいの?
◆11位:夢喰いメリー (前回から:維持)
【内訳:1話11位:2話7位:3話9位:4話11位】

感想:自分の絵から望む需要と作者の供給が一致してない作品。
◆10位:IS (前回から:2ランクダウン)
【内訳:1話7位:2話10位:3話6位:4話12位】

感想:ロボアニメとしてみると大張アニメ並にヒドい。

◆中位層

◆8位:ドラゴンクライシス (前回から:2ランクアップ)
【内訳:1話7位:2話6位:3話12位:4話7位】

感想:3話がアレだったけど本調子にもどった。IS並にバトルが怖い作品。
◆8位:GOSICK (前回から:1ランクアップ)
【内訳:1話7位:2話12位:3話5位:4話8位】

感想:手堅いですな。
◆7位:お兄ちゃんの(略)  (前回から:1ランクダウン)
【内訳:1話10位:2話9位:3話4位:4話5位】

感想:絵で好みが分かれる一作。自分は慣れた。
◆6位:これはゾンビですか? (前回から:1ランクアップ)
【内訳:1話3位:2話11位:3話7位:4話5位】

感想:力があって主人公してるのはこの作品だけだと思う。次点メリー。
◆5位:フラクタル (前回から:1ランクダウン)
【内訳:1話6位:2話5位:3話3位:4話4位】

感想:みんな毛嫌いし過ぎだと思う。ラノベよりは面白い。

◆上位層

◆4位:みつどもえ増量中! (前回から:1ランクアップ)
【内訳:1話5位:2話3位:3話8位:4話1位】

感想:続けてみてはいけない作品。
◆3位:放浪息子 (前回から:維持)
【内訳:1話1位:2話1位:3話10位:4話4位】

感想:堂々巡りで面白くない。失速警報発令。
◆2位:魔法少女まどか★マギカ (前回から:維持)
【内訳:1話2位:2話2位:3話4位:4話2位】

感想:さやかはマミの後継を狙ってたフシがあるように思う。
◆1位:レベルE (前回から:維持)
【内訳:1話4位:2話2位:3話1位:4話2位】

感想:相変わらずの王子で安心した。

◆総評

放浪息子の失速の予兆以外は動かない模様。これは評価が固まったかな?

◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

11年冬アニメ好きな・嫌いな女キャラランキングBEST5(3~5話基準)


続いていきます女キャラ編

◆まずは候補キャラ

まどか・さやか・仁美・ほむら・マミ・杏子・まどか母・硫化水素自殺しようとしたオバサン・教師(魔法少女まどか☆マギカ)
サテライザー(非戦闘時)・サテライザー(戦闘時)・イングリット・生徒会長・ガネッサ・ミヤビ・キム先生・カズハ(フリージング)
英理子・ローズ・マルガ(ドラクラ)
メリー・イサナ・みなと・イチマ・ちづる・部長(メリー)
アブリル・ヴィクトリカ・第一部の犯人・第一話の犯人のメイド・ウザい先生・寮のオバサン(GOSICK)
ホーキ・セシリアオルコット・チフユ姉・リン・のほほんさん・山田先生(IS)
ユー・ハルナ・セラ・ツインテール後輩(これゾン)
奈緒・イロハ・友人二人・高梨母・しずるちゃん(お兄ちゃん~)
みつば・ふたば・ひとは・杉崎・吉岡・宮下・ガチレンジャーピンク(みつどもえ)
フリュネ・ネッサ・エンリ妹・僧院のBBA(フラクタル)
ちーちゃん・ちーちゃん友人・千葉さん(放浪息子)
筒井のお隣さん・安田・モエ・精神病院の受付の人(レベルE)
リオ・リナ・ミント・エル・イル・ハリウッド女優・アーニャ・リンダ・占い師・手羽先BBA(リオ)
ニャル子・クー(這いニャル)

◆さらに好きなキャラを選別する

ほむら・マミ・さやか・まどか母・サテライザー・ガネッサ・生徒会長・ローズ・みなと・ちづる・ヴィクトリカ・ウザい先生・ユー・ハルナ・友人二人・ひとは・吉岡・ネッサ・ちーちゃん・ちーちゃん友人・アーニャ・イル・ニャル子・クー・・・いっぱいいすぎだ。

◆さらに10人しぼる

サテライザー・ガネッサ・生徒会長・ほむら・ヴィクトリカ・ユー・ひとは・アーニャ・ニャル子・セシリアに決定。

◆さらにさらに5人しぼる

生徒会長・ヴィクトリカ・ニャル子・ひとは・セシリア。


◆というわけで好きな女キャラランキングBEST5

5位 ヴィクトリカ『GOSICK』
ヴィクトリカの魅力は子供みたいなアクションであり性格でないのがポイント。
4位 ひとは『みつどもえ』
しっかりしたところもさることながら、ヤクいオーラを出してる時もカワイイ。
3位 セシリア『IS』
発情期キャラ・・・好きです。
2位 生徒会長『フリージング』
あの顔の裏が気になってしょうがない。地震に反応して腰をカクカクやってたから相当なビッチであることは間違いない。
1位 ニャル子『這いよるニャルアニ!』
サッパリした性格なのがよい。本体がビオランテみたいなのが最大のネックだが。

◆続いて嫌いな女キャラ候補選抜

セラ・ホーキ・ミヤビ・フリュネ・千葉さん

◆というわけで嫌いな女キャラランキングBEST5

5位 フリュネ『フラクタル』
電波かつ自分の価値観を人に押し付けるのでキライだ。
4位 ホーキ『IS』
イチカの独占欲がすべての暴力女。イジらしい姿を見せないまま最終回を迎えたら1位に躍り出るだろう。これが作者理想のヒロイン像だというならそげぶ。
3位 セラ『これはゾンビですか?』
戦闘も日常も株を奪われてる主人公を見下すその態度が許せん。
2位 ミヤビ『フリージング』
男の夢を破壊しないでください。
1位 千葉さん『放浪息子』
火つけ女。ロクな大人にならないぞ。


日笠キャラが2人も入っていますが、自分は日笠さんが嫌いなわけではなく嫌いなキャラの声をたまたま日笠さんがやっていただけであることを明言しておきます。

◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

11年冬アニメ好きな・嫌いな男キャラランキングBEST5(3~5話基準)


ということで今日は書くことが無いので2011年冬アニメの好き&嫌い男キャラBEST5を上げてみようと思います。

◆まずは候補キャラ(というか思いついたキャラ)

まどか父(魔法少女まどか☆マギカ)
アオイカズヤ・アーサー・レオ(フリージング)
リュージ・ジョージ(ドラクラ)
夢路・橘のおやっさん・米が主食の先生・俳句読む男(メリー)
九条カズヤ・リーゼン刑事(GOSICK)
イチカ(IS)
相川歩・オリト(これゾン)
お兄ちゃん・AGE探検隊三人組(お兄ちゃん~)
千葉・佐藤・やべっち先生(みつどもえ)
クレイン・エンリ兄・サンソンハンソン(仮)(フラクタル)
にとりん・ホモ友人・タカツキさん(特別枠)(放浪息子)
筒井・王子・親衛隊長(子安)・悪がき4人組・ANGOさん・山本(レベルE)
ハワード・自販機回し男(リオ)

◆さらに好きなキャラを選別する

相川歩・タカツキさん・クレイン・やべっち・橘のおやっさん・アオイカズヤ・九条カズヤ・ジョージ・エンリ兄・CV子安といったところです。

◆さらに5人しぼる

歩・タカツキさん・CV子安・ハワード・ジョージに決定。

◆というわけで好きな男キャラランキングBEST5

5位 ハワード『Rio Rainbow Gate !』
あの豪気さが好き。
4位 ジョージ『ドラゴンクライシス』
スカした男かと思ったら典型的脳筋キャラなので好み。これからストーリーにどう絡んでくるか期待。
3位 CV子安『レベルE』
王子をブチのめすシーンのノリノリ振りにやられた。
2位 相川歩『これはゾンビですか?』
ゾンビだけど自ら前に出る力をもっている主人公らしさが良い。
1位 タカツキさん『放浪息子』
男になりたい女だが文句なし。千葉さんにイビられながらもヘコたれないところが良い。

◆続いて嫌いな男キャラ候補選抜

アオイカズヤ・リュージ・リーゼン刑事・イチカ・オリト・千葉・ホモ友人・自販機回し男

◆さらに5人選抜

ホモ友人・自販機回し男・イチカ・オリト・千葉

◆というわけで嫌いな男キャラランキングBEST5

5位 オリト『これはゾンビですか?』
しょうじきウザイ、と思ったけどそれなりに見直すところがあった。
4位 ホモ友人『放浪息子』
女装癖もあるからキッツいなぁ。カワイイからある程度許す。
3位 自販機回し男『Rio Rainbow Gate !』
もう見た目がアウト。でもただのパシりだったからいいや。
2位 千葉『みつどもえ』
小学校の時似たような人間がいた。これが男の本性だと思ってもらいたくはない。
1位 イチカ『IS』
4話で一気にランクを上げてくれた。結果を伴わないビッグマウスがムカつく。これが作者理想のモテ男だとすれば否定せざるを得ない。


とまぁ、こんなところです。次は好きな嫌いな女キャラBEST5でもやってみようかなと思います。ちなみに近寄りたくない男No1はレベルEの王子です。

◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

2011年冬アニメランキング(3話まで)


<下位層>

◆ 12位 フリージング (一話:12 二話:8 三話:12)
厄災から守る軍組織がこんなヤンキーだらけなわけがない。
さすが『接触禁止の女王』。他作品を最下位の座から近づけさせない。
◆ 11位 夢喰いメリー (一話:11 二話:7 三話:9)
作品の方向性が固まってきた印象。
ちなみに原作漫画の3話まで見ましたけど面白さは誤差レベルでした。
◆ 10位 ドラゴンクライシス! (一話:7 二話:6 三話:12)
スーパーダッシュ展開で視聴者を置いてけぼりしてしまった。
失速警報は引き続き発令中。
◆ 9位 GOSICK (一話:7 二話:12 三話:5)
これも結構展開が早いですね。
とにかヴィクトリカの萌えるアクションがあるか無いかでこれからが決まる。

<中位層>

◆ 8位 IS (一話:7 二話:10 三話:6)
この回の展開の遅さが4話の悲劇を招くことになるとは思わなかった。
◆ 7位 これはゾンビですか? (一話:3 二話:11 三話:7)
順調にランク降下中。失速警報が発令されました。
◆ 6位 お兄ちゃんの(略) (一話:10 二話:9 三話:4)
仮想敵を設定することで楽しく見れました。
◆ 5位 みつどもえ増量中! (一話:5 二話:3 三話:8)
第一話を違うテイストにした制作陣の理由がわかったような回でした。
失速警報が発令されました。

<上位層>

◆ 4位 フラクタル (一話:6 二話:5 三話:3)
『世界名作劇場』だと思ったら『仁義なき戦い』だった!
『まどか』と方向性が偶然にも似ていたというのがギャグでもある。
◆ 3位 放浪息子 (一話:1 二話:1 三話:10)
絵の綺麗さも3回見ればなれてくる。オチがつかないから眠かった。
失速注意報が発令されました。
◆ 2位 魔法少女まどか★マギカ (一話:2 二話:4 三話:2)
やらかすと信じていた虚淵さんがやってくれました。
でも手の内を明かしたのでこれからの展開に不安がよぎります。
◆ 1位 レベルE (一話:4 二話:2 三話:1)
オムニバスアニメとして文句無しに面白かった。
でも次から新展開を見せるので1位の座を死守できるかどうか?


◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。

2011年冬アニメランキング(2話まで)


<上位層>

1位 放浪息子(1話:1位、2話:1位)
今期最強アニメ(異論は認める)という北斗の拳のような一作。

2位 レベルE(1話:4位、2話:2位)
複雑設定モノだけどちゃんとした娯楽作。さすがジャンプ掲載作。

2位 魔法少女まどか☆マギカ(1話:2位、2話:4位)
オレの考察意欲をギンギンと刺激させるぜぇ!

4位 みつどもえ増量中!(1話:5位、2話:3位)
どうしてあんな1話にしてしまったんだろう・・・。


<中位層>

5位 フラクタル(1話:6位、2話:5位)
大丈夫だヤマカンさん!ラノベには勝ってるよ!

6位 ドラゴンクライシス!(1話:7位、2話:6位)
声優(主にくぎゅうさん、飛田さん、神谷さん)に救われてるカンジ。
失速次第では最下位候補1。

7位 これはゾンビですか?(1話:3位、2話:11位)
まさか1話で玉砕したとか言うまいな!失速次第では最下位候補2。

8位 IS(1話:7位、2話:10位)
上位のミスを期待しつつ堅実な演技で優勝を狙う荒川静香のごとき一作。


<下位層>

9位 夢喰いメリー(1話:11位、2話:9位)
ジョンは?ジョンはどうした?!ジョンをだせ!!!
最下位候補3。

10位 GOSICK(1話:7位、2話:12位)
ヴィクトリカの見せ場がなければ劣化コナン。
最下位候補4。

10位 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
    (1話:10位、2話:9位)

ニコニコの公式動画でも「不快な表現がある」と警告を受けたが大丈夫か?

12位 フリージング(1話:12位、2話:8位)
1話でやっちまったけど、2話のノリなら最下位からは抜け出せる。
またドン引き展開をやれば「最下位の女王」の称号が不動のものになる。

今期の1話だけでみた個人的アニメランキング


<上位層>

1位 魔法少女まどか★マギカ
BGM・展開・セリフだけで緊張感ある雰囲気を維持できたのはスゴい。
登場キャラが専門用語や罵声を一切飛ばさないところが特にポイント。

2位 これはゾンビですか?
主人公の設定がムリヤリではなく自然に生かされたギャグは素晴らしい。
1話完結だったのも好印象。問題はこの勢いがどこまで続くか。

3位 レベルE
やはりジャンプに載っていただけあって緊張感を保てたまま見れた。
ギャグで緊張感をもたせようと小細工してたのが「まどか」に劣った決定的理由。
ギャグにしてもゾンビに比べるとクスりとくる小笑が続く程度なので弱い。


<中位層>

4位 みつどもえ増量中!
専門用語無しだったのはよかったけど笑う要素がレベルEより少なかった。
鬼畜ヒーローももはや「あるあるネタ」だし。

5位 ドラゴンクライシス!
ゾンビの下位互換。

5位 インフィニットストラトス
安定感だけが良い点。

5位 ゴシック
素直に見れそうな一作。
問題は自分が好みじゃないミステリーであること。


<下位層>

8位 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
どんなギャグだろうとあのガリガリ体型で笑いを打ち消してしまう
ある意味破壊力ある作品。

9位 夢喰いメリー
まどかの下位互換。

10位 フリージング
殺伐とした雰囲気作りはまどかに劣り、キャラ造形はRioに劣る。
規制に縛られないことが良い事とは限らない証明となった一作。


今まで傍観で「やられやく」を見てきて「ホントにこの評価が正しいのか」
ナゾに感じて初めてみたけれど・・・さて、これからどう変わるのか。

そういやネットしてない内にやられやくは分裂してましたね。
やらチルとか呼称する人間には失笑した。
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー