fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

火に弱いけど溶岩には耐えられる



というのが今回、難易度覇級付きで
リニューアルされたバーン様緊急。

本編では溶岩を身にまとって鎧にできる位
頑強なボディをしているのに
esではバーンが簡単に付く不思議ボディ。



なので状態異常枠はテクニック主力の人除き
ヤミガラスよりVアネットの方が扱いやすいと思います。

↑の二つなんてねーよという人は
☆11ならフラドールバニッシャー
RINAかサガフリートマリンカのタッグ
という代替案もできます。
当然火力はガタ落ちですがやむなし。







期間限定チップは二種類とも
露骨なダカバス封じな仕様ですが
↑みたいにダカバスがないチップ編成でも
結構なダメージが出せます。

おい、ダカバスないけどVアネと導きセラフィが
いる時点で説得力がないやろ!って

それは許してくだしあ。



ちなみに、個人的にオススメなのが覇級ボスから
たまにでる☆12のイデアルキモスデュオスです。
非課金のチップだから大した性能でもないだろ
と思われがちですが、経験則からいって
かなりダメージが違います。


あくまで推論ですがバーンが通じるボスなら
+35のネシスアリオン(炎属性)持って
Vアネ・ダカバス・デュオス・双小剣激化(弱点属性)
・ファセット3フレンドにCアネット

どの属性が来ても覇級ワンパン出来ると思います。






バッカニア

最後に、金策的な面でも不思議な現象
今回は起きています。
それが、バーンチップたった3枚
交換できるヴェルドバッカニア

4鯖基準で150~270k
と高額な値段で取引されてます


バーンチップ7枚で交換できる
5Sソールレセプター武器が70k
めったに出ない4Sエクスト武器や
3Sユニットが1個100kという時点で
そのお手軽ぶりは異常としか言えないわけです。






ケイト

そんなわけで、今回たまたまケイトレイター
手に入れちゃった人はバッカニア金策
挑戦してみてはどうでしょうか?






hosi.png

どうでもいいですが、ケイトちゃんは
某キノコでゴートゥーヘルの人を
露骨にインスパイアしてる気がするのは
気のせ


おーっと余計なことをほぼ言っちゃった所で
以上、今日の日記は終わり。


スポンサーサイト



[ 2017/05/21 23:11 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

GWの終わりに

ヘブンズ

約2か月ぶりの更新となりまして
おはようございます。

5連休あったGWはほぼ毎日外出。
休日だからPSO2三昧出来ると
何時から錯覚していた?



そんな中でメインに進めてたのが
PSO2esではなくFate/Grand Order。

知ってる人は知ってますが
スマホゲーらしかなる高難易度の
ストーリーを乗り越えた
人のみが参加できる

期間限定Fate/EXTRA CCCxFate/Grand Order
スペシャルイベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」
昨日の朝にようやくメインストーリーをクリアできました。


期間限定イベントとは思えない程
理不尽なパラメータをしたボスのオンパレード。

ラスボスに至っては1度の判断ミスで
約1時間の努力を吹っ飛ばされる

据置RPGの裏ボス並の強さをでした。

朝からもう、今日は終わりでいいかな?
ってくらいクリアした直後はグッタリです。


ちなみに10日には追加ミッションがあるらしいけど
こんな難易度の物は勘弁してつかぁさい








pso20170430_213241_000.jpg

PSO2の方は休みでイロイロ
お得なブーストがかかってるのに
緊急待機オンラインな日々

お得ブーストの中の一つ
レアブ100%補正のお蔭か
デウスから初めて☆13が直ドロップ






pso20170430_213357_001.jpg

が、ゼイネシスガンシザー
とはいかがなものか!

ガンスラ以外のなんかが欲しいんだけどなぁ・・・

と思ってたら、この数日後
☆13が直ドロップしました。






pso20170502_223520_003.jpg

ゼイネシスガンシザーです。








pso20170503_162914_000.jpg

なんてネタ展開もあったけど
ゼイネシスユニットを拾えたり








pso20170505_234014_000.jpg

esのフレンドと本編の方でフレンドになれたりと
良い収穫もありました。

中でもesの方は緊急で助け合う仲だけど
PSO2では特に・・・な人が多かったので
素直にうれしいところであります。



以上、カルデア活動の方が長い
GWのアークス活動報告でした。


[ 2017/05/07 20:28 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

ハフドパワーでソロ徒花クリア

pso20170129_115032_000.jpg

ななんと年末以来の更新となりまして
おはようございます。

更新停止してた理由としては
書きたいというネタがないというか
書いてるよりマザーコレクト埋めたいとか
ビンゴ埋めたいとかソッチに流されてた
という感じです。

さて、久しぶりの更新ネタは
昨日実装されたソロ徒花についてなんですが
いきなり脱線して自キャラの話です。


去年はひたすらリナ先輩をやってたわけですが
1番の目標だったDFリナ先輩が出来たし
同じネタをやり続けるのは芸がないので
年が変わったのを契機に辞めてみました。

で、どうキャラを変えるかボンヤリ考えた結果
当時ハマってた弓のボマー零式に合わせ
歴戦のハンターっぽいイメージに
これまた数か月前に始めてたFGOの
エドモン・ダンテスのイメージも合わさり
↑のような感じに。

ニャーピピスにオタクスタイルヘアーの
相性の良さが気に入ってるので
暫くこの格好で行こうと思います。






pso20170208_204507_000.jpg

脇道から本道に戻りまして
昨日から実装されたソロ徒花
ダメもとで慣れてるDBでいったところ
タイマン戦の生OEに殺されるという
初歩的ミス。なんというザマだ!!



pso20170208_204609_001.jpg

けどハフドが残ってたので復活して
気合と経験でなんとかトリメイト1個残しで
クリアできました。




pso20170208_204643_005.jpg

クリアできたからといって
☆13が出ると約束されたわけでは
ないのが悲しいです。トホホ。





pso20170208_224325_013.jpg

調子に乗って22時にもソロ徒花に
チャレンジしたんですが

初戦で緊張しすぎて疲れてたり
メイト切れを恐れて1回目より慎重に
動いてたら時間がヤバくなって
逆に焦る展開になったりして
姿を見失った深遠の体当たりで即死
ハフド復活するもののタイマン戦の
火力不足でマダンテ食らって死亡という
まるで反省が生かされてないオチに。

余り疲れずに安定してクリアできるように
なりたいなー


以上、今日の日記は終わり。


[ 2017/02/09 06:55 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

今回もアリオン武器3種確保に成功



※無音です

今日の内容は第2回覇級の結果発表です


その前に今回のエンブリオ緊急の感想から。
とにかく痛い、発生時間が長すぎるので回避しづらい上に
状態異常を食らったら最後与ダメがガタオチすると
攻守一体化した緊急上昇プラズマフィールドが印象的なボスでした。

前回はクーロゥがロッコちゃんを使ってたので
気が付かなかったけど、ロッコちゃん・バンカーのもつ
被ダメージカットはかなり有用な模様です。
覇級報酬のイデアルデュオスでもこの役は代用できますね。


ちなみに回避しづらい緊急上昇&プラズマフィールドも
ロッド・タリス・ウォンドで出来るミラージュエスケープだと
動画で見ての通り前後運動だけで軽くよけられるので
回避に自身のない人にオススメできます。


それと配信された当時は3と大差ない性能だった
EXクラスのPA・テクチップも、最近のものは
あからさまに3より高ダメージになってるようです。
ファセットやイルメギドやサザンはアビリティレベルが1でも
EXを使用するのがオススメ
だと思います。









20161230085723667.jpg

感想はここまでにして結果発表です

開始3日目まではバンカー・ジャッジ・ナスヨ・ファセットEXを持ってる
グレンで挑んでたんですが、リグソード1本しか出ないまま覇級実績を達成。

このままだと何も出ないまま終了してしまうかもなーという直感で
3日目後半からクリスマスアイカを引いた沼男にバトンタッチ。
そしたら4日目でランチャーのクラードアリオンを直ドロップでゲット。









20161230085014137.jpg

その後はチップ構成の試行錯誤でテクも結構強くね?
と気づいたりリグ弓が2本だか出たくらいでしたが
確定深遠をブッチした最終日の終了45分前に
ウォンドのキュクロスアリオンをゲット


そんでもってマテリアルゼロも前回の余りを含めて40個あったし
1回ごとに交換ラインナップがガラッと変わるようなので
ダガーのネシスアリオン2本と交換。

と、邪道込みで今回分のアリオン武器は全部手に入れることができたので
前回に続き大満足な結果となりました。



ランキングについてはtwitterで暫定1位宣言している人の
1/9のポイントな時点でお察しください。

以上、今日の日記は終わり。



[ 2016/12/30 18:40 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

他人のツケを払わされるマザー緊急

pso20161221_220336_002.jpg

いやー、後半戦がルーサー戦クラスの
適度な刺激の良い出来だったのに
なんなんでしょ、あの前半戦。

事前情報では前半戦はお遊びで
クリア時間が遅くなるだけ
といってたはずが
前半マザーもランク評価対象である撃破率に
キッチリ入ってるお蔭で取り逃せばBランク確定という。





pso20161221_202322_009.jpg

レアブ250、トラブ125、EXレアブ75使い
あれだけ苦労させといて報酬がコレとかホントやる気なくします。
しかもコレ1鯖につき1回キリというのがまぁ・・・

既に前半戦での攻略ポイントがまとめられ
緊急についてこれない人が脱落して
練度が上がっていくのだとは思うのですが
放送局ブーストがかかったときだけ参加する勢が
乱入したら簡単にバランス崩壊する
緊急になる気が。


前言通り撃破率評価から前半マザーを除外して
クリア時間が延びるだけの仕様にしてくれないかなー


以上、仕様が気に食わなさ過ぎて
☆14なんてどうでもいい感じになった
今日の日記は終わり。


[ 2016/12/22 06:54 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

二大緊急激突の週

pso20161219_223548_000.jpg

こんな時、どう答えたら良いか
わからないの。






20161220231226507.jpg

まず話はesのほうから。

マザー戦と思いっきりカブる展開となったエンブリオ緊急。
前回の緊急スコアが今までと比べると
まるでバグったようなスコアになるので
複数キャラで上位ランクインを目指すのは 絶 対 無 理
ということで一点集中で行く予定です。

2キャラ目星はついてるのでどちらにするかは
明日のメダルスクラッチの引き次第というところです。


ちなみに公式でメダルスクラッチにレイディアントがでる予告が。
何気に武器迷彩のウェポノイド化はコレが初なんですよね
それと蒼井翔太CVのチップというのも初。
ミリオブライトでデビル中二病と化したコアみたいに
イツキと性格が真逆なキャラなのか
キャッツちゃんの流星棍NTのように全く変わりないのか
そこいらへんも気になってます。








pso20161219_203708_001.jpg

本編の方はメリクリ2016がレア堀ではなくビンゴ埋め狙いの
プレイをずーっとやってたらマザー戦が来ちゃった感じ。
折角の報酬期間だったのになんとも残念。








pso20161220_224506_001.jpg

とりあえず報酬期間の成果としては
ストーリー報酬で手に入る東京金トリガーを
突っ込みまくってEP4からの新キャラであるチャペを
Ra/Huだけカンストできたことと

・・・あと装備を何個か新調したり。
といっても他の人みたいに他スロを作ったわけでなく
使わなくなった装備のOPを高レア装備に移植したって感じ。


さて、今日からEP4一大イベントとなるマザー戦。
個人的にはEP3のマガツ騒動あたりから
ガチセオリー寄りの調整が続いてるので
もうちょいプレイヤーに有利な方の意味で
ランダム性のある内容だと良いなーと期待してます。

