fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2007 031234567891011121314151617181920212223242526272829302007 05

みんなの分まで掘ってくる

71回目の更新でお晩です。

昨日の午前中~午後にかけてイダーで機甲に乗って金策しました。
で、ゴリの弾がなくなったところで地上に帰還。
ついでに貯まっていた珍しい鉱石を宝石クエでプレゼントボックスに
変えたらブルーオア+3。ちょっとガックシきました^^;

その後、46BDの募集があったのでサブで参加しました。
この時初めてスナッチャーBDをやったのですが、
1回目のボスのソーラーブレードを食らって即死してしまいました^^;

今日参加したスナッチャーBDで1発大体8700ダメージ受けてたのを
確認しました。(装備によってこれ以上か以下ですが^^;)
1番目のボスの時の近接は常にHPをMAXに保っていたほうがいいようです。

夜の聖戦は統合サーバの方で参加。
ACUへの偵察ついでにホーリエレメンタルスキャナを獲得。
更にベラが聖戦に勝利しました^^
EP2になってからスキャナがないと採掘&勝利したときの
報酬がもらえ無い
ので手に入れられてラッキーでした。

聖戦後はギルメンのイチゴさんの金策BDに参加して3Mほど稼いだ後
採掘をしに鉱山中央へ。途中でアクコラの妨害PKを目にして
ヒヤヒヤものでした^^;

070429-1.jpg

今日の1枚:聖戦に勝った時、みんなコレをもらえたらいいんですが。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2007/04/29 16:56 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(0)

盾職は気が抜けない

70回目の更新でおはようございます。

メンテ明けで新鯖ができていたのにはビックリしました。
でも夜の聖戦の時間帯どころか今朝も混雑の度合いが
「Nomal」表記なところを見るとどうも運営の判断は
失敗したのかなぁって思うのですが、そこはまだ早い結論ですね^^;

昨日は久しぶりに統合鯖で46BDに参加しました。
今の主流はターンコートBDなようで、ずっとそれをやってました。
ターンコートBDのボスは新仕様により攻撃をブロックするようになってました。
近接の人はディジーをかけておいたほうがいいです。

それとボスの攻撃を受け止める役の人は常にタウント(アクコラは別名称)を
使うとボスが暴れないで済みます。
スキルの冷却期間が解除ししだい直にかけておくのがオススメです。

夜の聖戦はベラがACUのLAを取って勝利しました。
しかし、この日もラグのお陰で聖戦終結まで40分かかりました。
環境の悪さのせいで聖戦が長引くと言うのも問題ありな気がします。

070428-1.jpg

今日の1枚:画面崩壊。SEGA時代に1度もなかったんだけどなぁ~
関連記事
[ 2007/04/28 09:30 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(0)

ベルファーレ

69回目の更新でこんにちは。今日もRFZのプレイ日記です。

昨日も新鯖キャラで遊んでました。
LV30になりサマナーへ転職し、報酬としてLV25パイモンをゲット。
が、ここで予想外の出来事が。サマナーに転職すると闇フォースしか
ボーナスが入らないらしく、4属性中級を開放できなかったのです^^;

ということでパイモンを盾にしてバファー相手に熟練上げをして
4属性の中級を開放する事になりました。
ヘイトシステムの関係でパイモンが敵と戦闘したのを確認してから
攻撃しないと敵はパイモンを無視してこちらに突っ込んでくるようで
焦りは禁物ですね。

で、中級解放後はヘカテ・イナンナのLV上げです。
イナンナは召喚するだけで放っておいていいですが
本体が攻撃を受けるとその敵に即反応して攻撃をして
逆に返り討ちにあったりするヘカテがクセ者でした。

夜は統合鯖で聖戦に出たのですが、通信ラグがとにかく酷かったです。
 ̄ ̄|     (゚д゚ )
    ̄ ̄|  へヽノ |
       ̄ ̄|  ヽ
          ̄ ̄|
      (゚д゚ )
 ̄ ̄|   ノヽノ |
    ̄ ̄| < <
       ̄ ̄|
          ̄ ̄|
      (゚д゚ )
 ̄ ̄|  へヽノ |
    ̄ ̄|  ヽ
       ̄ ̄|
          ̄ ̄|
 ̄ ̄|
    ̄ ̄|      (゚д゚ ) ・・・!
       ̄ ̄|  ノヽノ |
          ̄ ̄|< <
 ̄ ̄|
    ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
       ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
          ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
まさにこの絵の通りです。
終結まで35分と聖戦が長引いたのはラグのお陰でしょうね~
早くサーバを強化したほうがいいと思うんですが。

Resources0016.jpg

今日の1枚:ついに画面までおかしくなりだしました^^;
関連記事
[ 2007/04/27 12:25 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(2)

2日分まとめて

68回目の更新でこんにちは。
今日はRFZ日記2日分をまとめて書いてきます。

2日間とも新鯖で遊んでました^^;
金策第一でLV上げをしていたら珍しい鉱石が125個貯まったので
鉱石を交換してみることに。

珍しい鉱石125個→欲しい鉱石25個→何とか鉱石5個→何と(ry1個
ちなみに交換するたびに種族通貨を消費してます。要注意。
で、その1個の鉱石を宝石収拾モンスターにプレゼントボックスと
交換してあけてみたところ、緑オア+4が33個でました。

更に資金に余裕があったので33個を加工した結果、
特大宝石が3つほど出てきました。
しかしココまでの作業で消費した資金は100万。
低LVのうちに何度も繰り返すのはまだまだ先の話になりそうです。

で、昨日ですが新鯖キャラで熟練上げをしていると
LV35ストロング槍が出たので、TMに出品しようと
相場を調べるとLV35インテ槍が安く売られてました。

ここで思いつきで35C武器を自作することにしました。
で、インテ槍を買って、金策で溜めた黒塩の破片を
黒塩Aに加工して合成した結果LV34のC級槍が完成。

ついでに安く売っていたウィンド35ソードとインテ35ソードも
合成したらば、なんとLV31のC級ソードが完成。
サマナー志望なこのキャラには両方ともいらないので
TMに原価の2倍の値段で放り込みました。

今日確認した所、ウィンドのほうは売れていましたが
ストロングのほうはBD産のものがTMで溢れていただけに
全く売れる気配がありません^^;

070425-1.jpg

今日の1枚:こんなベラ?コラ?民なんていないッ!
関連記事
[ 2007/04/26 16:18 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(0)

とか思ってるの(BlogPet)

昨日RFが再開され、自分も統合サーバにもなく体が半分埋まりません?
とか思ってるの。


*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2007/04/26 13:42 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

アチャー

67回目の更新でお晩です。今日も昨日のRFZ日記です。

昨日もメインキャラで特にやりたいことがなかったので
新鯖のキャラで遊んでました。
当然プレイヤー全体のLVが低いので今までやったことのない
LV15~20BDを体験することが出来ました。

で、BDをやった感想ですがヘイトシステムが実装されたのに
ウォーリアに敵の注意を引き付けるスキルが無いために
火力のあるスピにヘイトの溜まった敵がワラワラと
やってきて前衛が振り回されるとアンバランスな印象を受けました。

そうそう、去年のオータムアップデートで密かに変更されていたのが
低LVのクエスト報酬金の額が激減したことです。
大体オータム前(=セガのOβ時代)の10分の1になってます。
ということでタダ適当に強い敵と戦っていてはあっという間に破産しちゃいます。

ということでランプ3~1(ランプ2→1になったばかりの敵限定)
になったAキャラを狙って金策を兼ねたLV上げをしました。
お金に余裕がないのがキツいですね~;;

で、夜の聖戦は新鯖の聖戦があまりにアレすぎるので
統合鯖の方に行く事にしました。
が、10時にログインして鉱山ポータルに出たところで
アクがCCUを落として1分で聖戦終了・・・。

衝突システムや障害物があるからもう少し持つかなと
思っていたのですが、これでは全く効果無しです。。。
新鯖は聖戦よりLV上げで盛り上がりが全くなく、
統合では秒殺聖戦が全く改善されて無い

さらに金策のマズさが随所で叫ばれているのを考えると
RFZに非常にビミョーな空気が流れている感じを受けます。
新鯖キャラ育成が楽しいのでまだ救いはあるのですけど。

070424-1.jpg

今日の1枚:スーツに亀の甲羅がなんともミスマッチ。
関連記事
[ 2007/04/24 23:02 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(2)

新鯖どんな鯖

66回目の更新でお晩です。今回もRFZの1日の話です。

昨日は午後にINしたのですが、いまいちやる事がなくて
とりあえずイダーで金策して4Mくらい稼いだところで飽きて
地上に戻ったところ、ゆきなさんがDHの募集をしていたので参加してきました。

EP2になってからBDの難易度が上がったのをいろんな所で耳にしてましたが
DHは真のラスボスの攻撃力を除いて難易度は変わっていませんでした。

DHではゴリアテで進むのが基本ですが、ブースト量が10倍に
パワーアップしたカタでも迷路ステージを普通に進めるようです。
ポジションがしっかりしていれば被ダメを抑えて行けそうですね~。

昨日の夜の聖戦は新鯖のほうに出てみる事にしました。
土曜日の聖戦では制限時間ギリギリでアクがCCUを落としたと
なにやら楽しそうな感じを受けていたのですが・・・

昨日の聖戦はアクがCCUを包囲して攻撃をしているのに
防衛は自軍CU近くのアクを放置してCU南のアクに突っ込んでやられていると
まるで聖戦のルールを全くしらない動きでした。

結局こりゃダメだと聖戦をリタイアすることに。
で、HQに戻るとLV31~35くらいの人が黙々とゲートを行ったり来たり。
どうやら聖戦するよりその時間でLV上げした方がマシだって感じです。
意外とドライな新鯖でした。

070423-1.jpg

今日の1枚:通常攻撃>上級スキルってどういうこと?!
関連記事
[ 2007/04/23 23:12 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(5)

機甲で金策

65回目の更新でお晩です。
今日はRFZ二日目のはなしです。

まず午前中はカナさん砂菜さんイチゴさんと火山にカエル狩りへ。
自分は46BDキーと金策目的でいったのですがドロップが殆どでず、
BDキーも2時間で2個しかでませんでした^^;
タダでさえ狩場が少ないのにドロップも悪いというのはいただけない、、、

で、午後は本格的な金策をしにイダーの魅惑の地に。
終了前のこの場所は同じイダーのホワイトホール&金策BDに比べ
金策に向かず、火山より経験値が稼げ無いと中途半端なところでしたが
仕様変更により、ここが高LVプレイヤーの金策場所になりました。

金策は前のテスト日記でもいってましたが機甲でやります。
で、普通は防御が高いゴリアテをつかってるのですが
昨日は試しに攻撃力が大幅に増加したカタパルトで狩ってみる事に。

すると1:1限定ならノーダメージで倒せました!
しかもゴリアテと違い、カリアナアーチャーもノーダメージで倒せます
HPが減った時に自己ヒールをかけるカリアナの行動パターンが
見事裏目に出ていて見ていて面白かったです。

話は飛んで夜の聖戦。選挙がないのでこの日もランカーが不在。
ベラはCCUに向かうもののコラの防衛を突破できず、
その間にアクがCCUに突っ込んでそのまま落としてしまいました。

聖戦後にサブの装備強化のためにI47近接ボディを買って
恩恵を2つ挿してこの日は終わりました。
復活のタリックで強化装備をダウングレードすると
タリックが戻る仕様になっているのはありがたいことです^^

070422-1.jpg

今日の1枚:これはバグ?レッグ以外真っ白なアクの人。
関連記事
[ 2007/04/22 20:15 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(2)

復活のRF

070421-1.jpg

2日サボって63回目?あ、64回目の更新でこんにちは。
ついに昨日RFが再開され、自分も統合サーバにも新サーバにも
いってきましたがどちらも盛況でした。

ただ、統合鯖は旧鯖メンバー同士再開して話が盛り上がってるのに対して
新鯖は「早く他の人よりLVを上げたい」と無言でMOBを狩りまくってると
対極な印象をもちました。

新鯖でNPCどころかレジュにも殺される聖戦を経験するのも
楽しそうですが、やっぱりいつものメンバーと聖戦したいので
統合鯖で聖戦をやることにしました。

ランカーが存在せず、他のCU残量が分からなかったので
(たぶんどの種族でも同じ状況だったでしょうが)
良く判らないままコラがACUを落として最初の聖戦は終わりました。

聖戦後、ギルドを再興するために全チャをつかって
メンバーを召集して全員とフレンド登録をし、ついでに
ギルメンのカナさんのLV上げを手伝いに火山でクー&グレニトを
狩って初日は終わりました。

今日の1枚:ラグが酷くなると訳もなく体が半分埋まりません?
関連記事
[ 2007/04/21 14:51 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(0)

とか書いてた(BlogPet)

こないだ、おーみが
SSは初日朝にPBを試しに狩っていた様子です
みんな過去の次回に囚われてゴリアテでなぐってますが
これからはカタパルトに乗って狩るのが主流になるでしょう。
とか書いてた?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2007/04/19 12:36 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

RFZテスト感想(新要素編)

63回目の更新でお晩です。
今日はRFZで13~17日まであったテストに参加した感想を
新要素編・変更点編に分けて書いて行きたいと思います。
あくまで個人的に気になったところだけですw

070418-2.jpg

まずは新要素編その1「オープニングムービー」
開発元のCCRが製作した4本のイメージムービーの中からランダムで1本流れます
(Sndファイルを開けば4本全て鑑賞できます。)
あくまでイメージなので新しく始める人は誤解の無いようにw

070418-1.jpg

新要素その2「ローディング中の1枚絵が大幅増加」
SEGA時代の1枚絵は全部削除され、イメージ画・設定画・
般若顔アク日本版RFの絵師サナさんのイラストがランダムで表示されます。
かなりの絵があるみたいなのでしばらく飽きないかも。

070418-3.jpg

こういうアレな絵もありますg

070418-7.jpg

続いて新要素その3&4「ギルドルームとマント装備」
ギルド管理NPCに通貨を払うことでルームをレンタルできます。
この部屋には専用の商人がいて、3kPOT・アドコン・プロポが購入できます。

ただし、個数が限定されていて今回試したところ3kPOTは
限定1000個の販売で、自分が買えたのは125個だけでした。

つづいてマント装備。作り方は各所で出回っているので書かなくてもいいですね。
120カウントの間に超高速移動ができますが戦闘できない
完全に移動に特化した装備です。結構趣味の領域ですね。。。

070418-9.jpg

新要素その5「宝石回収クエスト」
SEGA版RFでは実装されなかったインスタントクエストが
ついにRFZで実装されました。

MOBを倒したときのドロップに混ざっている「珍しい鉱石」を5個
鉱石商人に「加工する宝石」アイコンを選択して「欲しい鉱石」と交換してもらい
それを隣にいる宝石収拾モンスターに「プレゼントボックス」してもらい
開ければエクセルシオ・オアが出ます。

一番良かったのは緑オア+4が5個でしたw
珍しい鉱石の段階でトレードマシンにだすのもいいかも知れません

気になった新要素は大体こんなかんじです。
変更点編はこの後で。では~ノシ
関連記事
[ 2007/04/18 23:00 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(5)

RFZテスト感想(変更点編)

続いて変更点編です。
あくまで自分が気になった部分d(ry

070418-4.jpg

変更点その1「機甲の調整」
・全般変更点   →命中率上昇
・ゴリアテ変更点 →防御力上昇
・カタパルト変更点→攻撃力上昇・新弾登場・スタミナ10倍
こんな感じです。

カタパルトが大きく変更されていたのが印象的ですね
新しい弾を装備すれば元から高い攻撃力がさらに強くなり
47アク盾装備相手に2kほどダメージが通ってました。
(対象の装備がどれくらいか不明なので信頼性は低いかもw)

ちなみにSSは初日朝にPBを試しに狩っていた様子です
みんな過去の常識に囚われてゴリアテでなぐってますが
これからはカタパルトに乗って狩るのが主流になるでしょう。

070418-5.jpg

変更点その2「アイテム無しで地図が見れる&グリットが大雑把に」
LVが高くなるとアイテムバッグもキツキツになってくるので
地図アイテムがいらなくなるだけでも十分ありがたいです。

グリッドが大雑把になったのはいただけないですねぇ
他の人と合流するのに座標が大雑把なのはマズいかと。

070418-6.jpg

ちなみに座標はレーダーの真下にあります。覚えておいたほうが得ですね。

070418-8.jpg

変更点その3「金策BD廃止・イダーWHの敵配置変更」
金策BDはいわゆるRMT業者に利用されるのを懸念したりと
色々事情があると思うので仕方ないかと思います。

で、金策=イダーにいくことになりそうなのですが
まーWHにカリアナが殆どいません。
プラットホーム付近に少し溜まってるな~程度でした。

さらにカリアナは自己ヒールが使えるようになってしぶとくなったので
火力が余り無いシルマイのサブで範囲狩りしたときは
ほんとに倒しにくくて疲れました^^;
しかも出るアイテムがグリーにグリーにぐr(ry

イダーで金策するなら48ゴリアテでカリアナを倒したほうが
ストレスなく出来て自分の性にあってる気がします。

カンタンでしたがRFZテストの感想でした。では~ノシ
関連記事
[ 2007/04/18 11:27 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(3)

緊急速報Z2!

070417-2.jpg

どうやら今日だけ1日開放するようです。
どの狩場が一番金策に向いているか試して見てはどうでしょうか?

以上、速報でした。ノシ
関連記事
[ 2007/04/17 10:32 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(3)

久しぶりのネタキャラ

1日サボりまして62回目の更新でこんにちは。
今日は久しぶりに完美のクエストの話です。

070415-1.jpg

で、今回の主人公は祖龍城のNPC張三。
見た感じよくある行商人NPCのグラフィックで地味です

彼はそれを解かっているのか、喋り方で個性を出そうとしています。
「滅殺!」「必殺!」とか漢字二文字セリフを叫びまくる
某種キャラ
なんかが解かりやすい例でしょうか。

070415-2.jpg

だが、彼は革新的過ぎた。
ボーボー・・・ってそれはないでしょw

070415-3.jpg

で、そのボーちゃんの依頼と言うのが適当翻訳のせいで
良く解からないのですが、ボーちゃんの後ろの裏庭にある
商標を調べてアイテムを取ってくるのだけは解かりました。
そのアイテムがこちら

070415-5.jpg

長ッ!

070415-6.jpg

とりあえず誤訳はおいといて裏庭にある商標から
書いて(以下省略)を掘り出したあと、何をするかと
クエストメモを見てみると「王二」とかいうNPCに話せばいいそうです

あ~さっきのアイテムの「王の2=王二(NPC名)」ってことか。つまり、
さっきの意味不明文は”書いて「隣家の王二が盗んでいなかった」”と。

070415-7.jpg

で、書いてって何?という疑問も置いといて
すぐ近くにいた王二から話を聞くと「自分がボーちゃんの金を盗んだ」と
白状しました。

なんか自分のセリフにヘンな4文字熟語が使われてますが
要は「今回は見逃すけど、2度と盗みなんかするなよ」ってことですな。

070415-8.jpg

しかし、見逃すと言ったはずなのに
ボーちゃんにチクる自分。


しかし、ボーちゃんもかつて王二になにやらイタズラしたようですが
やっぱり機械翻訳のせいで何をしたのか訳が分かりませんでしたw

今日の日記はここまでで

070415-9.jpg

次回は「MMOで三顧の礼!」のはなしです。
あの人も出てくるよ!

banner
関連記事
[ 2007/04/16 14:47 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

キャプテンサワダ作戦

61回目の更新でお晩です。
今日はLV44クエで起きた出来事のはなしです。

070414-1.jpg

事の始まりは「髑髏山にある封印の武器を取りに行く」みたいな
クエの一環で、武器のありかを知る鍛冶屋に話を聞いたとき
上のクエストを受ける事になりました。

危険とか行ってますが、実は自分は龍探しクエの素材を集めに
髑髏山の上空にいるLV50の敵を狩っていた事があり、
その時たまたま見かけたミノスブレイブがLV49くらい
だった=強い敵では無いという記憶があったので

070414-2.jpg

道端にある生産材料を掘り出しながら
目的地までノンビリと向かい、30匹狩りを始めました。


070414-3.jpg

で、20匹倒したときの残り時間がコレ。
ミノスブレイブはHPがちょっと多めで、倒すのに時間がかかる
+1体1体が分散して湧いているので移動する時間が長いので
ちょっと時間食いすぎてしまいました。
まぁ大丈夫だろうと狩りを続行し、目的の30匹撃破を達成。

070414-5.jpg

が、残り時間がヤバイ

070414-6.jpg

さらに状況もヤバイ。
死んだ上に時間切れで失敗なんて展開になったら
ホントやる気なくす・・・あ!

070414-7.jpg

その手があった!!

070414-8.jpg

ということで死んだときに近くの街で復活する事を利用して
ワザとミノスファイターにやられて報告するNPCの元へ一瞬で移動し、
クエストを時間ギリギリでクリアしました^^;

以上、今日の日記でした。では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/14 20:40 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

幽冥荘の三悪人(前編)

070413-1.jpg

60回目の更新でお晩です。
どうやら最初の聖戦に参加する事はムリそうです^^;

ということで今日の日記は完美世界で3番目のダンジョン
「幽冥荘」へ行ってきたときのはなしです。
長くなるので前後編に分けて書きます。

幽冥荘については以前、千代女さんから「あそこ4時間かかった~」と
聞いていたので、あんまり行く気がしなかったのですが

070413-2.jpg

ある日、祖龍城でこんな呼びかけがされたので
奇特な人になってみることにしましたw

で、幽冥荘のどこにボスがいるかわからないので
PTの人に誘導してもらってアパーチ攻略開始!

070413-3.jpg

ありゃ。
最初はアパーチが自分だけに攻撃して精霊さんが
ダメージを回復する戦法で安定していたのですが

とつぜんアパーチが暴れだして全方位ミサイルを発射!
回復が間に合わずPTが壊滅寸前までおいこまれました><
これがイデの発現ってやつですか?!(マテ
(参考動画:イデオンの全方位ミサイル)

このあとも3回挑戦したものの、やはり途中で全方位ミサイルで
PTは全滅寸前に追い込まれました。(自分は当然死亡)
4回目あたりでアパーチが落ち着いて倒すことが出来ました;;

とまぁ散々な目にあったもののどうやらアパーチが幽冥荘でも
一番やっかいな敵だったそうなので、アパーチがどういう行動を
取るかだけでもわかっただけ良しと思うことにしました。

070413-4.jpg

で、日曜日の午後に幽冥荘PTを募集して行ってきました。
まずはご覧のルートで2匹のボスを倒しに行く事に。
(ランダムで1箇所だけ扉で閉ざされた部屋もあるので
 必ずこのルートが行けるようでは無いようです)

070413-5.jpg

最初のボス「冥土の火」までの道中が厄介でした
出てくる敵全員自爆持ちで、HPが高い前衛でないと
1発で死んでしまうので1匹ずつ丁寧に倒さないといけません

さらに「決死の突撃」タイトル持ちの敵だと妖獣か
ゴーレムペットでないと自爆に耐えられないというムチャクチャ振り。
これが幽冥荘攻略に長引く原因になるんですw

070413-6.jpg

それを切り抜ければ最初のボス「冥土の火」です。
このボスはフツーに近接攻撃するので特に印象はありませんでした

続きは後編で。では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/13 23:02 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(1)

幽冥荘の三悪人(後編)

さて、後編です。
冥土の火を倒した後、奥にいる「蛮霊の闘士」のいる場所を目指します。

070413-7.jpg

自爆する敵はここからでてこないので、道中で特に
気を付けるような敵はいなかったのですが
いやらしい敵として印象に残ったのは↑のブリスターです。

MPを徐々に奪っていくデバフを撃ってくるのですが
その減り方が徐々っていうレベルではありません、ガンガン減ってきます。
あっというまにMPを0にされて嫌がらせこの上ない敵でした。

070413-8.jpg

で、これが2番目のボス「蛮霊の闘士」です。
魔法攻撃系のボスなので魔法防御の高い精霊さんが盾役となり
前衛は敵のターゲットをそらさない程度に手抜き攻撃をすればOK。

このときは盾役の人が欲張ってボスの魔法詠唱を
スキルで止めるというテクニックを試したら
失敗してボスが暴れ、PTが壊滅しかけましたw

070413-11.jpg

蛮霊の闘士を倒し後は来た道を引き返して
ご覧のアパーチのいる部屋まで行くことにしました。

070413-9.jpg

この道中でもさして印象に残る敵は無しでした。
やっぱり自爆する敵がウンザリするほどいる
序盤の道中のインパクトにはかないませんね^^;

070413-10.jpg

で、問題の3番目のボス「アパーチ」。
ここは自分が敵のHPをジワジワ削るティアファングで
敵のターゲットを取り、その他の人は短時間に大ダメージを
与えないように適度な攻撃をすると安定して倒せます。

完美のボスは「敵の攻撃を盾役に集中させつつダメージを与える」
ということさえ気を付けていれば余裕です。

070413-12.jpg

結果、幽冥荘の全ボスを3時間で撃破する事が出来ました。

狂狼Dではボスまえで引き返したり、青衣は金魚のフン作戦だったりと
余り活躍出来てなかったのですが、今回は盾役としての
役目を十分に果たせたので満足でした^^

以上、今日の日記でした。では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/13 21:05 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

さて二ノでおーみは移動しなかったー(BlogPet)

サボテンくんがおーみでタダみたいな突入したいなぁ。
さて二ノでおーみは移動しなかったー。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2007/04/12 12:43 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

妖獣お荷物

59回目の更新でお晩です。
今回はクエストで倒さなければならないボスのはなしです。

070411-1.jpg

それがこのシャドウダーク。しかも1時間の制限付です。

070411-2.jpg

実は以前1度だけヴァネさんのシャドウダーク討伐クエの
お手伝いをしに行った事があったのですが、
異常に減る毒攻撃で死にまくったうえに都合でPTを抜けなければ
いけなくなって、結局デスペナで経験値が減っただけという悲惨なオチでした。

しかし、あのときよりはLVも装備も良くなっているので大丈夫なはず!

070411-5.jpg

ということで漁村で同じクエ目的の人を5人集めて
封印の塔の内部にいるシャドウダークのところまでやって来ました。

ここで以前経験した事のある人がいうには
シャドウダークは魔法攻撃だけするから魔法防御の高い魔導師が盾役に最適
ということでした。

で、PTの中に前衛は自分と戦士さんが1人いましたが、
2人はボスの周りに湧くモンスターを排除する係になりました。
作戦が決まったところでいざ勝負!

070411-6.jpg

グハ('A`)
PTには精霊さんが2人いたのですが、ボスの盾をしている
魔導さん+前衛2人を回復しようにもスキルディレイ&MP不足で
こちらに回復魔法が届かずボスの範囲魔法+モンスターの魔法攻撃で
ジリジリとHPを削られていって死亡。。。。

さらに回復役が2人で回復させる対象が3人とバランスが取れて無いので
盾役さんにも回復が十分出なかったのか魔導さんも死亡。
PTも半壊状態にorz

接近技しか持っていない妖獣にはこのボスとの相性は
最悪としかいいようがありません。。。
と、いうことで再度ボスに挑戦する際に自分は・・・

070411-3.jpg

申し訳無いですが観戦モード><
前にいるだけ精霊さんに余計な世話を焼かせる事になりますからね;;
で、それが良かったのかシャドウダークを倒すことが出来ました。

070411-4.jpg

で、クエ報告でガッハ将軍から慰めの言葉をもらったのですが
ほんと、このテキストが自分の心情を良く現してました。。。

以上、今日の日記でした。では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/11 18:50 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

緊急速報Z!

070410-1.jpg

遂にキタキタRF新公式サイト!

タイトルもFEZ・ドラゴンボールZ丸パクリ
第2幕と無料化を暗示させるZEROを意識してか
RF ONLINE  となりました!

さて、それだけの報告ではありません。
旧ユーザーの皆さんに早くやってもらわなければならない事が
公式で発表されました。

●━◇ アカウントID移行手続き
 2月28日以前のアカウントIDをお持ちのお客様は
 公式サイトのアカウントID移行手続きを行って頂く必要がございます。
 ※アカウントID移行手続きが完了していないアカウントは、
  サポート対象外
となります。ご注意下さい。


旧ユーザーによるテスト開始まで後3日です
https://secure.rfonline.jp/member/
information/news.asp?pr_ntc_num=1043

ここから公式に飛んで早いうちに有効化しておきましょう!

以上、今日の日記でした。では~ノシ
関連記事
[ 2007/04/10 17:22 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(0)

スペランカーダンジョン(前編)

070409-1.jpg

58回目の更新でお晩です。
今日は昨日行われた「森林の遺跡」イベントの話を前後編にわけて書きます。

070409-14.jpg

日曜16時~19時に行われるこのイベントは
 ・ダンジョンの最奥を目指す特別クエクリアによる経験値
 ・ダンジョンにある宝箱から手に入るレアアイテム

この2つをゲットするLV40以上限定のものです。
しかし、昨日は宝箱が出現しない不具合のおかげで
クエストクリアイベントとなりましたw

では数々の自他共々多くの死体を築いてたどり着いた
イベントダンジョン、その全容をご覧下さい。

070409-4.jpg

まず、これがイベント専用のダンジョンです。
一番左の部屋からスタートし、右上の部屋にいるNPCに話すことで
クリアとなります。
では、スタート地点から順に追って行きましょう。

070409-5.jpg

まずはスタート地点から
基本事項ですがここの敵はこちらの攻撃は0ダメージで、
逆に万単位ダメを与えてきます。移動スピードもおかしいです。
簡単に言うとターゲットにされたら最後、死あるのみ。


070409-10.jpg

このダンジョンの最初の難関は①でしょう。
本来ならこの敵の行動パターンの隙をついて走るのが上策ですが
多数のプレイヤーが「策などいらん!全軍突撃!」と突っ走っていきます。

攻略法は他人を盾にして駆け抜ける!
これしかないですw

070409-3.jpg

②は知らなきゃ死ぬってところです。
一定周期でご覧の敵が湧いてきて菩薩掌を決めて消えます。
要はこの敵が消えているうちに通り過ぎて行けばいいだけです。

「まだヤツは現れない、行ける!」と突撃する人は
まず確実に菩薩掌食らって逝きます。
ここを理解し、通過すれば最後あたりまで行くのはカンタンです。
ひたすらタイミングと他人を利用してつき進みましょう

070409-6.jpg

つづいての難関は③

070409-11.jpg

ここには2匹の敵がいるのですが
1匹は鈍足、もう1匹はハイスピードで部屋をグルグル周ってます。

大した事無いですが、無理矢理通ろうとした他のプレイヤーに
敵が反応して無差別攻撃モードとなり、巻き添えも食うことが
普通にあるので他人任せではなく
自分でタイミングを計って突っ込みましょう。

前編はコレくらいにして、この先は後編で。では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/09 19:07 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

スペランカーダンジョン(後編)

070409-7.jpg

さて、森林の遺跡ダンジョン後半戦です。
見ての通りここで危険なのが④のポイント。

070409-2.jpg

ここでは今までの敵とは違い、一定周期で左右に動く
モンスターが一定感覚で配置されています。

これだけの説明だと大したこと無いと思われますが
実際に通り抜けると、モンスターが完全に視界から消えてしまうので
自分の立っている場所が安全地帯なのか危険地帯なのか
訳が分からなくなってきます。

なので、自信とアドリブを効かせるだけの冷静さが必要です。

070409-8.jpg

そしていよいよゴールが見えました。
この部屋の右下にいるNPCに話せばクエスト完了です!
しかし、タダではゴールさせてくれません。

070409-9.jpg

部屋一面に菩薩掌トラップが広がります。
ですがコレだけではありません。
さらに部屋を高速で移動するモンスターが2匹います。

菩薩掌に気を取られたら周回モンスターに殺されるか
周回モンスターに気を取られ隙に菩薩掌で殺されるか
ここまで苦労してきたのに
最後の部屋のムチャクチャ振りを見てると眩暈がしてきます
が、進まなければゴールできません。当たり前です。


ええい、ままよ!!

と周回モンスターが目の前を過ぎたところで部屋に突入!
その結果・・・




070409-12.jpg

キタ━━(゚∀゚)━━!!!

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     MISSION CONPRETE     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ     




070409-13.jpg

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

ということで話しかける前に周回モンスターに気付かれて
やられてしまいましたw
さらに、この直後に夕飯の時刻となったので
クエストは未達成のままとなってしまいましたとさ><

以上、今日の日記ギリギリ間に合わせました^^;
では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/09 13:48 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

ちょっとまったGMコール!

57回目の更新でこんにちは。
今日は完美世界でGMとのファーストコンタクトをした話です。

070408-1.jpg

先週から「遺跡の宝箱探し」イベントが始まりました。
イベントではレアアイテムが手に入るというので参加したかったのですが
先着400人限定とは知らなかったので遅れて参加しようにも
常に満員状態で遺跡にすら入れませんでした。

で、ゲーム内告知をみると「毎週土曜日開催」と書いてあったので
昨日は開始時間5分前に開催場所に来たものの、
4時になっても開催どころかアナウンスもなし。
周囲にもイベント目的らしき人が5人くらい居ましたが
諦めて帰って行ってしまいました。

そこでふと「イベントやるのかやらないのか運営に聞いてみよう」
と思い立ちGMコールを使ってみる事に。
普段怪しい業者キャラを見つけて報告してもテンプレ返信しか
返って来ないので正直期待はしてなかったのですが

070408-2.jpg

キキキキター!
ということでGMからwisが届きました。
しかし、姿は見えないのでGMに対してWISで
イベントの事を聞いてみると・・・

070408-3.jpg

一般チャットでOKっていわれても姿の見えないキャラと
チャットで話してると「あいつ何やってんだ?」とか
「ギルチャ誤爆UZEEE!」とかいわれそうなのですががが

でもGMが聞いてるということなので信頼して一般チャットで
説明し始めると・・・

070408-4.jpg

やっぱりというか
知らない人が話の中に・・・^^;

結局、GMに事態を説明+この人に会話の実況を
することになりましたw

070408-5.jpg

で、運営側もゲームない告知が間違ってた事を確認し
すばやく修正してくれるということでした。
いやー、もし自分が思い違いで間違ってたことを喋ってたら
どうしようと緊張しっぱなしでした^^;;

070408-6.jpg

今日確認した所、約束どおり修正がされてましたとさ。

以上、今日の日記でした。では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/08 13:42 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

青衣塚最速伝説

57回目の更新でこんにちは
今日は青衣塚ダンジョン攻略の裏ワザ話です。
というか、これが正しいクリア方法となってますねw

070407-1.jpg

青衣塚のマップはこのようになっていて
鍵を持つモンスターを倒して扉をあけてから
ボスを倒すのが普通なのですが・・・

070407-2.jpg

扉の向こうからこんにちは
と、妖精さんが扉越しにペットでボスを釣れますw
ちょっとしたコツが必要なのですが、それほど難しいわけでもないので
誰でも出来ると思います。

070407-3.jpg

ボスを倒すとたまに星3つのレアアイテムがでます。
青衣はたぶん完美のダンジョンで1番早くクリアできるので
アイテム狙いに潜るのもありかと思います。

今回は上のアクセを手に入れ、倉庫にしまおうと
祖龍城の倉庫管理人のところへいく途中・・・

070407-4.jpg

?!
まさか・・・地形にハマったッ?!
ジャンプで軌道をかえられん も・・・戻れんッ!

070407-5.jpg

-おーみは-
2度と地上へ戻ることはなかった・・・。
鉱物と生物の中間生命体となって
永遠に地下空間をさまようのだ。
そして、死にたいと思っても死ねないので
-そのうちおーみは、考えるのをやめた。

070407-6.jpg

んなわけない。
ということで、地形にハマって焦りましたが
飛行ツールを使うことで無事落とし穴から脱出できましたとさ。

以上、今日の日記でした。では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/07 11:54 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

オーガニック的な何か

1日サボりまして56回目の更新でおはようございます。
今日は完美でPTを組んだ時の話です。

070406-2.jpg

おーみのLVが39となり階級がシニアへと昇格しました。
で、昇格した後に祖龍城の長老からブルヘイドキング討伐クエを受けました。
PT編成もスムーズでブルヘイドも暴れ回ることなく無事に倒せました。

で、長老からもらったクエには続きがあって、
聖王廟とかいう所にいるミーアヘルを倒すクエを受けました。
ブルヘイド討伐のPTを組んだ人が3人聖王廟に来ていていて
PTに入れてもらうことが出来ました。

このときのPTの職編成は妖獣1妖精2戦士1の4人。
あとは回復役である精霊さんが2人ほしいところなので呼びかけして
集まるのを待つことにしました。

すると待っている間に、妖精さんと戦士さんが
ペアモードでイチャつきだしました

お姫様だっこをし、周りから漂うハート型オーラ全開な様子が
なんとも恥ずかしいので自分はネタ程度にしか見ていなかったのですが
2人の話によるとこれで元気ゲージが増えるというのです。

070406-4.jpg

というわけで試してみました。
その結果・・・

070406-5.jpg

増ーえーてーるーーッ!
ということで皆さんオーガニックエナジーを補給するために
積極的にペアモードをくみましょうw

070406-6.jpg

そんな最中、待望の精霊さんがPTに参加してくれました。
格好といい、セリフといいステキとしか言いようがありません。

その後もう一人精霊さんが参加してメンバーがようやく揃い
ミーアヘルのいるところに集合しました。

070406-7.jpg

ミーアヘルは魔法攻撃する取り巻き2匹を連れて
特定のマップをグルグル回っているボス
で、
まずは取り巻き2匹を倒そうと機会をうかがっていると

070406-8.jpg

妖精さんのスカートの中身を
覗っている戦士さんが1人。

ちなみに2人は同じギルドです。

070406-9.jpg

それはともかく取り巻き2匹を倒した後にボスを集中攻撃。
しかし、HPが危なくなったボスがいきなりモンスターだらけの場所に逃走

それを追っかけて攻撃を続けているうちに
今度はモンスターがPT後衛を攻撃しだして
PTが全滅しそうになったものの、その前にボスを倒し
メンバーのクエストが完了しました。

ボスのトドメを刺す前に死んだ
テ○ッシュさん1人を除いて・・・。

いやーやっぱりネタだらけのPTにはネタのあるオチが
まちうけているもんですねw

以上、今日の日記でした。では~ノシ

banner
関連記事
[ 2007/04/06 11:14 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

だからこそおーみの(BlogPet)

おーみで、無知がクリアしたかった。
だからこそおーみの、命中するはずだったみたい。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2007/04/05 12:42 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

フィールドボス現る

55回目の更新でお晩です。
突然ですが完美をやっているひとは
070404-4.jpg

たまにチャット欄にこんなログが表示されるのはご存知だと思います。
今日は、これにまつわるはなしです。

070404-1.jpg

話は漁村にいるガッハ将軍からパイレーツボーンを40匹倒せ
っていう到って普通なクエストを受けたときにさかのぼります。

070404-2.jpg

で、漁村の南にいるパイレーツボーンを
目的が同じ人たちとPTを組んで40匹倒しました。
パイレーツボーンは魔法も直接攻撃もできるやっかいな敵でした。
ちなみにLV30後半以降の敵はこんなんばっかです;;

で、報告をしに漁村へ向かって走っていると

070404-3.jpg

なにやら村の南にパイレーツボーン以外に見慣れない敵がウヨウヨ

070404-4.jpg

どうやらコイツらが突発的に現れるフィールドボスなようです

070404-5.jpg

折角だから!俺はこの戦士を狙うぜ!!
ってなわけでネタ作りに近くにいた戦士タイプモンスターをPTで倒すと、
クエストをクリアしたときにしか貰えなかった
天地人仙石をたま~にドロップしました。

070404-6.jpg

さらにこの怨霊の小隊のボス格のモンスターも2度出てきました
殴っているうちにパイレーツボーンが魔法攻撃を仕掛けてきて
ボスの直接攻撃の加わって合えなく死亡;;

070404-7.jpg

その後10分くらいに渡って小隊は沸き続けたものの
韋小宝とかいうNPCのマップチャットに反応したプレイヤーでゴッタ返し
結局ほとんど敵を倒すことが出来ませんでした><

あと常々思っていたのですが妖精のペットは強いですねぇ
他の職はPTを組まないとルート権(=ドロップ獲得権)を取れないのに
一人で獲得権を手に入れるだけのダメージを与えられてるようです。

敵を安全・確実に釣れるしルート権も1人で取れるしって
恵まれすぎ
な気がするのですが。。。
まぁ、自分は物理攻撃系のボスの盾にはなれるから
別にどうでもいいといえばいいかな。

以上、今日の日記でした。では~ノシ
関連記事
[ 2007/04/04 18:17 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

緊急速報4

54回目の更新でお晩です。
ついにRF再開までのスケジュールが発表されましたね。

<再開までのスケジュール>
 ・4/10   :公式サイトオープン
 ・4/13~18:SEGA時代のプレイヤー限定でテスト開催
 ・4/20午後 :正式サービス 
<開始時のサーバー>
 ・TAURUS(タウロス):SEGA版RFのキャラは全部ここに移動。
 ・GEMINI(ジェミニ):完全新規用のサーバー
 (サーバ数はプレイヤー数・サーバへの負荷などを考慮し、
  必要に応じて順次導入予定)
<正式サービス時に消されるアイテム一覧>
 ・Ring_of_SEGA、セガ_リンク゛、豊饒のジェイド、対話のジェイド、逸脱のジェイド、
  クリスマス_エレメンタル_ソード、プレゼントボックス、高級プレゼントボックス、
  星のクリスマスリング、流星のクリスマスリング、月のクリスマスリング、
  満月のクリスマスリング、雪のクリスマスリング、銀雪のクリスマスリング、
  豊饒のクリスマスジェイド、逸脱のクリスマスジェイド、リング_オブ_ブルー、
  プレミアムチケット_Lv4、プレミアムチケット_Lv43
  その他、弊社でのサービス開始前に削除されたアイテム
 ・豊饒のジェイド、対話のジェイド、逸脱のジェイド、リング_オブ_ブルーを
  所持している人には別アイテムにて補填する予定


おおむね納得いく内容ですが、個人的には
プレミアムチケットLv4&Lv43は05年10月~06年1月までに
課金した事のある人が手に入れられるアイテムなので補償が必要だ

と思うのですが。

何はともあれ公約通りのスケジュールとなってますので
約2週間後にまたお会いせおう
※せおう=しよう(戦紀語より)
完美のほうで結構な人にあってたりしますが^^;
関連記事
[ 2007/04/03 18:38 ] RFonline RF(セガ時代) | TB(-) | CM(0)

巻いていこう

53回目の更新でこんにちは。
撮り溜めたSSが日記の更新を上回るとヤバいことになってるので
ドンドンSSを使うために今回は簡潔な完美日記になります。

070401-1.jpg

まずは、フィールドボスの冥界狼の王クエストです。
で、狼王が湧く場所に近い「塔婆の寺院」でメンバーを集めて
挑んだわけですが、精霊さんの回復が追いつかなかったので
真っ先に自分が死んでしまいました。

タンク職の妖獣とはいえ、
精霊さんのヒールがないとあっさり蒸発しちゃうのです><
街で復活したときにはPTが全滅しかかっていたので急いで合流しにいくと・・・

070401-2.jpg

冥界狼の王は既に倒されてました^^;
周りに目的が同じPTが他に2つほどいましたから、
その人たちが倒しちゃったんでしょう。
クエ達成できなかったけど仕方・・・

070401-3.jpg

な?!クリアしてるし!!
どうやら冥界狼に一番たくさんダメージを与えていたお陰か
他のPTにトドメをさされたものの、クエ成功の判定がもらえましたw
まぁ、こういうこともあるもんです^^;

070401-4.jpg

続いては祖龍城からはるか北東にいる漁師から
ラドスパイダキングを25匹狩るクエを受けました。
LV20~30前半は祖龍城周辺が舞台となっていましたが
30後半からは北東にある漁村・駐屯地が本拠地となってきました。

070401-5.jpg

ラドスパイダキングは漁村の東にある青緑の丘にいました。

見た目によらず魔法による遠隔攻撃するわ、
他にも石板の形をしたモンスターがいて、
そいつに近よったらいきなり魔法攻撃を仕掛けられるわで
近接職には地獄な場所だぜフハハー!でした。

露天で高く買い取ってくれる高炭鋼とか瀝青炭など
鉱物がたくさん取れるいい場所なんですがねぇ。

以上、駆け足な完美日記でした。
次回は漁村で出会ったアレのはなしです。では~ノシ
関連記事
[ 2007/04/02 18:39 ] ネトゲ 完美世界 | TB(-) | CM(0)

突然ですが

52回目の更新でおはようございます。
突然ですが個人的な都合によりオンラインゲームから
離れなければならなくなりました><
日記の更新も今日が最後になります。

ということで今日は今までやってきたMMORPGを振り返ってみることにします

070401-6.jpg

まずはマビノギ。自分が最初にやったMMOです。
G1のラスボスを倒したとき、G3のバオル潜入・
最終ダンジョンをクリアしたときの達成感は今でも忘れられません
ゲーム自体も製作サイドの遊び心が詰まっていて
本当にこのゲームから始められて幸せだとおもいます。

070301-5-4.jpg

次はRFオンライン。
マビノギとはうってかわって勝つか負けるかの真剣勝負で
真剣勝負だからこそいろんな人のぶつかり合いがあって
時には熱く、時には自分の無力・無知を嘆くこともありました
でも、このゲームほどプレイヤーとの結びつきが強いものはなかったと思います。
新生RFを見られないのは残念ですが・・・。


070309-8.jpg

次はファンタジーアースゼロ。
RFと同じ真剣勝負のMMOながら回避・命中は自分の腕
(+PCスペック)次第と対極のゲームでした。
自分のPCがもっとまともだったら楽しめたかも。残念です><

070314-1.jpg

最後は完美世界。
オーソドックスなMMORPGながら水中・空中・地上と
マップを自由に移動できるなどまったりできる内容です。
これから期待できると思ったのですが。。。

余り文章を書くのが得意でないのでうまく伝えられなくて申し訳ないのですが
本当にゲームで共に楽しんだ皆さん、
日記を読んでいた皆さんには感謝しています。

そして皆さんへ自分から最後のメッセージを送ります。
関連記事
[ 2007/04/01 10:07 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(3)
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー