fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

◆ まとめスレの意見に流される人って何なの? 【難題】


まず、まとめスレだと思ってきてしまった人にはゴメンなさい。
まとめスレブログの勝手な世話になってる自分に言えた義理じゃないけど
気になる話題を見つけたので意見を書いておきます。

その前に、見てる方もわずかの間でいいのでタイトルの質問に対する
答えを考えといてください。
それが話のまとめに関わってきます。


◆ 話題となるソース元

その1・某ゲーム開発者がネガキャンにキレる 「法的措置も辞さない」
その2・↑に関する格闘ゲーム総合サイトFFLの見解(記事の下にあります)

噛み砕いた説明をしておきたいですが結論に反してしまうんで
めんどくさいでしょうけどリンク先を読んでください。


◆ なんでまとめスレが流行るのか

これは個人的な推論ですが、「大勢の意見が見れるから」というのがよくある意見だと思いますが、自分はそれに加えて「意見の形が出来上がっているから」もあると思います。ゲームでもアニメでも万人に評価されるものは自分なりのイメージを持っていて、その上で予測できないものを楽しめるものです。逆にイメージがつかみ辛いモノはイメージできないまま新しい情報をホイホイよこされるのでクソゲーとかクソアニメと評されます。イメージ作りというのは本来自分の経験と知識で見出すこともできますが時間がかかります、まとめスレというのはその過程もやってくれます。


◆ まとめスレの落とし穴

単純ながらも重大なポイントですが管理人の意志で話題の結果を変えることができます。「顧客の満足度~%」とかいう統計結果と似たり寄ったりです。あなたが話題の答えと思っているモノはじつはブログ管理人の個人的(最低でもそれに賛成している人達だけの)意見である可能性が大です。テレビのワイドショーとかタブロイド週刊誌が偏向報道で、まとめスレが正しい情報だと思うのはオカシイ話です。ブログ管理人の思う通りに印象付けさせてる時点で五十歩百歩です。


◆ それでもまとめブログを読むのはやめられない

なんかまとめブログを悪人呼ばわりしてる流れになってきましたが、フツーの記事より判り安いのは事実です。自分だってよく読むし、ネトゲの攻略記事も一般ウィキを読むよりVIPウィキ読んだ方が判り安いのでソッチに行きます。自分のテンションをチョクチョク変えるのはアニメを一時停止して検証しながら見るようでイライラするし。


◆ だからこその結論

1.まず体験する
話題の元になってるゲームやアニメの感想はまずやりましょう、見ましょう。特にゲーム動画をみてゲームを評価するのは意見が無いのと変わりません。動画でフツーに動いているようでも操作すると難しいというのはゲームで良くあります。
2.スレッドを読む前にタイトルの言葉に対する意見を考えておく
冒頭で言った質問はコレを言う為、考え無しに読むのは意見に流される第一歩です。最低でもタイトルの言葉に関して自分はイエスの意見かノーの意見かを考えておくと良いと思います。
3.スレッドを読む前にソース(引用元)記事をまず読む。
これも重要。証拠のない人の話は信用できないのは当たり前です。さらにソース記事を全部読んだうえでスレッドをみると、>>1に書いてある内容でしか話をしてないマヌケ人物が見て取れるのでそれはそれで面白いです。
4.記事に書いてある人に腹が立って来たら読むのを止める
自分の生活に関係のない人物の記事で頭に来たら読むのをやめるといいです。自分の命に関わらない話で
気を病む(=自分の命に係わる行為をする)のは人生にとって損です。



◆ おわりに

新規

赤字で目立たせるは誘導だよなぁ。自分が真実だと思うことを強調するのと偏向というのは似たようなもので難しい。だからタイトル末尾に【難題】と付けました。


◆ ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

スポンサーサイト



[ 2011/03/07 20:53 ] ニュース | TB(-) | CM(0)

【個人的感想】 11年にやたら格ゲーが出る件について


◆ 親元記事 ◆
◆ 2011年の「美少女系格闘ゲーム」の新作ラインナップがすごい!!
  格ゲー旋風が巻き起こる!? 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)


◆ 感想 ◆

複数のタイトルがあるので一つずつ書いていきます。

◆ 真・恋姫†夢想 ARCADE EDITION
ac021386.jpg
期待度:2/5
動いてるのを見なきゃわからないけど表層だけ取り繕った印象が強い。
動きはたぶんメリハリのないアクションするんだろうなぁ。
神凰拳が現在の技術とニーズに応えてアレンジされたらこんなかんじかな?

◆ カオスコード
92c4f750.jpg
期待度:3/5
同人というか格ツク界隈では「スーパーコスプレ対戦」で有名な
台湾のFKディジタルの商業作。ずいぶんと長くテストしてるようだけど・・・
レイジオブドラゴンズみたいに知る人ぞ知るって感じがする。
イロイロと良いトコ取りしてるんで作りはよさそう。

◆ AQUAPAZZA
79a37440.jpg
期待度:3/5
AOUで限定ネシカカードを配るとずいぶんと豪気だと思ったら
アルカナのエクサム制作だった。なら安心・・・といいたいが
過去にデモンブライドという野心作をぶっ放して失敗した実績もあるので
心配なところもある。最近携帯ゲーにご執心のようですしね。

◆ ファントムブレイカー
d9211119.jpg
期待度:3/5
なんだ見える地雷かと思いきや制作が「あすか」「黄金夢想曲」の
関係者だというので地雷とは言い切れなくなった。
これは動画が公開され次第といったところか。

◆ アンダーナイトインヴァース
4717fd25.jpg
期待度:5/5
老舗のフランスパンだから期待してます。
メルブラとどう差を付けるかがポイントかも。

◆ で、格ゲー旋風が来るの? ◆
2011-02-16_20-33-47.png
ミニ四駆やベイブレードみたいに一回世代的なリセットを
かけない限り爆発的に流行るとは思えないです。
今から格ゲーをやる人は負けても気にしないだけのやる気が
ないと生き残れないでしょう。

会社のお偉いさんがまだ格ゲー=ブランドとしてのステータス
みたいな幻想をもってだけだと思います。

おわり。

◆ ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン

[ 2011/02/16 20:42 ] ニュース | TB(-) | CM(0)

【ニュース】「アダルト雑誌見ていて欲しくなった」コンビニで強盗致傷の疑い、男子高校生を逮捕


2011-02-07_11-22-51.png

◆親記事
「アダルト雑誌見ていて欲しくなった」コンビニで強盗致傷の疑い、男子高校生を逮捕/川崎

◆感想
「感情を処理できん人類は、ゴミだと教えたはずだがな」とザビーネさんが言っていた。テストで言えばこの犯人は0点、SSの高梨修一お兄ちゃんは39点でどちらも失格です。一般人は高校を卒業してから買いましょう。

◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン
[ 2011/02/07 11:38 ] ニュース | TB(-) | CM(0)

米議員:ゲームにもタバコのような警告文を入れるべき


硫化水素自殺

前回書いたMITの記事にごく少数ながら反応してくれる人がいたので
◆親元記事/米議員:ゲームにもタバコのような警告文を入れるべき:Kotaku JAPAN
今回は↑のニュースを読んだ感想を書きます。

タイトルがゲームなのに挿絵がアニメって何よ?と思われるけど関係はあります。自分は前回「まどか★マギカ」の感想で「自殺の手口を公開するのはヤバい」と書きました。挿絵のとおり「まどか」でやったのは一昔前に社会問題化した硫化水素自殺です(具体的な薬品名が出てないし、未遂に終わってます)が、ほかのまとめブログや感想をみると自殺の手口に関して書いている人は記憶する限り「イヤにリアルだな」というコメント一つだけだったと思います。

さて、記事の内容にからめて個人的な感想を言うと自分によっては「子供どころでなく知識を付けさせる意味でヤバい」と思うことでも人によっては「目の前で起きているタダの事象」ととらえるものだから価値観を画一化させるのはオカシイと思います。タバコのように人体に直接害を与えるものではないゲームならなおさらです。

似たような意味の一文を自分はゲーム「ソウルキャリバー2」で知ることができました。
『悪徳は選ぶことから始まる。本人の遺伝、知能、神経の疲労といったものによってこの選択は説明のつかない、あるいは犯罪的なものになるまで洗練される。』
-ジャン・コクト -「阿片」-


◆ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン
[ 2011/01/31 22:43 ] ニュース | TB(-) | CM(0)

MITがKinectハックを利用してスター・ウォーズのホログラムの実現に挑戦


イカ娘3バカトリオ

親元記事:『MITがKinectハックを利用してスター・ウォーズのホログラムの実現に挑戦』

MITというとイカ娘の3バカトリオを思い出してしまう。
あれはギャグで誇張されたモノだと思ってたけど
現実でも結構どっこいどっこいなコトをしてると思った。
[ 2011/01/26 15:49 ] ニュース | TB(-) | CM(0)

「GUILTY GEAR×BLAZBLUE MUSIC LIVE 2011」レポート(4gamer)


2011-01-24_22-05-57.png

石渡サウンドが生演奏で完全再現!GUILTY GEAR新作についても言及された
「GUILTY GEAR×BLAZBLUE MUSIC LIVE 2011」の模様をレポート

↑の記事を読んだ上での感想です。

『人間工学上よろしくない』と自他ともに認める
石渡さんのGGサウンドアライブ以来の2度目の生ライブ。

司会がイソッチさんというのは良い判断だと思う。
コンドムさんだとグダグダで
イマジンさんだと暴走したときの喋りの長さがヤバそう。

演奏順は
1 CONTINUUM SHIFT (BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT OP)
2 Rebellion(ラグナテーマ)
3 Gluttony Fang(ハザマのテーマ)
4 noontide(ソルVSカイのテーマ)
5 Suck a Sage(チップのテーマ)
6 Rubble Song(AC版BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT ENDING)
7 Stardust memory~約束の場所~
8 Love so Blue~蒼の鼓動~
9 烈風
10 お前の鉄槌に釘を打て
11 Still in the Dark(ミリアVSザトーのテーマ)
12 Lust SIN(ジンのテーマ)
13 Get Down To Business(聖騎士団ソルのテーマ)
14 Condemination Wings(ツバキのテーマ)
15 Holy Orders ?(Be Just or Be Dead)(カイのテーマ)
16 Awakening The Chaos(ν-13-・Λ-11-のテーマ)
17 The Cat Attached to Rust (GUILTY GEAR イスカ ENDING)


個人的にGGXXの『FEEDBACK』を超えたOP曲『CONTINUUM SHIFT』から
入るってのはテンションあがりますなぁ。
『ぶるらじ』で杉田さんがリクエストしてたチップのテーマも入ってますな。

7~10がボーカル曲。『お前の釘~』は特に音程が低すぎて
影山さんだと唸っているようにしか聞こえないんだけど
小山さんはどうだったんだろうか・・・。

後半はメロディアスな曲のオンパレード。
やはりカイのテーマは外せない!!
最後は口笛と荒野のエンディングと良い〆。

次回、もしやるなら
初代なら『THE MARCH OF THE WICKED KING』『THE ORIGINAL』
Xなら『FATAL DUEL』
イスカなら『Lady Fascination』『Push A Bush』
『Drunkard Does Make Wise Remarks』
ブレイブルーなら『Blood Pain』

をやってほしいなぁ。
[ 2011/01/24 22:44 ] ニュース | TB(-) | CM(0)

センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ


センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ
だそうで。

高校は進学校だったんですが、「センター試験の攻略学校」
大学は一応国立だったのですが「社会的ハクを付けるための学校」
これはどうかなーと思ってたんで個人的には良い事だと思います。

もっと大学は学問を開発する企業であるべきだと思います。
就職したけりゃ資格・専門学校に行けって感じで。
大学でも専門学校から編入してきた人たちは軒並み優秀・勤勉でしたし。

以前、卒業した大学から「これからの大学について」というアンケートが来たので
↑の内容を書いて送りました。
[ 2011/01/16 09:33 ] ニュース | TB(-) | CM(0)

容疑者と同姓をブログ中傷、小学校講師書類送検


今日の新聞で
容疑者と同姓をブログ中傷、小学校講師書類送検
というネタが気になりました。

でも、罪状とかはネットではよくある話なのでどうでもいいんです。
気になったのは・・・

>男は1000以上のブログを持ち、広告を載せてアクセスなどに
>応じて報酬が得られる「アフィリエイト」で月に約10万円相当の
>ポイントを得ていた。


これです。1000以上もブログを運営して得るアフィリエイトが月10万。
アフィは儲からないという話は大手サイトで知ってたんですが
10万稼ぐのにここまで努力しなければならないとは。。。
[ 2011/01/14 11:23 ] ニュース | TB(-) | CM(0)
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー