fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2008 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312008 11
月別アーカイブ  [ 2008年10月 ] 

≪ 前月 |  2008年10月  | 翌月 ≫

【ATLANTICA】俺屍オンライン?【体験記】

1日さぼって279回目の更新でおはようございます。記事ごとに文字フォントを変換する方法を見つけたのでを持っている方には実験的に今回は(フォントを持っている方限定で)メイリオフォントでお楽しみできるようになってます。

Atlantica_20081029_151624281.jpg

昨日はLHがUDするわけでもないのに長時間のメンテに突入していたので28日にOβがATLANTICAをダウンロードしてやってみました。クライアントのダウンロート時間が長いという悪評を効いてはいたのですがホントに長かったです。1時間半くらい?インストール作業が終わるまでかかりました。

クライアントを起動するとタイトル画面のバックで戦闘シーンが流れてたのが新鮮でした。大抵のMMOだと1枚絵で負荷をかけさせないようにしてるんですけどね。ここいらで自分のPCで快適に遊べるかどうかわかるっぽいです。ただ、クライアントを起動するまえにグラフィックの設定をいじくれないのはよろしくないと思います。自分のPCは公式で言うとこの最低以上推奨未満のちょうど中間のスペックなのでゲームを開始してから操作できるまで処理落ちが酷かったです。

ゲームを開始してからはチュートリアルも兼ねたお使いクエストが始まります。というか昨日はお使いクエストやってるだけで終わったし、まだ続くみたいです。場所移動はNPCとか対象MOBを探すのがメンドウなのでALT+Rを押せばオート移動で連れて行ってくれるのでラクチン。

081030-2.png

戦闘についてはクリゲと揶揄されるオート戦闘ではなく自分→敵→・・・とターンが周ってくる戦闘システムです。ちなみにSSはPTを組んでいるのではなくクエスト序盤で仲間にする傭兵です。傭兵だけど指示は自分でやります。自分のターンの持ち時間は25秒。その時間内に全ての傭兵にスキルを含めた指示をださないと何もしないことになります。さながら将棋の早指しです。

もうひとつ需要なのは戦闘で得られる経験値はそのキャラが攻撃したり敵のトドメを刺さないと手に入りません。適当にやるとLVが偏る可能性があるので経験地配分を考えて動かないとダメっぽいです。25秒で。

傭兵の装備武器によって攻撃範囲がきまってます。(SSを例にすると剣は前列1体、弓は前後列どれか1体、槍と銃は縦列攻撃)余談ですが、その攻撃範囲が「俺の屍を越えてゆけ」というRPGにソックリなのでタイトルに俺屍オンラインといれたわけです。

081030-3.png

戦闘についてはコレくらいにして昨日は北東アジアからゲームを始め、最初のクエスト朝鮮編~北京編の途中までやってきました。朝鮮編をしめくくるボスはちなみに最初のボスのクセに容赦が無くかなりつらいです。3回ほど全滅し4回目でボスと自キャラの一騎討ちと極限状態になりましたが奇跡的にボスの攻撃よけまくってくれたお陰でかてましたw

081030-4.png

続いて朝鮮から中国北京に渡ったところで司馬遷(シバセン:「史記」で超有名な歴史家です)先生から武器防具の強化方法を教えてもらいました。というかコレを最初に教えたほうがいいんでない?まぁ、このゲームは装備よりも知略だといいたいから会えて難しいボス戦の後にいれたのかも知れないのですが。

この強化方法っていうのが単純で同じ等級&名前の装備と精錬石さえあれば出来ます。
例 ○ 精霊の弓   + 精霊の弓 + 武器精錬石1個 = 精霊の弓+1
   × 精霊の弓+1 + 精霊の弓 = できない
  ○ 精霊の弓+1 + 精霊の弓+1 + 武器精錬石2個 = 精霊の弓+2
これからアトランティカを始める人にはぜひ最初に覚えてほしいところです。

といったところで体験記は終わりです。感想としてはターン制でユーラシア大陸を駆け巡るグラナドエスパダ。PTプレイをしたことは無いのですが複数人数を25秒で操作しないとダメなので一般的なクリゲと比べると気楽にはできないゲームですね。その分だけやりがいはあって面白いとは思います。

081030-6.png

不具合なのか仕様なのか
北東アジアのマップが全く無いけどね!
オートランがなかったら迷子オンラインです。以上、今日の日記終わり。ではーノシ  

↓よかったらおしてやってくださいm(_ _)m
関連記事
スポンサーサイト



[ 2008/10/30 11:04 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 サボった後なので 【その59】

278回目の更新でこんばんは。今回は2日サボったので日記の内容が薄いです。そういえば筋力というのは鍛えるのを1日サボるだけで40%も落ちるのだそうです( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー 日記も筋力も持続してこそ成長するわけですね。あ、そういう話はどうでもいいですか?

081028-1.png

ということで本文再開。おーみをLV30にする目標が終わったので本道に戻ってメインでLV48を目指すことにしました。前も言ったとおりLV50フリーラビを主催か参加するのがメインです。で、ずっと50ラビといえば属風というステージにばっかりいっていたもので、他のステージはどんなもんだろうなと思い後学の為に樹林ステージで主催をして行ってみました 二三ヘ( ゚∀゚)ノ

感想としては敵配置しだいというところでしょう。以前から言ってますけど遠距離攻撃をするモンスターが適当な方向に突っ走って敵のPTをリンクさせてくる現象があります。樹林ステージは狭い部屋に敵のPTが4つすし詰めになっているため。遠距離攻撃モンスターが暴走するだけでPTがカンタンに全滅するためタイミングを見極めて敵を釣るの精神的に疲れます。(´・ω・`)

このときもボスは倒せたのですが、その前後を合わせて三度もPTが全滅してしまいグダグダになったのでお開きにさせてもらいました。ここは遠距離攻撃タイプのモンスターがいない赤石をいれたほうがよさそうだという結論に至りました。というかもう樹林なんてイカネー!ヽ(*`Д´)ノ

081028-2.png

ついでにおーみのほうがLV31になりました。ラビリンス攻略クエストのお手伝いとLV30のクエストを9割くらいこなしたら上がってしまいました。LV30というと山賊の斧を手に入れるために精鋭ランクの覆面男を狩らないといけないクエでメインキャラが苦渋をなめさせられた記憶がありました。が、おーみのほうはスリープと足止めのアースバインドを使い分けることで一発でクリアできました。ヨカッタヨカッタ。( ´ー`)フゥー...

と、とりとめもないところで今日の日記は終わりです。ではーノシ
↓よかったらおしてやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/28 20:50 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(2)

強制するつもりだった(BlogPet)

きょうサボテンくんが準備したかもー。
だけど、強制するつもりだった?
でも、きょうおーみは、突入するつもりだった。

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2008/10/28 09:30 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 ナイト講座1「敵を持つ」 【その58】

ということで277回目の更新でおばんです。今回はこれからルーセントハート(以下LHと略します)を始める人やサブキャラでナイトをやってみたい人に送るナイトの基礎講座です。早速本題に。

パーティー(以下PTと略します)でラビリンスに行くときにナイトは敵の攻撃を全部受け持つのが役目です。が、このゲームは普通のMMOと違ってただ立って攻撃しているだけだと

((((#゚Д゚) (#゚Д゚) (#゚Д゚) ゙ゴルァ!! カモーンщ(゚Д゚щ)    (`Д´)(`Д´)(`Д´)(`Д´)アターック!
↑モンスター             ↑ナイト              ↑後衛

                    ↓AFTER↓

(;´Д`)マ・・・マッテ! ((((#゚Д゚) (#゚Д゚) (#゚Д゚) ゙ゴルァ!! Σ (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;)ヒイ!
↑ナイト          ↑モンスター              ↑後衛

                    ↓AFTER↓

(#゚Д゚) (#゚Д゚) (#゚Д゚) ゙ゴルァ!!(´Д`;)スマン・・・ m(_ _ ")m(_ _ ")m(_ _ ")m(_ _ ")mモウダメポ
↑モンスター             ↑ナイト              ↑後衛

こんな風になってしまいます。ではこうならないために敵を自分のほうへ集める方法は?というと
6つ手順を踏めばまずは安心です。ということでその手順を図解で説明します。

081027-4.png

まずは普通につります。

081027-5.png

当然ですが敵が近づいてきます。ここで重要なのが自分にシールドスタンスをかけます。これは自分の防御力や攻撃ブロック率がアップしますが、最も重要なのがこれをかけた状態で敵を攻撃や挑発をすると与えるヘイト(敵から見たPTメンバーへの攻撃優先度)を50%も上乗せしてくれます。

081027-6.png

スタンスをかけ終わった頃にはてきはもう自分に攻撃を仕掛けているでしょう。こちらも攻撃・・・するにはまだ早い。ここで周辺の敵を挑発するダリングブローブをかけます。シールドスタンスの効果でヘイト量が通常の50%増しで敵にかかるので>攻撃をうけていない敵だけはそうカンタンには離れません。

081027-7.png

これで下準備は完了。ナイトも攻撃を開始します。が、最初はブレイクスキルだけを使います。
※※※ 好き勝手攻撃したいんだけど?という方は他の攻撃職をオススメします。 ※※※
ブレイクは相手の攻撃力を下げるだけでなく大量にヘイトを上げる効果があります。
スタンスを使っているのでさらに50%増し増しです。

081027-8.png

ブレイクは6回まで防御ダウン効果が重なるので6回分しっかりかけましょう。6回かけたらようやくナイトは好きな攻撃スキルを使えます。ちなみに防御ダウンは6回まででそれ以上は下がりませんが、与えるヘイトダメージはドンドン蓄積されます。敵が後衛に攻撃して対処に困ったときはブレイクを打ち続けましょう。

081027-9.png

敵を倒したらまた別の敵にブレイクを6回入れるところからやり直しです。
ナイトのターゲットと同じ敵を後衛が攻撃するので気にせずにブレイクを打ちましょう。
でもコロコロと敵のターゲットを切り替えたら後衛は混乱するのでやめましょう。

とりあえずこれがPTでのナイトが行う基本動作です。あとは敵のおびき出し方のテクニックとかあるんですが今回はここまでということで。ではーノシ

 
関連記事
[ 2008/10/27 16:25 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(2)

【LH日記】 三十路 【その57】

2日サボって276回目の更新でこんにちはm(_ _)m前回の予告どおり本日はおーみの話です。

081027-1.png

やっていてツラかったのはやはり拡声器を持っていないことでした。メインキャラはまだ始まって間もない頃だったので2万スターで購入できたのですが、一昨日アンティカの街で見つけたときには7万5千スターまで跳ね上がってました。ゲーム内の人の流れによって相場が変動し、資産のない新規の障害となるコミュニケーションが重要視されるMMOの諸刃の剣な部分の象徴ですね。。・゚・(ノД`)・゚・。

ということで基本的に誰かがクエストラビにせよフリラビにせよエリアチャットで呼びかけるのを待つしかありません。とはいえお呼びがかかるのを待っているのも退屈だ(´・ω・`)と思ってたらいい案が思いつきました。その名もズバリ他人のクエストラビリンスのお手伝いに行こう作戦です。

クエラビは受けられるクエスト-5LVなら参加できるのでLV29のおーみで例えばLV34の盗難名画に参加したりすることで主催→参加者 キタ━(゚∀゚)━!! 自分→高LV精鋭モンスター ウマ━(゚∀゚)━!! という関係が成立するのです。LV上げたいけどフリーラビがないもしくは抽選からもれたあなた!この作戦をぜひ試してみないか?!m9(`・ω・´)ビシッ!!

081027-2.png

ということでクエラビお手伝い時々フリラビをしてLV30を達成しました。LV30になったので自作のレア魔法短剣「ミストダガー」とうお座の星鎧が使えるようになりました。それにしても星鎧はなんとも上半身だけゴッツくて下半身がスマートなので不恰好な印象です。(-_-) ビミョ-

あ、それとマジシャンをやってるとただ攻撃するだけじゃダメなんだなと思うようになりました。前衛が敵を全部防いでくれるから攻撃してたらナイトがいつの間にかヽ(;´Д`)ノ HPヤヴァイ状態になってました。クエラビではボスにもスリープがかけられるのでボスだけではなく取り巻きのザコにもスリープをかけて積極的に眠らせるzzz (o_ _)o ⊂(・∀・ )スリープ!ように心がけると良いみたいです。

あーそれとPTを中々組むことがないだけあってブレイクを打たずに(`Д´)パワーストライク!とかやってるナイトの人がいたりしますね。このゲームのナイトの立ち回りは独特のルールがあるので仕方ない部分があるのですけど。次回にもう一度ナイトの立ち回りについて書いてみようかなと思います。

以上、今日の日記終わり。ではーノシ
↓よかったらおしてやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/27 12:41 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

[ガンダム00] 4話「戦う理由」感想 [セカンドシーズン]





男女による対話を印象的にした第4話。今回はアレルヤとソーマことマリーの出会いは納得いったけどイロイロとあいまい過ぎてイマイチスッキリしない感じでした。んでは今回も人物&MSパート別に印象的な部分を書いていこうと思います。

人物についてはグラハムミスタブシドーがブッちぎりで印象的です。プレジデントマンの影響なのかわからないけどもうちょっとカッコイイネーミングをおもいつかなかったのか!とりあえずウヤムヤな話ばかりが続くソレスタルビーイング勢よりもガンダムと戦いたいという理念がシンプルかつ明快でむしろこっちが主人公じゃないのって感じ。

って今書いてみると確かにロボットアニメは主人公が「地球を守る」と理由が明確で敵が「何か目的があって襲ってくる」という構図が王道です。そうなると00は王道の真逆を意識しているのかなとも取れますね。

次点はマリナです。根拠はないし国内がグダグダになってるけど国を立て直してみせるという発言でガンダムSEEDのラクスとかカガリを思い出してイラついたという意味で第二位。「連邦に入っても大して恩恵受けられないだろ」というシーリンのフォローで多少は抑えられたけど。刹那にも来てほしいといったけどぶっちゃけ刹那はガンダムがないと優秀な兵士なだけなので連れて行く意味はないと思います。即決でNOをだした刹那はよくわかってる。

あとはフェルトにライルとして見てほしい2代目ロックオンの逆の優しさとかアレルヤの過去とマリーを救い出す決意とか身勝手な片思いが破れたことから生まれた肉染み憎しみからアロウズに入隊したビリーといったところでしょうか。どのキャラにも平均的に見せ場があったのはよかったです。

MSパートもミスターブシドー専用アヘッド?アヘッドだよねあれ?がリーンの翼ででてくるオウカオーみたいなイカしたフォルムや単独で無双しまくったりしてこっちもMVPでしょう。ツインドライヴシステムなしなら00よりも強いっぽいですし。

そういえばファーストシーズンでロックオンと刹那が対立したシーン、不安定要素のあるツインドライヴシステム、ツインドライヴが作り出す粒子の渦、いずれもイデオンをパクッたオマージュしたシーンが多いですね00は。実際ガンダムの生みの親である富野作品を評価する人はイデオンが初代ガンダムの正当な続編であるといってましたからね。そうなると次回のガンダムシリーズはザブングル・・・ソレ ナンテ ガンダムX。

さて次回は「故国燃ゆ」アザディスタンで何やら大惨事が起きそうなのですが刹那よりもむしろ理想を追っかけ続けるマリナにどのような影響を与えるのか?そこいらが見所となりそうなよかんです。
といったところで4話の感想終わり。ではーノシ

次回 5話「故国燃ゆ」の感想はこちら
前回 3話「アレルヤ奪還作戦」の感想はこちら

↓よかったら押してやってください。m(_ _)m
関連記事
[ 2008/10/26 23:06 ] ガンダム00感想 | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 クエラビ7連発・後編 【その56】

275回目の更新でこんばんわ。そういえば前回の記事のURLを見てもらえばわかるんですが今回を含めて500記事目を突破しました。でもってLHの記事も2ヶ月目にして59記事目、早くもRFZの記事の1/3になりました。最近はサボりなしで(というかサボりたいと思ったら自らに強制して書くこともあったりw)で快調ですからね~RFもこのペースで書いていけばもっといけたんでしょうけどねー。

081024-11.png

さて、47クエラビ7連発の後半です。4つクリアした時点で回復役の人が2人抜けたので再度募集したところ2人きてくれました。が、またその片方が2個だけクエラビが残っていたということでその2つから始めることにしました。で、後半一発目が「ラットの大乱闘」クエ。なんだか楽しそうなタイトルでしたがマップ中央にある宝箱をとってそそくさと退出するとわずか10分のさびしい内容でした。
通ったルートはこんな感じです。

081024-13.png

二発目は「冬を越す食料」クエラビ。前回の「記念銃」と双璧をなす(主観)長ったらしいラビリンスでした。

081024-12.png

今回はちょっとマップがないと話がわからないので用意しました。通例だとクエスト対象はマップの右上の部屋にあるので直行したのですがメンバーの人がそこにはクエストアイテムがないという話をしたので急遽引き返し、左下の部屋で鍵をゲット。で、隣の部屋にクエストアイテムがあったらしいですが赤ラインを引いたあたりまで気づかずにいってました(爆)。最初はスマートに最短ルートを書こうと思ったのですがこれはこれで味がある(おいおい)のでわざと通ったルートを完全に再現してみました。

081024-14.png

ということで2つのクエラビが終わったので回復の人1名が離脱。補欠を募集しようとおもったのですがメンバー内でこのまま最後のクエにいかない?って方向になったので最後の「神聖な遺品」クエラビに4人で突入。回復役が一人だけど最後まで範囲狩り戦法は変えずに突き進みました。マップはLV30の正義神殿ステージです。で、ボスのいる部屋でクエストアイテム2個を獲得してクリア。通ったルートはこんな感じでs。

ということで合計3時間半かけて7つのクエラビを終わらせました。いや、ほんと疲れましたw。けど、範囲狩りのいい練習にはなりましたね。これに慣れるとフリーラビの募集でもWIZさんを集めたくなるのはわかります。が、自分はそこまで効率を突き詰めるってのはMMOとして面白いか?って主義なので攻撃枠3回復枠2で募集し続けるます。以前は攻撃回復枠なんて関係ねぇ!って感じでしたがあまりに火力不足でグダグダになってしまったので結局攻撃枠3回復枠2というスタイルに落ち着きました。

話が脱線したので戻します。これでLV47クエはすべて終わってしまったのであとはHPなりフリラビで上げていくのですが、今日ちょっと用事があったのでおーみのほうでちょくちょくと遊んでるうちにLV30に上げてミストダガーを装備したくなったので30目指してきます。明日もその内容になるでしょう。

ということで今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったらおしてやってください。
 
関連記事
[ 2008/10/24 21:37 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 クエラビ7連発・前編 【その55】

274回目の更新でこんばんわ。今回の日記はLV47で有名なラビリンス攻略クエスト7連発を前後編に分けてなおかつ大ボリュームで書いていきます。ルートまで完全再現するのがメンドクサーと思ってダラダラここまで更新時間を引き延ばしてきたのですが覚悟を決めてやるしかあるめぇ!

081024-2_20081024195209.png

7連続攻略だけにクエラビメンバーを募集から至難の業でしたがなんとかフルメンバーを集めることに成功しました。で、そのうちの1名が4つだけ残ってるからそれから最初にやろうということでまず最初にいったのが「緑色の鉱石」クエラビ。LV15の夜光とかと同じマップでした。敵は精鋭しかいないので特に問題はなし、宝箱をあけたらクリアです。通ったルートはこんな感じ。

081024-4.png

続いていったのが「翡翠の腕輪」。このマップも結構いったことのあるマップですね。このマップからいちいち敵を引いて倒すのは面倒なのでWIZが3人いることだし敵を2PTかきあつめて範囲で一網打尽作戦を決行していきました。で、ボスを倒してクエストはクリア。通ったルートはこんな感じ。

081024-6.png

3つ目はゴードンの街に行かないと受けられない「記念銃」クエラビ。鍵をとるまでのルートが非常に長ったらしいので有名なマップでした。が、敵は精鋭クラスがほとんどだったので範囲狩りでガンガン突き進み、それほど苦でもなく宝箱からクエストアイテムを手に入れて終了。通ったルートはこ(ry

081024-8.png

4番目は「逃亡したメイジ」クエ。マップLV35の轟雷ラビリンスだったのでまさか・・・と思ったら予想通り途中から英雄ランクだらけのラビリンスでした。轟雷は最後のボスがいる部屋にボスPTを含めて4PTがすし詰め状態になってるので釣りをミスるといっぱいきてオワタになってしまうので大嫌いなところです。今回は釣りタイミングを見極めようとしたら4PTに一斉に襲われてオワタ。PTも半壊気味になったので一時体制を立て直して無事にボスのライオスとオーランド魔法書を宝箱から手に入れてクリア。通ったルー(ry

081024-9.png

ということで2時間半かかって4つクリアしたところで回復役の2人が抜けて再募集することになりました。ちなみにその片方の人はLV50でオレンジレアの魔剣イシリスを持ってたので最後の「逃亡~」でメンバーの合流中に撮影。

これを作るには時砂というオレンジレアが150個だっけか必要なんですよね。自分も50ラビで8個くらい持ってて売りに出したのですがいつぞやの静寂の石同様なかなか売れず、昨日9000スターで売りに出したらついに買い手がつきました。でも5個だけってなんですくぁ!端数が嫌いなのかそれともそれでイシリスを作る条件を満たしたのかどっちかなんでしょうけど。といったところで前半終了、後半に続きます。ではーノシ

↓よかったら押してやってください
 
関連記事
[ 2008/10/24 20:25 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 えっ?それだけ? 【その54】

273回目の更新でおはようございます。今回はメンテ明けからの日記なので内容がないよう。

081023-1.png

前回LV47を達成したので今回からはLV47クエの消化です。LV47クエはラビリンス攻略系が多いらしいのでそれは後回しにして、まずフィールドで狩をするクエをすることにしました。LV46クエでやっかいになったタイタンスカウトから25個クエストアイテムを取るって内容でした。ちなみにSSのはタイタンヲーリアです。スカウトのSSも撮っていたのですがヲーリアのほうが絵になっていたこっちを張ってみました。あ、あとこのクエもアンティカで「指名手配!」クエストを受けておいてからやるとついでに終わらせられるのでオススメ。


081023-2.png

以上、LV47でするフィールド狩りクエストはおしまい。残るはラビリンス攻略クエスト7連発です。が、クエストを受けにイロイロいって時間をとられたためまとめてクリアするのはムリそうだったので今回は1個もクリアせずに終了。今日まとめてクリアしたいです。

081023-3.png

おまけ。アンティカの露天で敵のMPを奪うソニックグローブとHPを消耗してMPを回復するポイズンズボンと初期LVで人気のインテリハットを見つけたので購入してみました。インテリは装備してみたかっただけなのでこのSSの撮影後に買い取りたいという人に売りました。ほしともキャンペーンでグラフィックと能力を合成させるポーションを手に入れてたのでアカデミキャップの能力をコレに移植するのもありかなと思うけどまぁいっかー。

といったところで今日の日記は終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 

関連記事
[ 2008/10/23 09:32 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 LV47達成 【その53】

272回目の更新でこんばんわ。今日はアトリアの鯖強化のためメンテが1時間延長するらしいけどアトリアだけならレグルスとスピカは定刻どおり17時に開放すれば良いんじゃないの?とサーバー構築知識が全くない自分が言ってみるテスト。

081022-1.png

前回の宣告どおり昨日は45ラビについてかるーく調べる・・・必要もありませんでした。やっぱりLV45ラビで安全に経験値を稼ぐなら透明翼一択ですね。他に英雄クラスの人魚が出てこないのはノトの花人魚疾走巨人ですが透明翼より出てくる敵のレベルが低いので却下。暴走人魚と相手していいのならLV45ラビで一番高いLVの敵が出る狼人なんでしょうけど人魚の暴走で精神的に疲れそうだからオススメできません。

081022-2.png

LV45になったらおとなしくLV50ラビにいったほうがいいです。属風と適当にLV50の赤星石を入れてボス直やってもLV50ラビは1Fから英雄ランクのモンスターを道中で相手するのでLV45フリラビでみっちりやるよりも経験値が稼げます。ちなみにSSは遠古巨人の1Fボスです。参加したPTの人によると1Fのボスがいる場所の宝箱から稀に復活の石とか言うオレンジレア素材が出るらしいです。

081022-3.png

そんなわけでLV50フリラビとラビにいけないご飯前後はHPに参加して経験値を稼いで47になれました。結構はやかったですね。

あ、HPというとレグルス1CHのアンティカの街にいる倉庫NPCやら代行掲示版にイベンターNPCを大量に配置してる人がいましたね。言いたいこととか詐欺露天の前に暴言だけど警告文つけたりしたりと理解できるところは理解できるところもあるし、文句付けたい相手に内緒したくても相手がフィルタかければおしまいで対話もできないからああいう行動でしかアピールできないのもわかります。が、通路を妨害するとかあそこまでやると正論も転じて嫌がらせにしか見えなくなるのであそこまで過剰なアピールをするのは自重しておけばよかったと思うんですけどね。(たとえば毎日倉庫前に一体だけNPCを配置し続けるとか)

と火に油を注ぐようなことを行ってますが個人的には「たかがゲームで正義漢モドキなまねして疲れない?」の一言で片付けられる話です。個人的には通報したらあとはそのことをキッパリ忘れてます(といってもそうカンタンには忘れられないけど)。気にしても個人的に出来る対策というのはここまでですからね。

どうでもいい話で空気を悪くしたので話題転換します。とりあえず今日はLV47クエの消化のはじまりです。ラビリンス攻略クエストが多いことで有名なLV47クエですがどんな感じなのやら。といったとこで今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 

関連記事
[ 2008/10/22 17:55 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(2)

【LH日記】 LV46クエ完遂 【その52】

081021-3.png

今回は特に出だしネタはありません。それが普通なんですけどね。271回目の更新でおばんです。

前回の宣言通りに昨日は残ったLV46クエの消化をしました。まずはサイレンスロータを倒してクエストアイテムを集めるやつからです。前回は両手剣をもって苦戦していましたが、実験的に盾と片手剣で狩って見た所かなり余裕なことが判明。チャンネルチェンジ戦法も使ってたのですが、途中で同じクエをやってるPTがいたので参加してクリアしました。できるならPT組んでワイワイやりたいですからね。

ちなみにこのクエもアンティカの反復クエ「懸賞!」と兼用するとちょうどいい感じで同時に終わらせられます。参考までにどうぞ。

081021-1.png

LV46クエの最後にやったのは「億万の秘蔵の宝」ラビリンスクエスト。1Fのみで宝箱をあけてクエストアイテムを回収すればおしまい。ラビの構造はLV36の転職ラビリンスクエストと同じ鍵を取る必要のないものだったので10分で終わりました。通ったルートはこんな感じです。

これでLV46クエストはすべて完了。ということで倉庫に山のように眠ってたLV45ラビリンス星石の消化の開始です。昨日はLV45の狼人を多くやってたのですが狼人星石海盗宝星石を組み合わせるとオレンジレア銃の素材であ巨人特製の銃の柄が2回やって2度出ました。偶然なのかそれともこの組み合わせだと確実にでるのか詳しい検証が必要といったところ。

081021-4.png

ラビの話はここまでにして話を続けます。LV45ボス直ラビを5回くらいやってからそろそろ寝ようかとおもったら星座チャットで一応オレンジレアの絶望の盾を買う人がいないか聞いてきた人がいたので8万で購入。前まで使っていた工具用の盾よりもVIT補正が下がるけどまぁオレンジレアだし良いよねって(ぉ)わけで買いました。

さて、昨日の時点でLV46の65%だったので今日のうちに47になれそう・・・かな?ちょっとLV45ラビについて気になったのでボス直推奨か経験値稼ぎ推奨か、経験値稼ぎならどのラビが一番いいのか今更ながら調べてみようかなと。ちなみに自分の基準だと暴走人魚(英雄ランク)がいる時点でそのラビはボス直決定です。あれはもう仕様と開発と運営は開き直ってるのかな?

まぁいいや、こんなところで今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/21 16:44 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 絶望ォォォだねッ! 【その50】(BlogPet)

おーみの「【LH日記】 絶望ォォォだねッ! 【その50】」のまねしてかいてみるね

見よ!270回目の目的だったけど!!
ええと名前は競争相手がタイタンクエをクリアしましたのかはここまでで話をクリアしましたの運勢を短縮。
(装備はなんだっけ?まぁいいや。

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2008/10/21 09:45 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 絶望ォォォだねッ! 【その51】

081019-1.png

見よ!この今週の運勢をッ!

270回目の更新でおはようございます。何この運営「運上昇符購入アザースwww」な運勢はってな訳なのですが、幸いLV46クエ消化が昨日の目的だったので特に気にしまへん。

081019-3.png

LV46クエはLV45に比べるとやや手間のかかるクエストが多いですね。で、その手間のかかるクエその1がLV45のときにも相手をしたコイツ。ええと名前はなんだっけ?まぁいいや。

以前は必要なクエストアイテムが1個だけだったのであっさり倒したわけですが、今回はコイツからクエストアイテムを最低でも35個取らないとクリアになりません。で、初めてじっくりコイツの相手をしたわけなのですがコイツは強力モンスター2~3匹をつれていて結構強いと再認識。運がよければ使わないのですがソロでこなす際は回復POTは最低でも1戦に1回必要みたいです。

081019-4.png

さらにコイツは1度倒すと湧くまで1~2分はまたないとダメという面倒なところもあります。が、ここは競争相手がいないことを利用して敵を倒す→食べ物で回復しつつチャンネル移動→敵を倒す→・・・というチャンネル移動戦法で湧き時間を短縮。まぁPTを組んでる場合は再度組みなおしする手間があるから意味はないと思いますけど。

で、このクエですが結局はPOTが切れてしまったのといつでも湧くモンスターなので放置してよる限定のクエストをすることにしました。

081019-2.png

それがこの手間のかかるクエその2、タイタンヲーリアとスカウト狩りです。どちらも英雄ランクのモンスターなのでソロでやると覚醒を使わなければ1体でもギリギリ負けます。しかも夜限定のモンスターなので1体に時間をかけるのももったいない、ってことで夜がくる10分前くらいに募集をかけてペアで狩りました。それでもまぁ全てのスキルを使いまくらないとこちらのHPがヤバいのはあいわからずでしたけど。お蔭様でこのクエは2時間で両方とも全てクリアできました。

あ、そうそうここでオススメしておきたいのがタイタンクエをやる前にあらかじめアンティカの街で「指名手配!」反復クエストを受けておくことです。LV46のタイタンクエをやってるうちに1~2回条件をクリアできるので経験値とお金を少しでも稼げます。

お得情報はここまでで話を元に戻して昨日はこの辺でクリア。今日は残りの海賊クエとLV46唯一のラビリンスクエをクリアしてしまおうと思います。

081019-5.png

そのまえにクエで貯まった石をなんとかしないとなぁ・・・。金銭符買ってないのにこんだけ貯まるとは思わなかったです。(装備は別に購入したものなので関係ないです)久しぶりに金銭符なしで狩りをしたのですが金銭符は幸運箱が出る確率が上がるだけなような気がしました。実際どうなのかはわからないですけどね。

というところで今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 

関連記事
[ 2008/10/20 11:28 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(2)

[ガンダム00] 3話「アレルヤ奪還作戦」感想 [セカンドシーズン]



 
ギアスR2では3話あたりだと動画流出とか思わぬ低視聴率とかでネタを提供していた記憶がありますが00はそういったこともな3話目を迎えました。ということで今回も人物とMSパート別に印象的な所を書いていこうと思います。

人物ではタイトルからアレルヤだろうと思いきや左慈とマリナが一番かなぁ。世界が安定しているのに何でソレスタルビーイングはその秩序を破壊しようとしているのか?それぞれ刹那に問い詰めるシーンが印象的でした。ソレスタルビーイングがこれから何に立ち向かうのかハッキリしない限り視聴者側から見ても今回はかつての仲間を取り戻すために殺人をしたようにしか見えないですからね。

次に印象的だったのがアレルヤだろと思いきや前回に引き続いて2代目ロックオン。MSの操縦経験全くなしの素人だといったのにいきなり敵のMSを撃ち落すとか牽制攻撃しつつ仲間であるカタロンの様子を気にかけていたりとゼンゼン素人じゃないじゃん!とソレスタルビーイング勢での注目はずっとコイツにロックオン状態でした。タイトルが「アレルヤ奪還作戦」なのにねぇ。

で、最後に今回の主役のアレルヤ。冒頭でソーマことマリーの脳量子派に干渉しなくなったことからハレルヤの人格はやはり統合されたようです。終始マリーのことばかり追ってたり初登場の乗機アリオスの見せ場がほんの数秒だったりと相変わらず地味です。だが、それがいい。それでこそソレスタルビーイングのガンダムマイスター、アレルヤ・ハプティズムです。

人物パートはここまでにしてMSパートですが・・・テコでも動かないセラヴィーが努力賞くらいで特に無し。代わりにMSではないですがトレミーⅡが今回一番でしょう。大気圏から海に直接ダイブして対ビーム攻撃対策と津波を起こして敵に被害をあたえるというぶっ飛んだ行動を見せてくれました。数十メートルの高さから海に落下するとその力に対する反発力で海面がまるでコンクリートのような硬さになるってはいうけどトレミーⅡはGNバリアーを張ることでノーダメージで海中に潜行していきました。仮面の男グラハムじゃないけど本物のGN粒子の汎用性は高すぎです。

3話の感想をまとめると「良識派のキャラが主役の話だと内容も無難になる」でした。

さて、次回は「戦う理由」。仲間集めを終えたソレスタルビーイングは何のために戦うのか、その答えを見つけ出すのか?問題提起の始まりなのか?また地味な話になりそうなヨカンです。といったところで今回の感想終わり。ではーノシ

次回、4話「戦う理由」の感想はコチラ

前回、2話「ツインドライブ」の感想はコチラ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
関連記事
[ 2008/10/19 19:25 ] ガンダム00感想 | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 (゚∀゚) 50ラヴィ!! 【その50】

君のためなら死ねるって懐かしいですね。といってもこれDSソフトだからそれほど懐かしいわけでもないのか。あ、まったくLHと関係ないですね。269回目の更新でおばんです。

081018-1.png

本題の前におーみのほうの話。コーンとエンドウは運良く同じクエを消化してた人とPTを組んでクリアし、LV30フリラビにもぐりこんで1時間くらいで30%ほど経験値を稼いでLV28になりました。それにしても後衛だとスキルも敵のサイズも小さくなるのでスキルエフェクトをONにしても処理落ちしにくくていいですね。いい加減敵のエフェクトも含めて全てのエフェクトを切れるようにならないかな?

で、LV28になったので適当にジェスタトラウザとLV25のなんだっけか(ぉ下半身を生産しました。ついでにメインの資金をつぎ込んでLV30レア魔法剣のミストダガーを作ってみたり。急いで素材から買い込んだから全部で30万くらいかかったのはさすがに反省。今度はある程度は素材を自力で集めてからにしようとおもいました。

さておーみの話はここまでにしてメインのほうですが

081018-2.png

前々回に続いてガチムチなSSでスンマソン。LV45でLV50のフリラビにいけたことを忘れてたので手持ちの星石で主催をしました。↑のSSはLV50狩人ラビリンスです。ステージはLV50ラビの定番の属風です。構成は1FがLV40の生葉で2Fが初めて?の地形です。といってもわからない人も多いのでマップとルートについてはこちらを参照してください。

属風ステージは参照を見ての通りボスだけ倒して帰る場合は1Fに戻るルートと2Fの出口から脱出するルートの2つがあります。個人的には2F出口のほうがラクだし宝箱から鍵が出たら宝箱を空けられるのでそっちのほうがいいと思います。

081018-3_20081018220831.png

そんなわけでLV50&45ラビに行って今日LV46を達成しました。明日からはLV46クエの消化が始まりそうです。LV別のクエなんてやらなくてもいいにはいいのですがラビばっかりだと退屈になるし、クエを消化するまでにもムズかったとかどんな人とクリアしたかとかそういうのはネタとしてオイシイ良い思い出になりますからね(ぁ。

といったところで今日の日記終わり。ではーノシ
P.S.案外(゚∀゚) ラヴィ!!は作業用BGMにつかえるとおもいました。

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/18 22:18 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(3)

【LH日記】 七鍵守護神(ハーロイーン) 【その49】

タイトルの元ネタがわかった人はこの日記のコメントに回答を書けばもれなく「アビゲイル素敵なステッキ」をプレゼント!いりませんか、そうですか。というかそもそもそんなの持ってません。
んなわけで268回目の更新でおばんです。

081017-3_20081017164807.png

昨日おーみのクエを消化している最中にゴードンの街の分解炉にカボチャ頭があったので新手のネタ装備がUDで実装されたのかとおもったらNPCでした。話しかけたら「トリックオアトリート!」の一言だけ。これは近いうちに何かしらイベントがあるなとおもってたら

081017-1.png

さっきこのイベントの告知があることを別のブログで把握しました。で、イベントの内容をさらっと確認しました。どうやらイベント期間限定のアバターが買うか手に入るらしいです。

081017-2.png

それがこれ。

081017-4.png

このレベルのエサだと食いつく気にならないなぁ。というか何でイラストの女神テイアが着てる服のデザインじゃないわけ?というかあのデザインはGGのディズィーのパクりなんじゃないの?!そもそも女神テイアとかカデナとかってゲーム上にでてくるの?!!あと前から言ってたんですけどなんで1日にまとめてUDしないの?!!!・・・・ハァハァ取り乱しましたスイマセン。あ、別にキレてなんかいないっス。なんとなく暴走ネタに振れそうだからやってみただけっス。

もうひとつ6日以上ログインしたアカウントの全キャラに武器が赤く光るアバターが配布されるそうです。あんまり武器が光るとかそういうのに興味がないのですがもらえるならもらっておこうかなとおもいます。つまり、イベントはないものとして通常プレイをする予定です。

以上、今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/17 17:07 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(1)

【LH日記】 マルス! 【その48】

081016-2.png

ああぁ・・・目がぁ・・・目があぁ!

見苦しい映像と見苦しいネタでゴメンナサイ。でもって267回目の更新でこんにちは。今回は前回の約束どおり話題の戦神マルスクエストの話を大ボリュームでお届けします。

081016-4.png

マルスクエの正式名称は「激戦の激しい炎」です。LV45の「汚された聖域」クエストでギガースファイターから手に入る「戦神のマーク」を使用すると受けることが出来ます。で、すぐに戦神マルスのとこにいくわけではなく、まず最初に戦神の聖域MAPにある4種類の水晶(水晶の場所は大体このあたり)をクリックして破片を回収して報告NPCに話しかけます。

081016-5.png

↑のクエをNPCに報告すると次のクエスト、いわゆる「マルス前提クエスト」が受けられます。戦神の祭壇の2Fラビリンスにいけるようになり、そこから浄化の結晶と貨幣とのダガーを敵から回収します。のダガーって何だのダガーって。(このとき通ったルートはこんな感じです)

081016-2.png

で、前提クエをクリアしてNPCに報告すると、いよいよお待ち兼ねの股間戦神マルスラビが開放されます。マルスラビこと戦神の神殿にはなんとMAPがありません。しかしMAPの構造は単純です。(想像図ですがこんなかんじ)MAPを見て巡回4PTを倒したら真っ先にマルスと戦闘すればいいじゃんと思うかもしれませんが、部屋の敵PTを放置したままマルスと戦うと部屋にいる敵が全てアクティブになってしまうので全部倒す必要があります。ご存知の人は多いとおもいますがここの敵は全部取り巻きが英雄ランクでリーダーが究極ランクです。LV45ではさほど経験値はウマくないですがLV40~ならウマいかもしれないですね。

081016-3.png

で、部屋の敵も一掃したらマルス戦です。マルスは離れると魔法攻撃近づくと物理攻撃をするみたいです。さらにHPが40%を切るとヘイト条件を無視してPTに攻撃を仕掛けるらしいのですが、今回は運がよかったのか暴れることなくマルスを倒せました。

081016-6.png

最後にマルスを倒すとちっちゃいおっさんがたくさん慌てて飛び出してくるので倒しましょう。普通ランクのザコなので余裕です。ラビリンスを脱出してNPCに報告すればマルスクエは終了です。ちなみに最後のマルスラビだけでクリアまでに大体1時間半かかりました。報酬は短剣とアクセサリーとたいしたことはなかったです。が、45の武器なので分解すればLV50の生産素材になる第6元素が手に入るので売るのはやめておくといいかも。

話は変わりますがこれでメインのLV45クエストは全て終わりました。今日からフリラビとHPイベントでの経験値稼ぎが始まります。明日には46になれるといいなぁ。以上、今日の日記終わり。ノシ

↓よかったら押してやってください。m(_ _)m
 

関連記事
[ 2008/10/16 12:52 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(1)

【LH日記】 MMM 【その47】

081015-1_20081015155738.png

266回目の更新でおばんです。タイトルのMMMは「ジシャン ジで しい」の略です。あまりに苦しい略しかたなのは当方の使用です。あ、前回いってたマルスクエについては次の回で一連の流れをまとめて書くので今回は保留とさせてもらいます。

で、話を戻しますとおーみでLV27のクエストでコーン(ゴールドフラワ等)とかモヤシ(レインボーフラワ等)を倒さないとダメなのですが、クエ対象は他のモンスターとPTを組んでいるわけでヘッポコ防御&HPのマジシャンは速攻で死ねます。生命線になるのは対象を眠らせるスリープと足を止めるバインドですが、これもまた成功するかは確立で判定されるのでMISS表記が出るとオワタ\(^o^)/。PTくまないとちょいキツいですね。30にもならないのにこんだけシンドイとなると30~40になるとクリア不能になるんじゃないかなとか不安がよぎりました。

081015-2-1_20081015162250.jpg

さておーみの話はここまでにしておいてメインのほうですが、LV45でまたしてもトリーアの街に行かなきゃ受けられないクエがあったのでついでに1CHの露天風景を見に行きました。さすがに課金アイテムは売られてませんでしたが、それなりに商品はでているみたいです。が、気になったのは初期レベルでは使い道がまったくないLV7~9の製作図面やら暴風の石版がうられてるのはサブキャラクターで遊んでいる人を狙ってるのが多いトコロ。LHも固定客による自転車操業がはじまったんじゃないかなとかおもったり。

おーみで遊んでいたときのしんどさも考えると新規が定着できるような(たとえばLV30までモンスターとクエ経験値を倍にするとか)措置(キャンペーンではなく仕様)を早いうちに打ったほうがいいんじゃないかと運営ではないけど考えてしまった光景でした。

というとこで今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/15 16:47 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(2)

人格は重視しなかったよ(BlogPet)

きのうおーみの、防具っぽい課金するはずだったの。
だけど、日記へ行動したかったの♪
それできのうおーみと、人格は重視しなかったよ。
だけど、きょう、おーみとクエストモンスターはチェックしたよ♪

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2008/10/14 09:34 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 あっけなさすぎる・・・? 【その46】

265回目の更新でおはようございます。前回LV45になったので今回からLV45クエストの消化の
始まりです。駄菓子菓子・・・

081013-1.png

受けたクエスト全てあっさりクリアできてしまったので特に印象がありましぇーん!とりあえず見た目
重視でサイレンスロータのSSを乗っけてみました。でも特に強いわけではありません。ちなみにクエストラビリンスも1つ受けてたのですが、それも道中にいる敵を8匹倒すだけでよかったのでこれまたあっけなくクリア。(MAP&進行ルートはこうでした)

で、受けられるクエを昨日で全てこなしたと思ったのですが・・・エリアチャットで「LV45マルス前提クエスト募集」というのを聞いてはてそんなものあるっけ?とおもってWIKIでチェックしたところ「汚された聖域」って別のクエストのクリア条件に必要な戦神のマークっていうのを使うと受けられることが判明。今日はうわさのマルス前提こと「激戦の激しい炎」クエストにいってみます。

で、これで終わるのも何なのでおまけ。

081013-2.png

前回いってたLV44「アテナの祭壇」クエストを最後までクリアしたときにもらえる報酬武器。今まで見てきた武器の中で最も装備効果が多いんじゃないでしょか?弱点はいうまでもなく使用可能な時間がリアル時間にして3日という点ですけどね。

081013-4.png

とりあえずそんな不確かな武器なんてアテにできないので、レア片手剣のテミスブレードを作成。代行掲示板に1つだけあったのですが、なぜか生産開始を押しても始まらなかったので、またまたエリアチャットで代行を依頼して作ってもらいました。何気にレア片手剣を装備したのは初めてだったり。
(以前装備していたレアの諸神のラッパはダガーです)

ちなみにテミスは龍骨という素材アイテムとあと何かで龍骨の剣というオレンジレアが出来ます。が、作るかどうかはというと・・・ん~今テクシス一式を売って1Mくらいあるけど龍骨って1個20万。それが20個必要だから4M。こうなったら龍骨の剣作るまでとことん金策するZEEEEE!ってやると達成した後燃え尽きそうだから作る余裕ができたら作ることにします。

こんなとこで今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/14 09:23 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(1)

【LH日記】 伏兵ラビとLV45達成 【その45】

264回目の更新でおはようございます。昨日はちょいと外に出ていて疲れたのでLHの日記も
LH自体もお休みしてました。ということで一昨日の出来事を書いてきます。

前回からLV44の残りのクエストを慌てて消化し始め、一番の難関であるマッドロアーをクリアした
ので一昨日は残りの精鋭モンスター狩りクエストを消化。楽勝ムード、と思いきや

081012-1.png

「アテネの祭壇」というクエが最初に精鋭モンスターからクエアイテム15匹回収→フィールドにいる
英雄モンスター1匹討伐→クエストラビリンス攻略というシンドイ構成になってました。おまけに最後の
クエラビは1F構造(MAPと進行した順番はこちら)だけど英雄モンスターだらけでこれまた面倒でした。ただ唯一利点をあげるとするなら、ハードなくせしてLV40の星石なのでLV35↑の人には経験値稼ぎできてウマーだと思います。募集をみたら試しに参加するといいかも!

081012-2.png
(クリックで原寸サイズまで拡大します)

で、そのクエラビの最中にLV45になりました。これがLV45レア防具のルーン一式とレア両手剣
アロンダイトです。ダ・・・ダサすぎです。ちなみにもうひとつのレア防具ヴァルナ一式もWIKIで画像を
見たのですが、あっちもかなりダサイ・・・。これは早くLV50を目指すための開発の罠かもしれませんな。

あとLV45で思い出したのですが5の倍数レベルなので恒例の生産LVアップクエと新たな星盤能力
の開放をしました。星盤は全部のステータスがかなりあがる方を選択。そのおかげでLV44のときに
MPが600くらいだったのが850までいきなり増えてそれなりにスキルを気軽に撃てる様になりまし
た。生産のほうは戦神の聖域MAPにいるギガース系3種類を倒してクエストアイテムを集める内容。
しかしまぁ、生産LVを上げてもすでにレア装備をそろえちゃってやることがないn

話をLV44クエに戻すと「アテネ~」が最後でした。しかしLV45になっちゃったので今日からまた
LV45クエストの消化がはじまります。今日中に大半は終わらせたいところですなー。
こんなところで今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/13 10:48 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(2)

《次回までの》 10月13日の日記更新まで 《暇つぶし動画》


 
     「TGSに出品された格ゲー三本詰め」でお楽しみください。
     まずは「KOFⅩⅡ」今回はストーリーに進展はないらしいです。
     ただ、アッシュ編のストーリーをベースにしてるので炎が出せない庵になってます。



   続いて「KOF’02UM」
   PS2専用ソフトで、評判がよかったらアーケードに進出するらしいです。
   そんでもってKOFは進化するナンバリング派と懐古向けのUM派とに分化されるそうです。



     最後は「ストリートファイターⅣさくらPV」
     といってもアーケードではなくコンシューマー版の追加キャラだそうです。
     よく再現されてますね。としか言いようがないです。
 
     ↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
     
関連記事
[ 2008/10/13 09:31 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

[ガンダム00] 2話「ツインドライブ」感想 [セカンドシーズン]



どんだけ笑わせてくれるんだ00はw!
2話の率直な感想を言うとこの一言に尽きます。では1話同様に人物描写パートとMS戦パート別に印象的なところを書いていきます。

人物描写パートでまず印象的な人物1人目はやはり初代ロックオンことニールの代わりにソレスタルビーイング入りを志願した弟のライル(2代目ロックオン)。が、兄貴が云々よりも反連邦組織に情報を流すために入った感じが強いどうみても危険人物。いれちゃっていいの?!と、その前に初代ロックオンは今際の際に「ライル」っていってたかな?前シーズンのそのシーンを再確認しないと。

二人目はファーストシーズンの途中から本性をムキ出しにしたエージェントというよりも火付け女の王留美。見た目はWのドロシーの枝マユゲには負けるけど、「戦争ドンドンやってくれ」と多方面に情報をリークしまくる狡猾振りはドロシーを超えていると思う。「00?こんなん知らねーよwww」と呆けるリボンスよりラスボスに相応しいです。

三人目はまさかのビリー・カタギリ。2話の途中で「カタギリ司令」という言葉が頻繁に出たのですが
まさかいっぱしの研究者が軍の司令官になるわけないよな。とおもったらその通りでした。事情を知らないで失意のスメラギを片思い故に支えていたんだけど刹那がスメラギの正体をバラした上に強引に連れて行ってしまってorzとなるカタギリ。セカンドシーズンは1話ごとに1人必ずトラウマが出来上がってます。

人物パートはこの辺にして次はMSパート。相変わらず背中のガンダム顔が笑いを取る以外に意味がわからないセラヴィーもさることながらダブルオーガンダムですねやっぱり。ダブルオーは2つの太陽炉エンジンを使う怪しい理論のMS。なわけでダブルオーは動かせるだけのエネルギーが出ないために放置されてました。そんなダブルオーを主人公の刹那は動かそうとしたわけですが
「動けダブルオー。エクシアとオーガンダムの太陽炉、そして俺がいるッ!
みたいな掛け声とともにスロットルを動かしたらダブルオーが起動しました。
理論の解明よりも俺が重要だったんですかwwwww

まぁその後は恒例の新型MSのTUEEEシーンだったわけですがダブルオーガンダムのGN粒子の表現はイデオンの波導ガンみたいだったりジェットエンジン噴射だったり風車だったりと翼状の表現をワザと避けているようですね。V2ガンダムから始まり、半ば定型化した「翼のついたガンダム」をわざと採用しない挑戦は評価できると思います。

で、次回はアレルヤ奪回作戦。アレルヤはハレルヤという2重人格者だったのが最終回で統一し、思考と行動を別々の人格がするデュアルコアプロセッサーを搭載。人類最強のパイロットに昇格したのですが最終戦直後にハレルヤの人格が消える台詞があったのでその辺がどう影響するのか気になるところです。こんなとこで感想終わり。ではーノシ

次回、3話「アレルヤ奪還作戦」の感想はこちら
前回、1話「天使再臨」の感想はこちら。

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
関連記事
[ 2008/10/12 18:18 ] ガンダム00感想 | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 難関突破 【その44】

263回目の更新でおはようございます。前回の時点でLV44の経験値68%まで来たのにLV44のクエストを10個ほどほったらかしにしていたのであわてて消化することにしました。

081011-1_20081011102937.png


LV44のクエストは半分くらいが精鋭ランクとHPがかなり多いモンスターを狩るもので厄介です。中でも厄介なのが↑のSSのマッドロアー。どのくらい厄介か箇条書きにすると
・精鋭ランクよりさらにHPが多い英雄ランク。
・おまけに精鋭ランクの敵を1匹つれていて2匹にタコ殴りにされるからソロだと死ねる。
・マッドロアー関連のクエを全てこなすには最低でも20匹は倒さないといけない。
・でも夜にしか現れない。しかも1匹倒したら次に湧くまで2分ちょい待たないとダメ。

ということで結局全てのクエをこなすのに2時間かかりました。クエの報酬は装備が多かったのですが、LV40レア装備よりも能力が劣っているのでNPCに売ってしまいました。クエをこなすのが目的だったので報酬は別にいいんですけどね。

081011-2.png


で、最後のほうにおーみのほうでPTを組むのが必要な「夜光蘭花クエラビ」「消えた音楽」「要害争奪戦」をクリアしました。ちなみにおーみは課金アイテムの拡声器(エリアチャットができる)を持ってなかったのですが、星座チャットと画面右にある双眼鏡アイコン(パーティーマッチング)を使うだけでもPTメンバーを集めることが出来ました。

ある程度時間がたつと新規が少なくなるのがMMOの宿命ですが、LHは最初から星座というなのクラン(=ギルド)チャットがあるので「PT組みたいけどわからない」「クエストモンスターの取り合いが激しい」と星座チャットで不満をブチまけてみると道が開けると思います。

最後に恒例の今日の目標はLV44の残りのクエストを全て消化するのとLV45になりたいです。
倉庫に眠ってるルーン一式防具両手剣のアロンダイト、早く使いたいなぁ~
ということで今日の日記終わり。ではーノシ

↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
 
関連記事
[ 2008/10/11 11:15 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 売れないレア 【その43】

262回目の更新でおばんです。
さて、早速ですが前回の日記で言ってたカオスな画像を公開。

081010-1-1.jpeg
         (クリックで原寸サイズまで拡大します)

  これは昨日主催したLV45狼人&生葉ステージでのヒトコマ。
  基本的に緑ニンジャ1と海賊2のPT構成なのですが、
  1PTをつったらば海賊が暴走して別のPTがアクティブになって
  さらにその中の海賊が暴走して別のPTを連れてきて・・・
  結果部屋全部の敵がきちゃいました。
  
  もちろんオチはこうなるわけでして・・・。

  とりあえず今の段階では遠隔攻撃するモンスターを部屋から連れ出すのは
  死亡フラグなのでやめておいたほうがいいです。公式で「不具合です」宣言マダー?

081010-3.png

    で、カオスなフリラビが解散になってからしばらくして
    3人でLV45ラビリンスを周るPTっていうのに参加しました。
    主催の人の火力があったので1周15分とかつてない速さで巡ってました。

    で、このラビで静寂の玉をゲットしました。
    これは一般的なレアよりも価値の高い
    通称オレンジレアの武器の素材らしいです。

    120万くらいが相場でない?という話を聞いたので
    そのくらいの値段で露天にだしたり売りのエリアチャットをしましたが、
    まーったく反応なし。

    さらに値をさげて19万までいったけどやっぱり買い手がつきませんでした。
    昨日のブログの更新が遅かったのも売れるかどうかきになってたからです。
    もういっそのことNPCに放り込んでしまおうかなw

081010-4.png

  ということで昨日はHPイベントやフリラビで経験値を稼いで
  LV44の68%まで来ました。

  ちなみにLV44クエはホトンド放置だったので、
  こりゃいかんということで消化を開始しました。
  とりあえず今日は英雄モンスター狩りクエスト以外をクリアしてしまおう。
  こんなとこで今日の終わり。ではーノシ

  ↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
   
関連記事
[ 2008/10/10 18:43 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 LV45星石の使い道 【その42】

    261回目の更新でおばんです。なんか更新する気分ではなかったのですが、
    やっておかないとサボリの始まりなので書きます!

    前回はLV44のラビリンス攻略クエストを終わらせました。
    ということで残るはフィールドのモンスター狩り系のクエだけなのですが
    そういうのは回線の品質が落ちる夜に回そうということでフリラビにいきました。

    最初はLV45透明翼(LV45にも同じタイトルがあるんです)ラビに。
    ステージは趣向を変えてLV45の女神彫像をいれました。
    女神は1Fがちょっとかわったルート(クリックでMAP表示)
    なので気分転換になりました。
    2Fは敵配置が違うLV40の生葉ステージ2Fそのまんまでした。

    で、その後にLV45の狼人ラビリンスを主催したのですが・・・

081009-2_20081009224938.png

    ↑のSSの人魚をこちらのPTが待ち構えてるとこまでつれてくると
    あらぬ方向に大暴走して別のモンスターPTをつれてきて
    メインタンカーが死んだりとグダグダで最悪な展開でした。

    前回もいったのですが遠隔攻撃するモンスターを釣ると
    先週のUDから暴走するようになりました。ほんとややこしい。
    LV45のフリーラビリンスで経験値を稼ぎたいときは
    遠隔系の少ない透明翼だけ
がオススメだとおもいます。

    ちなみに明日の日記では大暴走が生んださらなるカオスをお見せします。
    絶対コレは仕様変更ではなく不具合だと思うんですが・・・。

081009-4.png

    それとメンテ前にちょこっとラビリンスクエストをこなしたのをきっかけに
    おーみのレベリングもやっときました。
    裁縫のレベルも上げて本体のLVも26達成です。
    久しぶりに別のクラスを体験するのもいい気分転換ですね。

    こんなところで今日の日記は終わりです。ではーノシ

    ↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
     
関連記事
[ 2008/10/09 22:54 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(5)

【LH日記】LV44クエストラビリンス 【その41】

   259回目の更新でこんにちは。
   前回LV44になって恒例のレベル別クエストの消化を始めました。
   が、出されるクエスト対象の敵が精鋭クラスばっかりでこなすのも一苦労。
   中には英雄クラスの敵からクエストアイテムを20個も回収するのがあったり。
   もうホントしんどいですなぁ~。

   ということで今回はいきなりラビリンスを攻略するクエストからやることに。
   LV44でのクエラビは「ミディアの祭壇」と「不肖の孫」の2つ。
   どちらも1Fのラビリンスだったので楽勝っぽいなーと思いつつ
   パーティーを募集して攻略開始。

   「不肖~」のほうはボスを倒せばいいだけでしたがラビリンスが
   ワザと時間をかけさせるようになっているイヤらしい構造(クリックでMAP表示)でした。
   「ミディア~」のほうは1回クエをクリアした後もう一度ラビリンスを攻略する
   と言う二段構えの孔明の罠
が仕掛けられてました。

   どちらも1F構造だったので甘く見て夜9時にはじめたのですが
   最初の2つをクリアするだけで1時間。その後用事等で抜けた人を埋める為に
   「ミディア(二度目)の」参加者を再度集めて挑んだのが夜10時半。
   結局4人で行くことになり、敵が英雄クラスばっかりで時間がかかり
   さらにラグ発生タイムで操作が利かずにストレスがたまる
   とかなりヘロヘロ状態でボス部屋までクリア。(MAPはこちら)

   しかしまぁ、クエストクリアになった様子もありません。
   じゃあ一体どうすればクリアになるのかと思ったら

081008-2.png

   さっきまでいなかったNPCがいきなり登場。話しかけることでクリアとなりました。
   これでクリアじゃなかったらどうしようかと思いましたw

   ということでなんとかLV44クエラビを1日で終わらせることが出来ました。
   それにしてもラグ対策は何とかならないかなぁ。
   最低でもスキルエフェクトをOFFにしたら敵味方全員のエフェクトが見えなくなるよう
   できればいいと思うんですけど。
   今は夜10時以降にラビリンスに行く気がなくなってます。
   こんなとこで以上、今日の日記終わり。ではーノシ

   ↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
    
関連記事
[ 2008/10/08 15:57 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(2)

【LH日記】 LV44到達と決断 【その40】

   258回目の更新でこんばんわ。前にも書きましたがFC2の方の不手際で
   凍結されていたそうなので問い合わせしてもらったら解除してもらえました。
   ということで移転先のブログはアカウントごと削除。記事はこちらに移植し終わりました。

   ここ数日で無駄にあわただしいことをして見てた方々すいません。
   謝罪するのはFC2のほうなんだけどね。

081007-1.png


    さて、LHの方ですが前回の時点で@18%経験値をためれば44になれるので
    LV45ラビリンスの募集に参加してみました。平日だけに回線は良好。
    さらにガンナーだらけのPTなのでブレイクを一転集中でかけてクリア。
    火力もあったのでモチベを保ったままボスと2Fの部屋めぐりを終了。
    最近は火力微妙&ラグでグダグダPTばっかりだったので気持ちよかったです。

    で、もう一回LV45ラビをやろうって話になったので、
    残り6%でLV44になれるのとこの流れに乗らないと損すると思って引き続き参加。
    2人ガンナーさんが抜けてWIZさんが増えたのでスタンをメインにして進行。
    こちらも1時間ちょいで2階の全部の部屋を回れて完璧でした。

081007-2.png

LV44になって変わったところはスキルとシールドです。
スキルは完全新スキルのタイガーラッシュとワールウィンドLV5です。
タイガーは相手をスタンできる上に同じ系列のスタンスキルとディレイを
共有しないのが利点だけどMPを140も消費してしまうのがネック。
ワールウィンドは両手専用の元祖範囲攻撃ですね。こちらもMPが70も使うので
最大MPが600くらいの自分には厳しいところです。

で、シールドのほうは今まで使ってきたLV39のドラゴンシールドから
LV40「透明翼」ラビで出る「工具用の盾」に変更。LV40レアシールドよりちょっとだけ強いです。
ドラゴンシールドはLV38防具を作る際に間違って出来た副産物ながら長い間お世話になりました。

081007-3.png

  あ、変わるで思い出したのですがLV45レア防具ですが当初ヴァルナ一式を予定してたけど
  松っちゃんの話を聞くとLV35レアのローゼンと同じデザインっぽいので
  デザインの違うルーン一式に変えました。
  あらかじめ作ってたヴァルナメイルは35万で割りと早く売れますた。

  ルーンは素材となる勇気の経典がルーン事態の人気のなさから安いのが救いですが
  代行では確実に図が手に入るヴァルナが人気なのでルーンを代行で作ろうとしても
  なかなか出ていなかったのが辛かった
です。

  そのおかげで代行してくれる人をエリアチャットで募集するという
  初めての経験をすることになりました。これもMMOの醍醐味ですな。
  呼べば意外とルーンを作れる人がいるようなのは幸いでした。

  レベルが上がったので恒例のレベル別クエストをしないと。
  というかしてますけど中々敵が手ごわいですねえ・・・まぁボチボチやっていきましょう。
  以上、今日の日記終わり。ではーノシ

  ↓よかったら押してやってください。m(_ _)m
   
関連記事
[ 2008/10/07 19:16 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)

《次回までの》 10月7日の日記更新まで 《暇つぶし動画》

   

   「KOF’98UM NBA3on3」でお楽しみください。
   タイトルどおりです。他に何もいえねぇ。

   ↓よかったら押してやってくださいm(_ _)m
   
関連記事
[ 2008/10/07 12:55 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

【LH日記】 個人的にイケてる服イケてない服 【その39】

081006-1.png

  257回目の更新でおはようございます。
  昨日は予定を変更して最後のLV43クエ「百変化」は放置して
  他のクエを消化する際に貯まったLV45星石を消化してました。

  で、最近LV45ラビに行きまくってると人魚の魔法攻撃痛くてHPが気になったり
  人魚が暴走して他のPTをつれてきたり、さらに通信ラグでブレイクを入れたくても
  入れられないもどかしさもあって1度ラビにいくだけで疲れます。

  人魚に問わず遠隔攻撃をする敵が暴走するのは先週のUDがあってからみたいですが。
  公式で通信ラグを直すと明言している14日のUDで一緒に直るといいなぁ。

081006-3.png
    (左クリックで原寸サイズまで拡大します)

  ということで45ラビばっかでネタがマンネリ化しそうなので
  今回はふんいき(なぜかへんかんできる)を変えてアンティカでみた防具について。
  左がガンナー系LV35の防具みたいです。カッコいいので思わずストーキングして撮影しました。

  で、左の人のSSを収録したところで倉庫のほうに目をやると
  なんかモモヒキオヤジスタイルなキャラが地べたに腰を下ろしてました。
  これは気になる!!ということで、翌日立ってるところを目撃したので接近して撮影。
  ちょっとコレはすごいな・・・自分のPCだけこういう風に見えると思いたくなるデザインです。
  (実際、PCのバグだったようでLV40レアのルミナス装備だったようです。)

  ということでファッション話は終わりにして今日の目標。
  昨日はLV43の経験値82%まで来たから今日中にLV44になる!です。
  以上、日記終わり。ではーノシ

  ↓よかったら押してやってくだしあm(_ _)m
   
関連記事
[ 2008/10/07 12:51 ] ネトゲ ルーセントハート | TB(-) | CM(0)
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー