fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

エイプリルフールだけに

GameOnのMMO公式HPが面白いことに
FEZはありがち、パンヤは芸が細かい、CABALはシュールすぎ、
首相Onlineの公式のできが秀逸。こういうお遊びはいいですよね~。

一方でRFZは2回に分けてGEM搾取と
アンケに答えて大宝石をもらうとか大したことのないイベントで。
1周年記念を祝っているのかなとか思ってしまったり。
いつものことだからいいかなw

スポンサーサイト



[ 2008/04/01 09:59 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(0)

工作員

38回目の更新でおはようございます。
今日はFEZで初めて「工作員」に出会ったという話です。

工作員というのは
・戦争中に1度しか立てられない建築物を敵のど真ん中に置いて破壊させる
・裸で敵の大群に突っ込んで死にまくる
等々、戦争システムを利用して相手を有利にさせる味方のことです。

070313-1.jpg

最初に出会ったのがこのクラウス山脈。
見ての通りいつもならクリスタル(白点)に近いところにキープを設置するのですが、
なぜかどこのクリスタルからも中途半端な位置にキープが建てられてました。

070313-2.jpg

どうやらこの人はホルでも有名な工作員らしく、
味方の方針とは異なる指示をだしていたりと工作員の迷惑振りを発揮してました。
結局、ここは敗北です、、、。

070313-3.jpg

次に出会ったのはソーン平原。
またしてもどこのクリスタルからも中途半端な位置にキープが建てられてました。
しかも復活位置がキープと崖に閉じ込められた状態から始まる、とタチが悪いです。
ここも当然敗北でした。

070313-4.jpg

ちなみにここも工作員の仕業だと思われます。

ホルのプレイヤーからは通報したとかチャットが出たのですがどうなんでしょうね・・・。
工作員はゲームのシステム上問題のないことしかやっていないので処罰されないと思います。
こういう人がでたら諦めるしかないですね~。;;

以上、今日の日記でした。では~ノシ
[ 2007/03/13 10:27 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(1)

3/11の戦果

37回目の更新でお晩です。
今日もFEZで自分が参加した戦場のご案内。

まず最初に行ったのがニコナ街道。
領地勝ちしていたものの味方がやられすぎた結果か敗北しました。
070312-2.jpg

領地勝ちというのはこのSSの赤丸で囲ってあるゲージが勝ってるって事です。
領地ゲージはRPGでたとえるなら毒ダメージのようなもので、
領地勝ちしているほど国のHP(太いゲージ)に高い毒ダメージを与えます。

070312-3.jpg

続いていったのがロッシ雪原。
ここは攻め有利マップなので予想通り負けてしまいましたね^^;

070312-4.jpg

最後に参加したのがホル常勝の地、ダガー島
この間参加したときは召喚で負けてしまいましたが

070312-5.jpg

ゲブ相手に圧倒的じゃないか・・・フハハハ

070312-6.jpg

ハ・・・
とまぁ、恒例の原因不明のクライアント落ちで経験値をもらえませんでしたとさ

以上、今日の日記でした。では~ノシ
[ 2007/03/12 18:53 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(0)

φは壊れたね

1日サボって36回目の更新でこんにちは。

今日もFEZの話です。
070311-1.jpg

印象に残ってたのは一昨日行ったクラウス山脈。地形の形から通称φ字と呼ばれています。
ホルはこのときは攻め手側(オレンジ)だったので通例どおりφ字の西側に向かって
いったのですが、その西側での戦闘で徐々に防衛側に前線を押し上げられて敗北。

この後、もう1度攻めたときは西側の前線を維持して勝利したものの
戦力ゲージが1ドット差と非常に危険な勝利でした。^^;
このときは後半の相手の召喚集団がいるのに味方に召喚キラーであるナイトが全くいなくて
相手のレイスやジャイアントに好き放題にされたのが理由でした。

070311-2.jpg

続いて印象に残ったのがヘイムダル荒地。
どうも防衛側に有利なマップらしく、殆どここはホルの領土だったのですが
この日はゲブに取られてました。で、攻撃側に参加したのですが
「最初からマップ北東に行く」派と「中央奪ってから北東に行く」派の
指示がゴチャゴチャになって、結果北東・中央両方とも制圧できずに大敗しました。

070311-3.jpg

その教訓を生かして次は最初から北東にあるクリスタルを取りに行く作戦を取りましたが
北東のクリスタルを有効活用が出来ずまた敗北。
北東にあるクリは崖があるために事実上分断されているのですが
どうやらナイトでマップを外周する感じで輸送が可能なのだそうです。今度試してみようかな。

070311-4.jpg

最後は自己最高与ダメスコア記念に一枚。
スコア上位に入る人はこれの2倍近くとかそれ以上出してますからね
どうやってるんだろって思いたくなります。

以上、今日の日記でした。では~ノシ
[ 2007/03/11 13:30 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(0)

常勝の地

35回目の更新でおはようございます。
今日もFEZの話です。前後編に分かれてます。

B鯖ホルデインでは常勝の戦場と常敗の戦場があります。
ということでその2つの戦場に行ってきました。

070309-1.jpg

まずは常勝の戦場・ダガー島です。
FEZをよくやっている人ならお馴染みの防衛有利マップです。

070309-2.jpg

作戦は中央の島にいち早くオベリスクを立てて領地を確保した後、
東西にあるクリスタル(白い点)に向けて分かれていくという内容です。
常勝の戦場だけあって見ての通り押してます。

070309-3.jpg

が、

070309-4.jpg

結果は敵に押される格好になって敗北。
東側に敵のレイスが来たのですが、味方にナイトが1騎もいない
状態だったので結局レイスは放置状態。
結果前線は下げられ、あわててナイトをだしても敵はナイト6騎を
護衛に回していて手が付けられず・・・。

召喚のタイミングの遅さという
B鯖ホルの悪癖が災いしてるように個人的には見えました。
ナイトになってくれる人が増えるだけでなく
3騎くらい集まってから突っ込むなど頭数を考えた動きが
ホル全体で出来るようになったらいいんですけどね~。

後編「常敗の地」はこちらからどうぞ。
[ 2007/03/09 09:16 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(2)

常敗の地

36回目の更新でおはようございます。
後半はB鯖ホルデイン常敗の戦場のご紹介です。

070309-5.jpg

それがこちら、セノビア高地です。
一度下ったら上って戻れないガケが特徴の戦場です。
戦闘開始と同時にホルはセオリーどおりに崖を降りずに
領土を広げようと大半の人がクリスタルへ向かっていると・・・

070309-6.jpg

┣”┣”┣”┣”┣”

070309-7.jpg

┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”┣”

結局このまま敗北でした。
戦闘終了後、気まずい空気を察したのか防衛側から
「カオスな戦闘おつかれ」と全体チャットが来ました。

ちなみにこの後もう一度ここを攻めたときは
ホルは最初から崖を下って攻めにいきました。
結果敗北したものの、前よりはまともな戦闘ができました。
ここはすごーく異質な戦場だということが良く解かりました^^;

070309-8.jpg

ちなみに弓スカはLV26のまま。
昨日のオフィシャルショップでタイガーシリーズの体が
売っていたので迷わず購入。そろってくると意外とカッコイイ!^^
あとは腰と手の2つそろえばタイガーシリーズコンプリートだ!
というのが目標になってきている自分です。

以上、今日の日記でした。 では~ノシ
[ 2007/03/09 09:15 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(0)

FEZ日記4回目

070308-1.jpg

飼って3日目ですが
ブログペットの移管が決定しました。

34回目の更新でお晩です。
ってんなことあるかい!

070308-2.jpg

さて、今日はFEZの話。昨日も目標を確認しに言ったら
ホルデインの兵士に人気があるようです。

070308-3.jpg

たぶんこのキモい勇ましい虎の被り物が人気のヒケツなのでしょう。

070308-4.jpg

それはともかく現在弓スカはLV26。
ロッシ雪原で金策をして戦争に参加というループを続けてます。

LVがあがると装備品にとんでもないお金がかかるのですが
ロッシ雪原でオークをひたすらシバいていれば装備品がよく出るので
10万くらいは簡単に貯めれます。
あとオフィシャルショップで課金装備並みの能力の武器防具が
買えるので無料でも普通に遊べちゃいます。

と書くとガメポが「じゃあオフィシャル装備無し、ドロップ量を修正しよう」
とか言いそうだなぁ~。怖や怖やw。

以上、ネタがないので今日の日記はここまで。では~ノシ
[ 2007/03/08 18:07 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(0)

ゾーンオブエンダーズ

32回目の更新でこんにちは。
070306-3.jpg

今日のブログペットが日記でなにやら間違いを指摘してきました。
画像は表示するものですよね?日本語的におkですよね?

さて、今日もFEZ日記です。
昨日INしてマネージャーから今週の目標を確認すると
070306-1.jpg

ワドリーテ様から挑戦状を叩きつけられました。
しかしこちらは弓スカ。ワドリーテ様の職がわからないけど
おそらくホルデイン国で手に入れられる最強武器が片手剣だから
片手ヲリなんでしょう。

相性的に 絶 対 無 理 。

話は変わって、昨日のアップデートでヲリの生命線とも言われる
エンダーペインが魔法攻撃のみ効果がなくなる修正がありました。
修正前から「やりすぎだ!」とか騒がれてましたが、
以前に弓スカのトゥルーショットが弱体化される時にも
同じ様に騒がれたけど修正後は特に話題にもならなかったので、
個人的には今回もあんまり変わりはないんだろうなぁと思ってたら

070306-2.jpg

中 央 大 陸 炎 上 中 。

B鯖の中央大陸といえば半分の戦場がネツに取られていて残り半分を
ゲブ・ホル・エル(たまにカセ)が取り合ってたのに・・・。
今回の修正が勢力図を変えるくらいスゴイことになってました。

でも相変わらず自分のスコアは平均与ダメ4kで
キルよりデットの方が多いと変化無しです。
平均1万越えで5キル3デットで役立たずとか言ってる人がいますが
その定義だと自分は完璧なヤラレメカですね^^;
早く役立たずレベルになるようがんばります(ぉ

以上、今日の日記でした。では~ノシ
[ 2007/03/06 15:08 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(0)

サボテン君日記(おまけのFEZ日記付)

31回目の更新でこんにちは。
前から気になっていたブログペットを今日から飼ってみました。
名前は「サボテンくん」です。

070305-3.jpg

元ネタは聖剣伝説レジェンドオブマナ(以下LoM)と
新約聖剣伝説に出てくるこの「サボテン君」です。
新約はやってないのでLoMだけで話をしますが、このサボテン君は
主人公の家に住み着いているNPCで1つイベントを達成したときに
話しかけると一言だけしゃべってオシマイという?なキャラなんです。
が、主人公がその部屋から立ち去ると鉢から飛び出して
壁にかけてある日記帳に独自解釈の日記をかきます。

そんな人見知りな性格と日記を書きにてくてくと歩く様子がカワイイかったり
日記が面白かったりするので個人的には大好きなキャラです

ちなみにLoMはゲームとしては余り良くない評価を受けています
サボテン君&日記のために1度やってみて下さい。(ぇ

070305-2.jpg

おまけ:FEZでLV23のズボンを装備してみたところ
色合としてはうまくまとまったのでSSにとって見ました。
コンセプトは「怪しい藤岡探検隊員A」ってところで。

以上、今日の日記でした。では~ノシ
[ 2007/03/05 15:17 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(2)

FEZやってます

30回目の更新でおはようございます。
今日は話題を変えましてファンタジーアースゼロの話です。

実は2次クローズドβに当選してRFの合間に遊んでました。
元々はB鯖ゲブでヲリをやってたのですが、ヲリに飽きたので
正式からはB鯖ホルでスカウトをやってます。現在LV23。

070304-1.jpg

全く装備が統一されてません。
特に頭装備がなんとも不気味でどうにかしたいと思ってました。
そこで3/5まで限定で「プリンセスクラウン」という頭装備が
クエストで手に入るらしいので対象のNPCを探し回り

070304-2.jpg

いました。
クエスト内容はSS左のおばあちゃんが右の孫にプレゼントを
あげたいっていう話でした。

070304-3.jpg

クエストは2つアイテムあればOKだったので
あっさりとプリンセスクラウンを手に入れました。

070304-4.jpg

が、

070304-5.jpg

能力値不足でお蔵入りorz
次のオフィシャルショップで不気味なくて高性能な頭装備がでないかなぁ~;;

以上、今日の日記でした。では~ノシ
[ 2007/03/04 10:12 ] ネトゲ FEZ | TB(-) | CM(0)
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー