fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2009 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312009 08

【 動画 】 Metal Hawk 通しプレイ




小学生のころ遊園地のコーナーでみつけて「すげー」と記憶に残った作品。
実機を見たのはあのときたった1度でしたけど。



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
スポンサーサイト



[ 2009/07/31 12:39 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

新名所探訪 【 アトランティカ 】

なんか7月の動作環境改定でウチのグラボ(Geforxce FX 5200)
がサポート対象外になってアトランティカを追い出される

かと思ったら普通に動かせてます。

むしろ最適化とやらのおかげで途中で強制再起動ってことがなくなり
安定感が増しました。 ローマバグはきえてないけどn


435回目の更新でこんにちは。

毎回UDするたびにシステムの変更点を書いてたんですが
個人的にそれじゃあ面白くないので
今回はUDで追加されたマップ(?)の紹介です。



2009-7-30-1.png

と、その前に今回のUDでスクリーンショットの画質がよくなりました。

クエスト中の吹き出しを拡大してみれば一目瞭然。
ええことです。



Atlantica_20090729_095620703_20090730153156.jpg

本題の新名所の話に戻りましょう。


新名所その1は「 狸町 」です。

これは京都にできた、そこらかしこに狸がすわってる癒しスポットです。
機械的な動きをするタヌキがちょっと不気味ですけどn



Atlantica_20090729_101304921.jpg

新名所 その2は「 隠された魔女のなんたら 」。

ベルンの北東にあります。
入り口の門には巨大な本棚が、城の内部には
フラスコやら研究機材が並んでました。



2009-7-30-2.png

ちなみに魔女雇用クエストのNPCはここへお引越しの様子。
整形モデルチェンジした魔女師匠も新人魔女がお待ちしてます。



Atlantica_20090729_101800140.jpg

新名所 その3は「 不明 」

スパルタン雇用クエストを受けられる幽霊と称号クエスト3人娘は
アテネの北西から北東に引越ししてました。

やたら豪勢な神殿+中央にスパルタの王の巨大石像が鎮座してます。



Atlantica_20090729_100601171_20090730153158.jpg

新名所 ラストは「 隠された予言の聖地 」

ベルンの南西にあります。

予言の聖地というわりに
予言のねーちゃんが1人もいないので
まったく見所がありません。


まったく気が利かないのう(ぉ


名所はたぶんこれだけ?だと思います。
先月のUDでバグダット周辺に町並みができてゴージャスになってるので
これ以上は新名所なのか前に変更点があったのかわかりまちぇーん。


ちなみにシステム関連で把握してるのは

1.地図の座標の文字が黒く縁取りされて見やすい
2.ファランの目つきが嫌味っぽくてなんかムカつく
  しかも国家に所属してないと受けられない。
3.黄金色したブラックホール箱。
  称号の為に57億つっこんでるとか・・・自分には次元が違いすぎる・・・。
4.タイタンサーバーはちゃんと世界のマップ&都市があるので
  他鯖のブロガーの人とも交流できそう。

結構見所はあるとおもいました。


といったところで今日の日記は終わり。
また次回までノシ


↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/30 16:15 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(3)

すぱるた! 第3話 【 アトランティカ 】

2009-7-10-7.png

私はスパルタン。
生い立ちは前回参照ということで以下省略。
要約すればウルトラハードモードの人生を送ってきたわけである。


この間、我が主が「暇だ」ということで
私を鍛える為にSHOGUN城なるところに来た訳である。

久しぶりの実戦に気を引き締めて向かったわけだ


が・・・



2009-7-28-1.png



2009-7-28-2.png



2009-7-28-3.png












2009-7-10-7.png

なんという上げ膳据え膳。

「これで強くなるなら昔の苦労はいらないじゃん。」
改めてそのギャップに苦しむ私であった。











ちなみに












2009-7-28-4.png

その時の私の装備は
全裸に槍一本である。



前衛の女人衆が決して後ろを向くことはなかったのは言うまでもない。
ジジイにはみられたけど別にいいや。


というわけで435回目の更新でした。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/28 10:42 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

さよなら、Frieden 【 アトランティカ 】

434回目の更新でおはようございます。
今回は国家の話です。



2009-7-25-1.png

ゲームのマンネリ化、アカウントハック騒動、前評判の高い大作MMOの登場
いろいろなあおりでメンバーが減少し国家ダンジョンのクリアが難しくなったので
国家を解体するという運びとなりました。 いわゆる発展的解消というヤツです。

昨日は最後に国家ダンジョンをやろうということで
バベルの塔へ行ってきました。

9人でやったわりに1Fを攻略できたしチャットも結構盛り上がってたし
最後にふさわしい内容だったと思います。



2009-7-25-3.png

ウチのギルドは縁があって別の国家へ移籍することが
数日前に決まってました。
ということで国家ダンジョン後にお別れの挨拶を。

長いことブログをやってますが
こういうときに気の利いた言葉が思いつかないのがなんとも。


挨拶を終えてマスターが国家から脱退しようとしたら・・・












脱退できなかった。

土曜日は国家間戦争という誰も使わないシステムがあるんですが
戦争中は国家に関するコマンドが一切使えないことが判明。



2009-7-25-4.png

ヘルプを確認したところ国家間戦争は22時から2時間
つまり0時に終了すると書いてあったので0時まで待って・・・



2009-7-25-2.png











2009-7-25-5.png

国家を脱退することができました。

またシステム関係で脱退できないんだろうなーとタカをくくった
発言がお別れの言葉になってしまいました。
・・・ひどい漢だ。



ここを見てるかどうかわからないけど改めて

アホ国王失踪から国家を再編・運営をしてくれた和音さんを始め
国家ダンジョン攻略で重役を買って出た皆さん
他にも攻略に参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


最後まで良い雰囲気だったので抜けるのはなごりおしいですけど
やはり時の流れには勝てないのでしょうね。

といったところで今日の日記は終わり。
また次回までノシ


↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ

関連記事
[ 2009/07/26 10:55 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(3)

謎の学者 フィロス 【 アトランティカ 】

公式でアトランティカ世界大会 ・日本代表選抜の告知が出たようです。
詳しい内容はコチラにどうぞ。

433回目の更新でおはようございます。
今回は6月末に追加されたダラスのサブクエストその2
「 謎の学者 フィロス 」のはなしです。



2009-7-24-2.png

クエストに出てくるNPCはフィロスただ一人だけ。

BOT集団の近くで処理落ちが激しいどころかフィロスが中々表示されないし
敵がウロついていてセリフを見てる最中に敵に絡まれるしと


設置場所を変えたほうがいいと思うんですけどね。



2009-7-24-3.png

話は単純で自称天才のフィロスの実験材料を集める内容でした。
実験の目的が 「 偽オリハルコンの完成 」 というのがシャレにならんですけど。
これいじょう世界にカオスをもたらしてどうするのかとw

クエストの内容はダラスの炭鉱要塞~炭鉱内部までの敵から
アイテムを回収するクエストだけです。
が、必要な個数も80~90個と多すぎです。

↑のSSにある鉱夫長&古い炭鉱ロボのときなんて
クエストアイテムを滅多に落とさないもんだからホント参った。



2009-7-24-6.png

苦労して集めたアイテムを渡してフィロスは偽オリハルコンの能力の1つ
「 狂気パワー 」 を注入した実験体1号 ( ラスボス ) を完成させました。



2009-7-24-4.png

炭鉱の内部に突如できていた 「 フィロスの実験場 」 で使うことに。




2009-7-24-5.png

なにこれ小さッ!

アリの攻撃パターンは自分に凶暴な意思をかけ、前列1体に
石をぶつけるだけの単純さ。

その攻撃力は防御力3万くらいの前衛でHPが1/3くらい削れるくらい。
でも1匹だけだし、アリもよく行動力を切らすので大したことはありませんでした。



2009-7-24-7.png

アリでも狂気パワーであそこまで強くなるんだから
アステカ以降の人間クラスに狂気パワーが加わると狂気中和アイテムが
なきゃ話にならない、というのがよくわかる話でしたね。


さて、実験を一段落させたお礼にフィロスからわたされたのは・・・











2009-7-24-8.png

実験体2号でした。


倒した後、2号から出てきたのは銀飾りの箱3つ。
前回泣きをみたアレです。

で、開封した結果ですが

1.将軍城の装備箱 ( LV80用の装備がでる箱 )
2.蟲の装備箱    ( LV35用の装備がでる箱 )
3.イェニチェリの連発小銃 ( LV96以上かつヒーロー専用の銃 )

と、中々の結果でした。
ルーレットの内容をよくみると投槍グングニルも見ることができたので
銀飾りの箱にはLV96のヒーロー専用武器が入ってるようです。


ちなみにヒストリア印章という収集アイテムを300個集めると
銀飾りの上位版である金飾りの箱が手に入ります。
銀飾りで結構いい物がでるようだし、金飾りはもっといいものが出るんだろうなぁ

そんなわけで金飾りの箱の可能性に興味を持たせてくれた
クエでした。


以上、今日の日記終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ

関連記事
[ 2009/07/25 10:51 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

ナタリー、その後 【 アトランティカ 】 (BlogPet)

おーみの「ナタリー、その後 【 アトランティカ 】 」のまねしてかいてみるね

432回目闇の装備がそのボスしかいないのでフルボッコでした?
また次回までノシ↓気が・・1個100G)2→精霊の日記終わり!
ナタリーから出た!!
また次回までの最後の日記終わり?
最初からボスです。
また次回までの贈り物だそうですがナタリークエストの話ですがそのボスから出たアイテムが出る箱)2→精霊の後日談?の最後の更新でこんばんは今回はキャサリンと一緒で全体攻撃のようです♪
また次回までのダイナマイトと一緒で全体攻撃のようです!!
また次回までの話ですがそのボスを呼び出すアイテムの物と一緒でこんばんは今回はいままでノシ↓気が向いたら押してください?
これが向いたら押してください。
最初からの装備がそのボスからの箱)以上、今日のようです。
攻撃方法は前回の箱)以上、今日のようです。
ナタリークエストの装備が出る箱)ですがそのボスしかいないのでフルボッコでしたアイテムが向いたら押してください。
また次回までの箱×2回目闇の話です!
また次回までの後日談?の話ですが向いたら押してください。
ナタリークエストのダイナマイトと同じ扱い)ですがそのボスしかいないのでフルボッコでした。
また次回までノシ↓気がナタリーから出た。

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2009/07/24 09:45 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

ナタリー、その後 【 アトランティカ 】 

432回目の更新でこんばんは

今回は前回の 「 かまととナタリー 」 の後日談?の話です。



2009-7-20-2.png



2009-7-20-3.png

ナタリークエストの最後の報酬はいままでの物とは違い
特別なボスを呼び出すアイテムのようです。



2009-7-20-4.png

これがそのボスです。

攻撃方法はキャサリンと一緒で全体攻撃のダイナマイトと
投げナイフ(弓と同じ扱い)です。
最初からボスしかいないのでフルボッコでした。



そのボスから出たアイテムがナタリーからの贈り物だそうですが・・・












1回目 闇の粉×10 (市場価格1個100G)
2回目 銀飾りの箱×2 → 精霊の装備箱×2 (LV1の装備が出る箱)










2009-7-20-5.png










2009-7-20-1.png

以上、今日の日記終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/19 19:22 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

かま○○ナタリー 【 アトランティカ 】

431回目の更新でおはようございます。

今回は6月末に追加されたダラス無法地帯のサブクエスト
「かま○○ナタリー」の話です。
前に同じダラスに追加された「ほら吹きジェイムス」の裏話的内容です。


2009-7-19-1.png

ナタリーの略歴は↑のとおり。

ナタリーは「名乗るのを待つより辞典で調べたら?」といったので
アトランティカの住民は全員同じような辞書を持ってるのでしょうか?



2009-7-19-2.png

クエストの概要は・・・って↑の略歴のとおりですね。
なんて身も蓋もない。

とにかくイカす(と彼女が想像してる)ジェイムスが決闘をしかけるとか
ムチャをしてるために、彼に有利な方向へ仕向けようと
裏工作を自分に依頼していく展開でした。

結局、最後にジェイムスを気にかけている本心に気づき
いま、あなたに会いに行きます。というエンドでした。

いや、最後のクエストのタイトルが 「 いま、あなたに会いにいきます 」
ってどこのシドー・ナカムラですか。



さて、ナタリーには通称名がついてるのですが
いくら 「 ほら吹き 」 の恋人とはいえ、あんまりな名称がついてます。

それについてナタリーに聞いてみました。




2009-7-19-3.png



2009-7-19-4.png



2009-7-19-5.png



2009-7-19-6.png

彼女の通称は 「 かまととナタリー 」 。

かまとと とはよく知っていながら知らないふりをすること。
うぶらしく振舞う女性に対して用いられることが多いそうである。

ちなみにカマドウマについて調べたい方は
画像付でウィキペディアに乗ってますので虫嫌いでないならどうぞ。


といったところで今日の日記は終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/18 10:28 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

ラストリゾート 【 アンリミテッドハーツ 】

430回目の更新でこんばんは。

アラドをD&Dとかエリプレとたとえるなら
ファイナルファイト全盛期にシステムをパクッたセー○ームーンと例えよう。

そんな状態のままで先日始まってしまったアンリミテッドハーツOβ。


Oβ開始に伴い、日本オリジナルのNPCが実装されたそうです。
ん~NPC1体追加されたからってゲームが面白くなるわけないけど

どれどんなものか・・・










2009-7-17-1.png

こ・・・これは・・・!










2009-7-17-5.png

予想以上の気合の入ったエロカワグラフィックです。
左側のデフォルトグラフィックとはしなやかな線質
肌の血色のよさ、段違いです。


このキャラを前面に押し出したら
結構騙せるこのゲームをやろうと思う人がでるかもしれないなぁ


と、思いつつCβでやったルートを再び淡々とやっていきます。
今回は通常ハメ剣ではなく杖でやってみました。

といってもやることはファイアー → ファイアー → ファイアー → ・・・
気まぐれに範囲ブリザード とやっぱりおもしろくn







そうしているうちに最初の町を抜けて次の町へ向かうことになりました。


すると











2009-7-17-4.png












2009-7-17-6.png

なんか恐ろしくけしからんコスチュームが変わってるz!!
公式HPを見る限りでは町ごとにヒメリアのコスチュームが違うそうです。


うむ・・・これ目当てでプレイする人も十分ありえます。


一応10の倍数LVでヒメリアからのクエストが受けられますが・・・
最初の町での場合、町周辺のダンジョン全てかつ全難易度バージョンを
クリアしてこい と姫様らしく非常にダルいムチャクチャな要求をしてきます。


とりあえずボロクソ気味に書いてますが

シャイニングティアーズとかゲームはどうでもいいからキャラを出せ
というかたにはオススメ。 そうでない人はお家にお帰り
という別次元で非常に人を選ぶゲームです。


といったところで今日の日記終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ

関連記事
[ 2009/07/17 21:47 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(1)

サボテン(BlogPet)

サボテンくんは理性がほしいな。
理性ってどこにあるかな

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2009/07/17 09:39 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

LV50指輪クエ 【 アトランティカ 】

429回目の更新でおはようございます。

えー、アトランティカをやっている人なら
「何でLV50指輪クエが これまでのあらすじ に無いんだ?」
と、気づいてるかもしれませんが


ぶっちゃけ 最近になって
あるのを知りました。



ということで今日はそのLV50かつヒーロー専用の指輪獲得クエストの話です。



2009-7-16-2.png

登場人物は↑の1人だけ。

クエストの最中に存在を匂わすこともないわ
ニューデリーからちょっと南にいった 「 タージマハルの深淵 」 の
ダンジョン内部にいるわと

ALT+Lでクエスト一覧を確認しないと気づかないだろjk



2009-7-16-4.png

ストーリーはあらすじだけいうと

ある男にそそのかされてジャハーンは死んだ妻ムムタズマハルを儀式で
復活させたんだけど理性を失ったバケモノになってしまったので
ウチらの手でもう一度マハルを眠りに付かせてほしいという内容でした。



2009-7-16-5.png

マハルを倒すと、正気をとりもどしているときに書いた
手紙が出てきたのでジャハーンに渡し、
ジャハーンは妻との愛を確かめるのでした。

ジャハーンは願いをかなえてくれたお礼に指輪をくれました。

めでたしめでたし。



2009-7-16-8.png

ところがどっこい
クエスト完了後にジャハーンに話しかけると
まだウジウジと考え込んでいる様子。

ということで










2009-7-16-10.png











2009-7-16-11.png











2009-7-16-12.png

強化に成功したら 永遠の愛はある
失敗したら ないです。










2009-7-16-9.png










2009-7-16-13.png

パッキョォォ――z__ンッッ!











2009-7-16-14.png

自分は勇者ではなく、また悪魔を呼び出したのかもしれない
そうおもうジャハーンであった。


まぁ、別に強化じゃなくて市場で2Mで売ってもよかったけどね(非道

といったところで今日の日記は終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ

関連記事
[ 2009/07/16 10:57 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

PC版SFⅣでモーションを取り替えてみた 【 動画 】



ザンギエフがさくらのモーションで
さくらがザンギエフのモーションになってます。

・ザンギの内股アクション
・タイトルでディクシーコングと名づけられるほど顔面崩壊してるさくら
・波動拳が カチョーセン にしか聞こえない英語ボイス版さくら

自分にとっては見所満載でしたw



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/15 09:05 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

すぱるた!第2話 【 アトランティカ 】

2009-7-10-7.png

私はスパルタン。
5歳にして家族と別れ、12歳より兵士としての訓練を始めた。

規律を守る兵士を作り出すのに邪魔な自我を殺すために全裸で生活させられた。
訓練で重症を負い、「役立たず」と殺された同胞をいくつも見てきた。
飢えのあまり盗みを働いたこともあった。

そんな死と隣り合わせの厳しい訓練をこなし、
スパルタン LV1 となったのである。



が、








2009-7-13-2.png








2009-7-13-1.png








2009-7-13-4.png












2009-7-13-3.png








2009-7-13-4.png















2009-7-10-7.png

こんなに簡単に強くなれると
あの地獄の日々はなんだったのか
と疑問に思わざるを得ない。



428回目の更新でおはようございます。

スパルタについてWiki調べてみたんですが
スパルタンのLV1になるだけでも相当ハードだなぁってわかりました。
「スパルタ教育」という言葉は伊達じゃない。

しかしまぁ、LV1なるよりもLV1以上になるほうがラクっていうのも
スパルタン本人にとっちゃ変な話だよねということでこのネタができました。


といったところで今日の日記終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ

関連記事
[ 2009/07/13 09:54 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(2)

これまでのお話 【アトランティカ】

今回はアトランティカの今までの日記をクエスト別にまとめて見ました。
手抜きできるかと思ったら日記を書くほうがまだ楽だった罠。

長くなるので「続きを読む」を開いてくださいー


↓のブログランキングに参加してます。よかったら投票おねがいしますm(_ _)m
FC2Blog Ranking
関連記事
[ 2009/07/12 09:32 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

すぱるた! 【 アトランティカ 】

2009-7-10-1.png

これは君主ワールドでPCが強制再起動してしまって
漢陽で再スタートしたときのチャットログなんですが
自分のブログを見てますってことでいいのかな?

いいことにしておこう!


427回目の更新でこんにちは。
今日の日記はB級傭兵スパルタン雇用クエの話です。

B級傭兵の雇用クエストにはレアアイテムが必要なので
お金がかかりそうと敬遠してきたのですが

市場で最初のクエスト達成に必要な盾が200万と
今になってみれば安い値段だったので
「んじゃあスパルタを雇用してみよう」と進めてみることにしました。



2009-7-10-2.png

登場人物はアテネの近くにいる↑のNPC1人だけ。
この英雄は亡霊らしいのですがつい最近目覚めたようです。



2009-7-10-4.png

時間軸を教えてあげたお礼にスパルタンの雇用アイテムをくれるとのこと。

そのスパルタンの魂を復活させるのに必要アイテムその1が
「五色の霊石」

すでに五色の霊石は独立させていた傭兵からもらって
アテネの倉庫に保管してたので、それを引っ張り出して渡すと



2009-7-10-3.png

だいたいこんなことを言います。


その後、復活に必要なアイテム第2弾「勇猛な戦士の霊魂石版」作りです。
素材がまた厄介で

・猛獣使いの封印珠 2000万くらい
・魔女の封印珠    4000万くらい
・退魔士の封印珠   1億くらい

と大麻君の値段がありえないくらい高かったのですが
以前、雇用クエストで手に入れたまま保管していた大麻君がいるので
それをつかうことで節約できました。



2009-7-10-5.png

スパルタン復活の素材ができたところで英雄から
スパルタンを大量に殺した「古代の青銅巨人」を
倒すよう最後の頼みが来ました。

近くにあるダンジョンに入って、専用アイテムを使うと出現します。

通常攻撃よりスキル攻撃のほうがダメージが通りやすいと
まさにスパルタンの特徴そのままなボスでした。



2009-7-10-6.png

そんなわけで英雄の願いをすべてかなえたお礼に
スパルタンの雇用アイテムを手に入れることができました。

スパルタンを手に入れたのはいいですが
傭兵の待機所に空きがないので永久待機所を
1つ購入できたら雇用する予定です。



とつぜんですが
そんなスパルタンにいくつか質問をしてみました。



2009-7-10-8.png





2009-7-10-9.png










2009-7-10-10.png









2009-7-10-11.png

自分は好きですよナポリタン。
おいしいし何より作りやすいですし。


といったところで今日の日記終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/11 13:11 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

描写(BlogPet)

おーみと、描写したかったみたい。
だけど、おーみと盛りだくさんも手洗いしたいです。

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2009/07/10 09:54 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

パッドとAION

2009-7-9-1.png

アンリミテッドハーツの抽選でパッドが届きました。
製造が中国で組み立てが台湾なんだそうです。

アンリミテッドハーツの絵柄からもっとイタいパッドが来るかと思ったら
真ん中にガマニアのロゴがついてるだけど普通でした。

操作性は良好です。
まぁ、コンバータでつないでるPSパッドよりは触感が悪いけど
コンバータパッドだと操作がイカれる格ツク作品を遊ぶには十分です。

ちなみにこのパッドにはTURBO(連射)とAUTO(自動)という
制御ボタンがあるのですが違いがサッパリわかりません。



さて、ちまたで話題のAIONですが・・・
関連動画をみてたら面白いものを見つけました。

内容は村でPKされてる様子を垂れ流してるだけですが
説明文が面白いです。

1.高LVになると村だろうがおかまいなくいろんなところでPKされる
2.PKランキングやら専用ポイント等(キツいらしい)条件をみたすと
  HPが10万くらいのバケモノに変身できる。無双状態。
3.PKランキングは常に変動してるのでランキングを維持したいプレイヤーは
  積極的にPKにはしる




その変身キャラによるプレイ動画が↑

Oβに潜入してるギルメンによるとLV30までのキャップがかかってるようですし
プレイヤーの平均レベルがあがれば脅威にならない設計になってるんでしょうが
(実際動画の戦闘でも死にかけてるし)

正式になってレベルキャップが外れたときは
RFオンライン初期のような阿鼻叫喚になるだろうなぁって思います。

と、こんなところで今日の日記は終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/09 18:23 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(2)

ギルメンとの会話のネタに 【 アトランティカ 】

426回目の更新でこんにちは。

ここ最近はクエボーナス消化に交易に無限リーグに個人ダンジョンに
国家ダンジョンにと特にネタもない日々が続いてたのですが



2009-7-7-1.png

こう言われたら更新しなきゃ
ならないじゃないか!


というのもあるし、とあるサイトに紹介されてた記事が
まとめるのに困って放置していたネタと絡めやすかったので
この話です。


普通の人は「ブラウザ」の意味を知らない? 
アメリカ街角インタビューの驚きの真実

http://trend.gyao.jp/internet/entry-241099.html



2009-6-23-1_20090707123544.png

ウチのギルドでもご覧のありさまだよ!

ちなみにこの話題はハックをくらったギルメンにたいして
PCにちょっと詳しい人が質問して言ったら発覚したわけです。

ハックにあったギルメンの半数がウィルス対策を
とっていなかったのが原因です。
(のこり半分は不明、もしくは話もせずに消えていってしまいました。)

・・・これはハッキングにひっかかっても仕方ないなと思わざるを得ない。


ネットを通さないソフトは食べ物で言うとカンヅメですが
インターネットというのは刺身とか生カキを
素手で食べているようなものです。

調理する側も気をつけるのは当然ですが、
食べる側も手を洗わないと手についたバイキンが原因で
食中毒を起こしかねません。

・WINDOWSのUPDATE確認
・ウィルス検知&ガードソフトのバージョン更新
・定期的なウィルスチェック

は手洗いレベルの話なのでちゃんとしておいたほうがいいです。



ハックされたから引退して別のネトゲにいくのは個人の勝手ですが
とりあえずPCについてるのウィルスやらスパイウェアを確認&処分しないと
また別のネトゲでハッキングをくらうかもしれませんよ

まぁ、そこいらの方法は自分は詳しくないので調べるなり
PCに詳しいお友達に聞いてみてください。


以上、今日の日記終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ

関連記事
[ 2009/07/07 12:58 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

アンリミテッドハーツ Cβ感想

2009-7-1-1.png





2009-6-29-7.png

425回目の更新でこんにちは。
いやー初めて宝クジを買って1万円あてた時依頼、
久しぶりに懸賞があたりました。

さて、今回はアンリミテッドハーツのCβテストに参加した感想を書いていきます。



2009-7-1-2.jpg

低スペックPCでも動けそう&ベルトアクションタイプのネトゲは
したことがなかったので興味半分でアンリミテッドハーツに
応募したら通ったわけですが

その前に見た目がソックリなネクソンの 「 アラド戦記 」 を
予習としてやってみました。

最初はHPとMPはどこに表示されてるのかわからないわ
縦軸方向への攻撃判定がやたら狭いのに苦労したりしましたが

慣れていくとスキルで敵をハメていくのが快感に。
カプコンの 「 ファイナルファイト 」 とか台湾IGSの 「 闘幻狂 」 のシステムに
装備のグレードアップがついたってかんじですね。

クエストにも高いランクでクリアしろとか
スタイルの評価を50%以上にしてクリアしろとか
歯ごたえのあるクエストがあるので単調にはならないのもいい感じ。

ただ、コンティニュー1回250円とか
そんなファイナルファイトがあるか

ってのだけがネックですけどね。

※コンティニューには専用のコインアイテムが必要で10個300円だそうです。
自分の調べ方が足りなかったようです。すいません。

250円というのはアバターガチャを回すために必要なアイテムの値段だそうです。


2009-07-06_14-59-43.jpg

で、7月3日から始まったアンリミテッドハーツをやってみたわけですが

・アラドでも荒いと思ったのに、それよりも荒さを感じるアニメパターン
・剣の場合通常攻撃1段目→2段目→ちょっと待ってから1段目→2段目→・・・
 でお手軽永久攻撃が可能。
・スキルに専用のコマンド入力があるわりにボタン一発で同じものが連発できる
 意味不明なシステム



何このヌルゲー?
って感想でした。


そう思いながらこのゲームの内容を他の人はどうおもってるかMMO総合研究所にいってみたら
情報板で自分の認識に間違いがあったことに気づきました。



2009-7-1-3.png

UHはベルトアクションではなく
RPGだったのです。


なるほど聖剣伝説3とかLOMみたいなジャンルだと認識すれば
あのゲーム設計なのはわからなくはないか・・・。


というわけで 感想をまとめると

ヌルいゲームのクセにレベル上げしかやることがないので
レベリング・交易・剣闘とやること盛りだくさんの
アトランティカのほうがまだ楽しいです。


「不具合・要望を提出してUHを良くしよう」キャンペーンをやってますが

サービス中断が一番いいと思います。

アニメーションやグラフィックが凝ってるわけでもないし
台湾MMOの定番であるレベリングだけゲームもLHで飽きてしまったし。
相変わらずガマニアもゲームを見る目がないなぁ。


んなところで今日の日記終わり。
また次回までノシ



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/06 16:17 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(2)

エヴァ序感想

はい、昨日の金曜ロードショーで見てみました。
アトランティカでギルドダンジョン攻略してる片手間にでしたけど(ぁ
内容的にはラミエル戦以外変わってないのでそれで十分でした。


自分が思うエヴァというと

今まで見てたロボアニメに比べて過激なエロとバイオレンスとか
キレたり裏表があったりとクセのある登場人物

とまぁこんなところが好きで見てました。

それでも旧劇場版のオチは納得するとかしないとかじゃなく
「あーよくわからんけど終わった」みたいな印象でしたけどw


で、今回の序なんですがサブタイトルが 「 YOU ARE (NOT) ALONE 」 

相変わらず見た人にどういう風に解釈させるか考えさせる
エヴァお得意の手法だなとおもいつつ自分は

「 あなたは一人だけど一人じゃない 」

と解釈してみてみました。


開幕早々、旧劇場版のラストのような赤い色の海から始まり
「まさか旧劇場版のシーンがうつるのかw?」と思いきや
1話の海がただ赤くなってただけでした。

その後1時間でTV2時間分の内容をやるという倍速のストーリー展開に
初めてエヴァをみたギルドメンバーもワケワカメ状態w

個人的には「トウジの声がイザークみたいになってるなー」とか
「使徒は液体化して死ぬのか」とか「ゼーレのおっさんも丸い性格になったな」
とかTV版との違いを探しながらさらっと流し見してました。


しかしまぁ、相変わらず理不尽な大人連中にダンマリを決め込むシンジと
TV版とまったく変わらない内容に「あのサブタイトルは適当につけたのか?」
と思ってしまったり。


そう思いつつ後半の1時間。
2CHやらコピペブログで話題のラミエル(第6の使徒)戦です。

ラミエルが変化するのは「これ意味あるのかな?」くらいの印象でしたが
TV版では狭い範囲だけど強力なレーザービームくらいだったのが
町を吹き飛ばすわ後半では山を吹き飛ばすわ超威力になっててビックリ。

それでも話は死にかけるほどヒドいめにあって塞ぎ込むシンジに
おかまいなく作戦をすすめる大人達というエヴァお決まりの展開でしたが・・・

後半から変わりましたねー。

「安全なところから指揮してるミサトさんには自分の気持ちはわからない」
と不満をブチまけたシンジとか
(TV版シンジはこんなことをほとんど言いません)

シンジをつれてTV版では中盤にあきらかになったリリスの下へ連れて行って
「リリスと使徒が接触したら人間は全滅する。いざとなったら
施設を自爆させるから自分たちも命がけなんだ」と諭す理知的なミサトとか

エピソードをハショられて存在感が薄くなってたトウジ&ケンスケから
励ましの留守録メッセージをもらうとか
ポジティブな展開でヤシマ作戦(ラミエル撃退作戦)が始まるとは思いませんでした。


ヤシマ作戦もTV版では役立たずな第三新東京市が
陽電子砲のチャージ時間を稼ぐためにオトリとしてがんばったり

1撃目の陽電子砲が外れたあとに敵から反撃を受けて吹き飛ばされ、
這いずりながらも陽電子砲に再びしがみ付こうとする初号機とか
TV版にはないドロ臭く熱い展開で見ていて面白かったです。


そんなわけでサブタイトルはラミエル戦で意味を成した
とじぶんは思ってたりします。
まるでとってつけた風にも見えてますけどw

サブタイトルを意識したつくりしたらもっとシンプルで面白く
できたんだろうなぁと思うんですけど・・・

たとえば初号機の細かい発進シークエンスをカットして
ほかの描写に時間をまわすとか(これはマズいかw)


感想をまとめると、後半が面白かったけど
もうちょっとシンプルにまとめられたであろうもったいない作品
だと思いました。


以上、今日の日記終わり。また次回までノシ


↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2009/07/04 20:35 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(0)

最高(BlogPet)

きょうはおーみで容赦したいなぁ。
だけど、おーみと最高へ劣化しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2009/07/03 09:42 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(0)

ヴァンガードプリンセス 【 動画 】



※ 2D格闘ツクールで作った
   フリーゲームです。


・ダウンロードはコチラ

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se477052.html
・作者のブログはコチラ
http://suge9.blog58.fc2.com/



↓ 気が向いたら押してください。m(_ _)m
  アトランティカ・ブログ


関連記事
[ 2009/07/02 11:05 ] 動画 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー