<スキルの仕組み>1.攻撃スキルは武器の基本能力に比例してダメージがあがる 早いこというとLVが高い武器ほど、ノーマルよりもインテンスのほうが強いんです。
高LVキャラでも低LV武器を装備してスキル使うと面白いことになります。2.クラス別熟練度が上がるほどダメージアップ スキル欄に「初級熟練○○/△△」ってありますよね
この○○の部分が高いほど、つまりスキル使うほどダメージが上昇します
3.クラス別熟練度が上限に達するとスキル別のLVが上がらなくなる。 フォーススキルは逆に熟練制限関係なくコアのLVをあげられます。
近接スキルはクラス問わずにスキル解除バフがあるからあげやすいはずです。
<初級>
シャイニングカット 使用可能武器:ナイフ・ソード・アックス・スピア 命中率依存命中率が低いと回避率の高いキャラ・MOBにはあたらないことと
これはメイスだけ使用できないこと以外に説明いりませんね。
ブロー 使用可能武器:ナイフ・メイス・アックス 命中率依存命中率が低いと回避率の高いキャラ・MOBにはあたらないことと
メイス専用攻撃スキルみたいなものなこと意外どうでもいいかと。
プリック 使用可能武器:ソード・スピア 命中率依存命中率が低いと回避率の高いキャラ・MOBにはあたりにくい。
ソード&スピア限定と融通が利かないので忘れていいです。
ワイルドレイジ 攻撃力増加LVが高いほど攻撃力が上昇します。聖戦では必要不可欠です。
アキュレイト 命中率増加LVが高いほど命中力が上昇します。
魅力が3つ以上の腕武器とコンポーズドポーションもってるならいらないかと。
エクステンディング 近接武器射程増加LVが高いほど近接武器の射程が上昇します。
聖戦でもMOB狩りでも必須だと思います。
盾職限定だと投げナイフ+エクステンディングで挑発スキル使うと面白いですよ。
<中級>
デスブロー 使用可能武器:近接武器全部 必中見てのとおり自分の周囲に攻撃判定がでます。
ただ、自分の位置から少し離れるだけでダメージがカスになります。
あと、コレと上級のディープインジュリーは他の攻撃スキルにくらべて
敵がスタンする確立が高いです。
クラウドチョップ 使用可能武器:近接武器全部 命中率依存図のとおり、当てた敵から後ろに攻撃判定がでる特殊範囲です。
ただ、デスブローと違って命中率が低いと高回避キャラに当たりません。
全般的にモーションが早いので、聖戦における近接キャラの基本攻撃スキルです。
デスハック 使用可能武器:近接武器全部 命中率依存初級と同じ単体攻撃スキルです。
エラン遠征の時みたいに他の敵に攻撃があたると困るときだけ使います。
聖戦ではいらない子。
エイドストレッチング スキルの有効時間増加LVがあがるほど延長時間がのびます。
大事なとこでバフきれたらこまるので使いましょう。
コンセッション 確立で相手の攻撃を避けて反撃LVがあがるほど発動する確立があがります。
スキルが発動すれば全攻撃をさけ、近接武器をもってるならそれで反撃します。
近接キャラの主要防御スキルであり、聖戦では必須です。
ディジー 確立で盾でブロックできない攻撃になるLVがあがるほど発動する確立があがります。
スキルが発動すれば盾を持っている敵がたまに起こすブロックを無効化します
攻撃スキルも通常攻撃も効果が適用されます。
(ブロックていうのはガキーンって音とともにBLOCKって表示が出るヤツです。)
んん~暗黒挿した腕装備あればいらないかも。
<上級>
ディープインジュリー 使用可能武器:近接武器全部 必中中級スキル「デスブロー」の範囲・威力強化版。
魅力+コンポをもってしても避けられる他種族にはコレ使いましょう。
プレッシャー 使用可能武器:近接武器全部 命中率依存中級スキル「クラウドチョップ」の範囲&威力強化版。
チョップ同様聖戦でメインとなる上級攻撃スキルです。
スラグフラット 使用可能武器:近接武器全部 命中率依存中級スキル「デスハック」の威力強化版。
使い方もデスハックそのまんま。
ブルズアイ スタンする確立アップLVが上がるほどスタンが発生する確率が上がります。
スタン=最大攻撃力なので聖戦狩りとわず積極的につけていったほうがいいです。
スラム 自分にかかってるバフを全部消すデバフ・バフすべて消してしまいます。
多種族にスピン・ホールド・ネットされた場合の緊急脱出につかうのもあり。
ただ、バフが切れて丸裸なのでその後逃げおおせるかは運次第。
また、近接スキルを全部かけた後スラムで消してまたかけてを繰り返すと
FPが続く限りスキル上げ永久機関が可能。(ヲリスピだとバフフォース上げも可能に)
ちなみに近接職だからといって近接スキルだけ使うのはあまり賢くありません。
初級デバフやグレネードを使いこなした上でさらに近接を使うと
状況に応じた行動をすることが聖戦でもPKでもPKKでも重要になります。
といったとこですが どーですかstashさん。
以上、今日の日記でした~ノシ