まぁ、ガチセオリー型だったとしても
合わせりゃいいじゃん、って話なんですけどね。



こんなところで今日の日記は終わり。
ではノシ


[ 2016/12/21 06:55 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

覇級その後。(本編)

pso20161210_194724_001.jpg

前回はesについてで話を打ち切ったので
今回は本編の方、まずは今年最後のスクラッチ衣装
セイクリッドスターキーパーの内容について

え?@3日後にくるペルソナ5コラボがあるだろって?
どれもPSO2の別衣装で替えが効きそうなので
自分は存在をなかったことにしてます。


スターキーパー衣装で自分が選んだのは↑の2つ。
ついでにクリスマスに因んだものをテーマにして
テレジア&クーロゥのカラーチェンジもしてみました。

メインのアンは今年のサンタイメージ衣装
メルティクリスマスを選んだ・・・んだけど
デフォルトの衣装が好きじゃなかったので
アウターをアベントレイスにしてみました。

思い出せばこの衣装のデザイナーさんは
おそらく最初の採用衣装である「ストアコレット」を
見たときにはPSO2のデザインからかなり浮いてるけど
大丈夫なのか?いう印象でしたが、EP4になってから
レディタッカーやリーヴァスワローと
当たり所のデザインを連発して大活躍でしたねー。


話を戻してテレジアは新パーツのコルトゥシリーズをベタ移植。
色をビンゴでもらえるケーキ帽に合わせようとしたけど
配色に無理があったのでどうしようかーとかなーり悩んだ結果
「クリスマスツリーにしてみよう!」と色を決めたらいい感じ。
ヘッドパーツは好みじゃなかったのでウサリアヘアーと耳で。
今年のテレジアはずっとこの髪だったなぁ。


クーロゥは見ての通りのトナカイカラー。
ただ色を変えただけでなくレッグをアングリフCVから
つい最近のキャストパーツ復刻祭りのお蔭で
安く買えたアングリフに変えてたりします。
アレがなかったらまた3000万メセタとか
イカレた金額で買う羽目になったろうなぁ。



とにもかくにも久しぶりのオリジナル良衣装と
有終の美を飾れたのではないかと思います
・・・ペルソナ?いやだから知らないよそんなの。







pso20161217_210805_000.jpg

話題を変えて次は12月の期間イベントメリクリ2016について。
トリトリに比べてフィールドが狭くなったので
戦道よろしく広範囲攻撃が優秀なDB&JBが
有利なんでないかなーと思ったり。

レア装備の方はビンゴを優先させてるため
デイリーブースト無しで行ってる場合もあるせいか
☆13武器が3つ(懐かしのサンライト師匠込み)
イザネ防具が1つと開始2週間にしては余りに
大したことのない結果となってます。





2016-12-18-161214.jpg

そのビンゴについては裏表共にストーリークエストが絡んで
めんどくさいように見えてストーリーでの戦闘が余りないので
イベントを飛ばせば30分~1時間で達成できるので
かなりラクチンな内容でした。

ビンゴのノルマである4-6章まですすめたら脇道ストーリーで
SG40に独極を1つでもクリアしてれば東京金トリガーがもらえると
報酬面でもウッハウハです。

自分は今週の報酬期間も利用して
EP4からの新キャラなのにLV60台で育成を怠けてたチャペに
金トリガーを突っ込んでRa/HuともにLV72まで
一気に上げることができました。もうウッハウハですね。






pso20161214_215840_001.jpg

SGといえば先週水曜日から始まった新SGスクの
EP2~4のマトイ衣装祭り、時々ルーサー。
10連スクラッチ初弾はヴィエル系が一気に3つも出て
YOU、DFから深遠なるリナ先輩なっちゃいな!いう結果に。

一応今回もSGリサイクルでEP4マトイ衣装だけは
手に入れられるようになっているので気長に
SGが800貯まったら回そうかなーとおもいます。



今回はこの辺でキリがよさそうなので日記は終わり。
ではノシ


[ 2016/12/19 06:55 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

覇級緒戦その後。からの話

20161218090042995.jpg

2週間以上ぶりの更新となりまして
おはようございます。
今回はタイトル通りes緊急その後の話です。

1週間頑張った結果、直ドロップで手に入れたのは
・サジェフスアリオン×1
・シュタヤーアリオン×1
・プラシスアリオン×1
・リグフェイズ×3
・リグジエンザー×4
・マテリアルゼロ×28
・イデアルキモスデュオス(チップ)×6

といった感じになりました。
☆13武器があればリグ武器なんていらないよねー派なので
リグフェイズは遠慮なくビジフォン送り。
1本4.5Mで売れたので金策的にも非常に
オイシイ結果で大満足です。







es緊急12月

次回es緊急はストーリー6章から参戦したエンブリオ。
前回からの傾向だと通常版の弱点属性×1
超級で追加される弱点=光属性×1
↑2つと全く無関係な属性×1

画像を見ると光属性っぽいカラーだから
闇が弱点なのかなぁ
そうなると覇級エンブリオは
雷・光・闇の三種と推測してます。

マインバンカー、ジャッジメントハーツ
ブルート、ナスヨテリあたりを持ってるキャラを
見繕っておこう。


といったところでキリがいいので
今日の日記は終わり。

[ 2016/12/18 10:24 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

いきなりプラシスとサジェフスゲット



約2ヶ月ぶりの更新となりまして
おはようございます。

ぷそからは全く離れてなかったんですが
トリトリ、ネッキーに関して
大した話題にできる事がなかったので
放置してたらこんなブランクが
できちゃいました。



さて、久しぶりの話題はes緊急。
ギムレットにエクストとテコ入れが
ことごとく空振りしてたわけなんですが
次なる手は超級を越える覇級の実装。

事前情報でes限定の☆13が出る
というので久しぶりに本腰をいれて
参戦してみることに。

前準備のメダル回しでクーロゥが
ペリピNT君を手に入れたので
こんな感じに仮組して挑んでみたら








覇級援軍3回目辺りでいきなり
es限定☆13カタナの
サジェフスアリオンをゲット

あ、あっけなさすぎる…!








事前情報で謎だった属性共鳴・技の
正体も判明。
サジェフスの場合は装備してる
風チップのコストが-1されるそうで。

esでは半端中の半端者である
カタナでは有り難みはなさそう。
本編で昔懐かしのポスト・アギト
よろしく不得意なクラスのレベリングに
使うのが妥当な感じです。


その後もフレンドから
超級覇級の援軍要請がひっきりなしで
対応に追われていたら








今度はJBのプラシスアリオンが
ポロリ。

余りの出の良さにツイッターで
「アリオンって出やすいの? 」と
呟いたら「んなわけねぇよ!」と
ツッコミが飛んできました。

実際、緊急タイムリミットまで
超級覇級をやってましたけど
これ以上☆13は出ることなく。

今回出がよかったのは
乱数の偏り的なアレのせいなんでしょう







とか何とか言いつつも覇級で
かまたろうNTチップを手に入れたり









超級からリグシリーズ1の稼ぎ頭
リグフェイズを手に入れたり

10・11月のズタボロな成果で
貯まった鬱憤晴らしにはなったけど
これ早くも今月の運を使いきった
とかないよなー。

悲惨なメリクリ2016は
勘弁して欲しいです。


以上、今日の日記は終わり。


[ 2016/12/02 00:46 ] PSO2 | TB(0) | CM(3)

戦道2016とビンゴの終わり

pso20160920_211705_001.jpg

ということで今回の話はも昨日で終わりを迎えた
お月見ビンゴと戦道2016について。



まずはお月見ビンゴ。

何といっても裏のクロトCoクリアで必須となる
ライドクエスト攻略が印象的でした。

最初はチャレンジとかTAみたいにお作法だらけの
ギスギスな内容かと思ったけど、クロト狙いなら
かなり気楽にできる良い感じ
のクエストでした。
東京&ラスベガスの敵が勢ぞろいなので
ハンスやジラードのオーダーが捗りまくるのもグッド。

今から始める人へのコツとしては
スコア稼ぎの肝となるエンブレム集めは
チャレンジでのゲージ管理担当よろしく
慣れてる人に任せてしまうのがいいと思います。

ただ、良クエと言ったけどコレだけやり続けるというのは
飽きてしまいそうなので今後はアークスリーグで
ハイスコア勝負とかそういう時にしかやらない予定です。








pso20161004_211723_003.jpg

昨日は12/13キャラ目のエンデの裏ビンゴの総仕上げ
最後に赤コンテナ開けが残ってしまいました。
今回はザウーダン討伐周回から趣向を変えて
EP3-7章の隠し部屋でクリアしてみよう

とか考えたけど2度やって緑&橙コンテナしか
出ないようなので諦め
てザウーダン周回をして
コンプしてしまいました。残念






pso20161004_214236_005.jpg

その後は最後となる戦道2016に向けて
から揚げを生産して参戦したところ








pso20161004_221230_006.jpg

1周目でゲルス&から揚げパワー爆発!
2個☆13が同時ドロップしました。
そういや1か月前の初回も1周目のゲルスから出たんだよなぁ
懐かしい・・・というかもう1月経ってしまったのか!早すぎ!






pso20161004_224107_007.jpg
pso20161004_224124_008.jpg

後2周したけどロクな物が出なかったので省略。

最後の戦道☆13は新ガルグリTMG&ウォンド。
属性60を目指すために昨日で配信終了となった
コレクトファイルを取っておくことにしました。

思えばどっちもファイルで手に入る闇属性で鑑定しておいて
ファイルでゲットした分と合わせて雷属性に転向させとけばよかったなぁ。
とか悔やんだけど余計な出費ながら適当な素材と
闇属性変化があればリカバリーできましたね。
いやー新生武器はこういう面でもラクチンでいいです。







pso20161004_225256_012.jpg

さて、メンテ明けからはサンダーボルトファンタシースターオンライン2
その序盤戦であるトリトリ2016が開幕。
いま必死でリリーパ族が砂にビッグヴァーダーの種を植えてるんでしょう。

例年だとイマイチ盛り上がらないイベントですが
今回は戦道みたいに熱中できるようになってないかなぁ
最低でもチョコ2016とかビチヲ2016みたいに
懐古向けのノリが悪いBGMにしないでもらえればいいです。
懐古向けコンテンツはウケが悪いってのは
ラグオルメモリで学習してると思ってたんだけどなぁ。



以上今日の日記は終わり。


[ 2016/10/05 06:37 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

10月はサンダーボルトファンタシースターオンライン2!

サンダーボルト2

最初はPSO2と全く関係のない話。
BS11で見ていた人形劇サンダーボルトファンタジー
その第1期が完結しました。

いやーもう素晴らしい。

敵を斬り、ボロボロな刃と捻じ曲がった刀身を
無理矢理鞘に納めるのがよくある深夜アニメならば
敵を斬りながらも刃も刀身にも何事もなく、
スラッと鞘に納めてみせたのが本作。
話の終わらせ方の見事さに超感動しました。


続編が決まってるので近いうちに再放送されるはず。
見てない人はぜひ見てください。
再放送を待たずともバンダイチャンネルで
第1話のみ無料で見られるのでお試しでも。

「時代劇っぽいのは・・・」と尻込みするかもしれませんが
内容はルパン三世のような娯楽作なので
気負わなくても楽しめます。









アムチ

さて10月はトリトリ2016にアムチにと
雷属性有利のコンテンツ満載
サンダーボルトファンタシースターオンライン2の
話はここから。








pso20160927_230012_004.jpg

まずは今日を含めて@3日で終わる戦道2016の話。

前回のビチヲ2と比べると「え、もう終わり?早すぎじゃない?」
な感じがするのはクエスト自体のテンポの良さとか
テンションの上がるBGM「集え、八百万の星の下に」の
せいなんじゃないかなと思ったり。

チョコ緊・ホモ緊・ビチヲ2はテンションガタ落ちだったので
ホントBGMって大切だと思います。


話はドロップの成果について。
450万IDのレアドロ補正最終日に
ケイモスが初ドロップして以来
虹色ドロップの霊圧が消えてしまいました。

まぁ戦道と一緒にガルグリ&ゲルスが
いなくなるわけじゃないので
焦らなくていいかなと思ってます。








pso20160927_223130_003.jpg高機能テキストエディタ

次の話はUD後に追加された
キャッツちゃんとネズミ親方のオーダー
ただしマサヤ書記はいない。


インペリアルピックNTに用があったんですが
先々月のDF放送局の天極EXにダブセで
チャレンジする動画を見て興味を持ったので
流星棍NTもゲットしました。

取り方については他の情報ブログでも出回ってる通り
キャッツの龍族300匹は火山のSHADで
ネズミの海王300匹は海底アークスクエの1番目を
ノルマ達成まで繰り返してました。


しかし、このオーダー形式は個人的には気に食わないです。
一週間ごとに新たなノルマがこれでもかと追加されるのに
1アカウント1キャラ限定で3日くらい待たないと受注できない上に
2人のオーダーで1時間もかかるのはやりすぎな気が。
アカウント制限だけは撤廃してほしいです。



そんなところで今日の日記は終わり。



[ 2016/10/02 10:19 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)

まだまだ続くブーツの呪い


pso20160916_204419_004.jpg

ということで金曜日の予告戦道2周目のゲルスから
グリプス2号が








pso20160918_103615_002.jpg

そして昨日の裏ビンゴ埋めを兼ねたライディングでグリーブ2号と
自分の☆13はブーツしかないのか!









pso20160918_185158_000.jpg

ビンゴの方は昨日の時点で5キャラ分裏までコンプリートしました。
今回は戦道とライディングをやって残った穴を埋めていくだけと
かなり楽なノルマで攻略モチベが維持できてます








pso20160918_110818_003.jpg

その裏ビンゴ埋めの最中にデュマ男で変わった展開が

グンネガム狩りしにシロコタン探索VHに行ったら
いきなりオーディンフェイトがレディーゴー!
森の中だけだと思ったら街中でも斬鉄剣を詠唱し始めたのに
ビビったけどVHなのでフツーに火力押しで勝利。









pso20160918_110948_005.jpg

そのままゴールがあるだろう方向に走っていくと
今度は緊急&ボーナスクエ以外では初のエンペラッピーと遭遇。

難易度VHなのでエンペ武器無しくらいの覚悟はしてたんですが
3つほど落としてくれたので儲けです。








pso20160918_111038_006.jpg

そして最後に待ち受けてたのがギンナガムという
シロコタンにしては随分気前のいい内容でした。





pso20160918_224724_000.jpg

昨日の締めの予告戦道では放送局補正付き。

こういう時はグダグダになったりノー☆13で補正なんかなかった
的なオチになるのですが、今回は逆に気合の入った
メンツとのマッチングして快調快調。

で、2周目のゲルスから☆13がお出ましになりました。
あー・・・またブーツか、ブーツは勘弁して








pso20160918_224734_001.jpg

!!
ダブセきたあああ!






pso20160918_225846_002.jpg

続く3周目は終了10分前と4周目に行けるか行けないかの瀬戸際スタート。

お蔭でEトラを出そうと先行するプレイヤーが出たり
道中でPSEバーストが起きたから破棄するプレイヤーが出たり
最後のゲルス戦で緊急終了直前の駆け込み受注のせいか
ラグ発生して攻撃が当たってるんだか当たってないんだか
判らん状態でゲルスが倒れられたり

なんともカオスな状況ながら、また☆13ゲット!








pso20160918_231737_004.jpg
pso20160918_231743_005.jpg

このあと初の4周目に乗り込んだけど
特に何の成果もありませんでしたの後
☆13SWの鑑定タイム。

2周目のはゲイルフェリプス
3周目のはセクフォルス3号でした。



以上、今日の日記は終わり。





[ 2016/09/19 06:37 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー