fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2010 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312010 04
月別アーカイブ  [ 2010年03月 ] 

≪ 前月 |  2010年03月  | 翌月 ≫

無人魔道兵 観察日記 【 Le Ciel Bleu 】


481回目 の更新でこんにちは。

今回の話題は ル・シエル・ブルー のモンスター図鑑埋めの旅と
高性能ペットと名高い 無人君 こと 無人魔道兵 の考察の2つです。


アップデート という名のデータ巻き戻しを食らって
レッドホーン と ワイルドジョニー の2種類の図鑑を埋め直すハメになりました。

また同じ敵を狩るってのはやる気がおきませんでしたが
2ch で 高性能ペット といわれていた 無人魔道兵 を試して見ようと
露天で買って、育成もかねて上の2種類の図鑑を埋めなおしました。

2匹とも エクスマスター による範囲狩りをしたので
無人君 の強さがイマイチわかりませんでしたけど。



Blog-2010-3-27.png

、ワイルドジョニー の次に図鑑を埋める対象となるのが フレイムピクタル 。
アルバス洞窟 にもいるんだけど某ピロリ菌がウザいので
迷いの森 にいるほうで狩りをしました。

コイツの特徴といえば あきらめが良すぎること。
まとめ狩りするために連れ回そうとしても コイツはすぐに足を止めてしまいます。
あきらめんなよお前!フレイムって名前ついてるんだからもっと熱くなれよ!

それと もう一つ特徴といえばフレイムという名前がついているだけあって氷属性に弱いです。
なので氷属性が通常攻撃である 無人君 が大活躍していました。



に埋めたのが アルマーラー。画像はありません。
アル・フォトン遺跡 にもいるんだけど数が少なすぎるので
サンセットロード で狩をすることにしました。

普段なら1回入るごとに3000Gも盗られるのですが
このときは ディメイズ・パス ( クエスト対象の敵までワープできるアイテム )
をもっていたのでタダでした。

アルマーラー といえばドロップに 武者結晶 があることが最大の特徴。
結構でやすいし、1万Gくらいで露天に出せば買い手がつくと
需要も尽きないのでコツコツとやりたい人にはオススメです。



Blog-2010-3-27-2.png

に埋めたのが キルソーサー 。
某人を殺すためだけの機械 にクリソツなヤツです。
ボンボン版F91でのアレの虐殺シーンは到底 子供向けのマンガにはみえません。

という話は置いといて この キルソーサー の特徴といえば数が少ないこと。
アル・フォトン遺跡 の最上階近くで3匹まとめては狩り・・・を繰り返してました。

あと S級武器錬金石 をドロップします。
でれば20万Gくらいするので 一発当てたい人にはオススメ?です。


Blog-2010-3-30-1.png

そんでもって 本日最後に紹介するのが ダークレイス 。
自分は 迷いの森 でコイツを狩りました。

見ての通りの魔法使い系モンスターで毒効果のある魔法と
闇属性の波動拳を撃ってきます。



ここで 狩っている内に気づいたのですが
無人君 の攻撃は氷属性であるだけでなく たまに相手を凍結させる効果があります。

凍結中の敵は物理防御力があがるのですが なんと敵が風属性に弱くなります
というわけで 無人君 と狩りをする人は単体なら風属性の弓でチクチクと、
まとめ狩をしたい人は風属性の片手剣でラインスラッシュを使うと幸せかもしれません。



以上 今日の日記終わり。 また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ ル・シエル・ブルーへ 人気ブログランキングへ 
ル・シエル・ブルーランキング オンラインゲームブログランキング
関連記事
スポンサーサイト



[ 2010/03/31 14:31 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

縁取り文字 ( 袋文字 ) の作り方 【 ATLANTICA 】


まず一言






復活じゃないよ!


481回目の更新でこんばんは。

昼間にジュレアさんからバナーの作り方を聞かれて簡潔に答えを返したわけですが
まぁ、指定のサイズに画像を縮小してブログタイトルを書けばそれでバナーです

良く考えてみると




これ記事にすればアクセス数が稼げる!

・・・それもあるけどアトランティカのブログを書いてる人にも
役に立つと思うので書くことにしました。


お題は 「 縁取り文字 ( 袋文字ともいう )の作り方 」 です。
さっそく手順を書いていきます。


201003072026498b2.jpg

まず、これが元の画像です。
これをどっかで みたことがある人は世界で16人くらい いるはずです。


2010-03-30_16-39-42.jpg

まず、おもむろにフリーソフトGIMPをダウンロードして起動して
これに縦書きで 「 完全に一致 」 と赤い文字で書きます。

そしてCTRL+Lキーの同時押しでレイヤーウィンドウを出し


2010-03-30_17-10-13.jpg

一番上のレイヤーを複製します。


2010-03-30_17-11-05.jpg

複製されたら 真ん中のレイヤー の 文字情報を破棄 します。
真ん中のレイヤー の 文字情報を破棄します。
大切なので2度いいました。


D-2010-03-30.jpg

次にツールボックスの一番右上にあるアイコンをおして文字をクリックします
成功すればごらんの通り文字に点線が縁取られます。


E-2010-03-30_16-40-06.jpg

続いて真ん中のレイヤーを選択したままレイヤーを
キャンパスのサイズにあわせます。


F-2010-03-30_16-40-33.jpg

さぁ お待ちかねの縁取り開始です。
縁取りの幅とアンチエイリアスを かける か かけないか を指定した後


H-2010-03-30_16-41-03.jpg

ツールボックス左下あたり にある バケツアイコン を押して
同じくボックスの下にあるパレットを押して好きな色に指定

さらに下にある 選択範囲 という項目を 選択範囲を塗りつぶす を選ぶ。
さらに下にある 選択範囲 という項目を 選択範囲を塗りつぶす を選ぶ。
大事なので2度いいました。

で、あとは 縁取り枠のあたり を 左クリック して塗りつぶしてデータを保存
エクスポートしますか?とシステムが聞いてくるので おとなしく従いましょう


Blog-2010-3-30-3.jpg

これで縁取り文字( 袋文字 ) の完成です。

気に入らなかったらCTRL+Zを連打して縁取り前までやり直し、
縁取る範囲やらアンチエイリアスを無効にするなりしてください。


こんなところで日記終わり。 また次回まで ノシ


↓ 「 アトランティカ 」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
 人気ブログランキングへ アトランティカ・ブログ
関連記事
[ 2010/03/30 17:43 ] ネトゲ ATLANTICA | TB(-) | CM(5)

塔99Fペア SDガンスリ 【 Le Ciel Bleu 】 【 動画 】




アップデートで追加された新ダンジョン 「 ラピスタワー 」の
99 / 100 階をペアで挑戦している動画です。




Blog-2010-3-30-2_20100330141821.png

というのは言いすぎだけど
このゲーム後半からの近接職の空気振りは異常。



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   開発は近接に何か
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \    恨みでもあるのかお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



以上、479回目の日記終わり。 また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ ル・シエル・ブルーへ 人気ブログランキングへ 
ル・シエル・ブルーランキング オンラインゲームブログランキング
関連記事
[ 2010/03/30 14:37 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(3)

連盟戦 初参加 【 Le Ciel Bleu 】


479回目 の更新でこんにちは。
今日の話題は ル・シエル・ブルー の連盟戦です。


連盟戦 は 毎週日曜日 の 21~23時 まで行われています。

装備 ・ レベル ( = ステータス ) に依存する MMORPG の大規模対人戦は
RF online で経験済みなので どういう風になるかは大体予想してました。
2ch の評価も予想通りというところです。

昨日は 図鑑埋め も 連盟クエスト も飽きてたので気まぐれに参加してみました。


2010-03-29-2.png

連盟戦 の始まる時間に 連盟本部 にいる クリスティ に話しかけると


2010-03-29-4.png

対戦会場 に通じるロビーに辿り着きます。

ロビーに人はいるけど無言なので状況がサッパリ分かりません。
そんなわけで試しに対戦会場へ




ヽ(`Д´)ノ 突撃ィィィィ!!!!!!






2010-03-29-3.png

秒 ☆ 殺

中には敵しかいませんでした。


2010-03-29-4.png

に戻されたのでもう一度ロビーまで行ってHPの回復を待ち
再度突入しようとNPCに話しかけると




\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: )  く   5  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く  れ  分  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  間  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  ほ  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  ど
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  待
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

↑ LV61~80転送員

一度死ぬと5分間 会場へ入れないペナルティが課せられるようです。


5分立ったのですが 相変わらずロビーは無言。
対戦会場の中がどうなってるのかサッパリ分かりません。

というわけで




ヽ(`Д´)ノ 懲りずに突撃ィィィィ!!!!!!






2010-03-29-5.png

って あれ?
こんどは味方が会場を占拠してました。


とりあえず 対人戦の感覚をつかむため
会場内で募集していたPTに入ったり


2010-03-29-6.png

偵察やら何も知らずにホイホイはいってきた敵を倒してたり

このまま占拠している会場にいくのもつまらないということで
最後は敵が占拠しているらしい対戦会場へ突撃してたりしました。


2010-03-29-7.png

これ が昨日2時間の結果です。
大体7キル5デットくらい?だったと思います。
回避タイプの自分には高速詠唱マギウスが天敵でした。


個人的 な感想としては RF online より装備の強化が しにくい仕様のお陰で
RFよりは気軽に対人戦を楽しめると思います。

Fai と Vit に振ってるプリーストやメイドが耐久力にモノをいわせて
先行して敵をかく乱し、後から他の職が入って敵を倒していくって流れが
連盟戦の基本戦法で間違いないようです。


エクス と 双剣ブレイバー は 連盟戦 の役に立つか?というと

エクス は 朧 を使って戦場を荒らすのに適してるので突入戦向き
防衛でも 太極震 の スタン効果 による足止めで それなりに活躍できそう
( メイド の 今のうちです には劣るけど )

双剣ブレイバー は高い攻撃力と出血で単体に良ダメージを与えるので防衛向き
片手ブレイバー ( ソードマン ) は ラインスラッシュ で
エクス と同様に場荒らしが出来そうです。

使い道次第ではどちらも役に立つ・・・かはともかくやることはありそうです。


いったところで 今日の日記は終わり







?????「 まてえぃ! 」





2010-03-29-8.png

無人君 「 お前のヘタクソな操作のせいで
       死んでしまった。
       反省と謝罪を要求するニダ! 」


言い忘れてました。
ペットが連盟戦で死んだ場合、狩りの時と同じく復活するのに料金をとられます。
連盟戦でも使っている人はほとんどいませんでした。

強キャラとの評判高い 無人君 でも風の魔法を連発されれば蒸発します。


以上 今日の日記は終わり また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ ル・シエル・ブルーへ 人気ブログランキングへ 
ル・シエル・ブルーランキング オンラインゲームブログランキング
関連記事
[ 2010/03/29 12:42 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

カプエスからやってきた? 【 動画 】




またしても KOF13 の動画ですが 今回は秋葉原「Hey」でのロケテストのもの。
物理エンジン仕様の揺れを搭載した 舞 の対戦プレイです。

個人的にはタイトル通り カプコン VS SNK のモデルをパクった
参考にしてるようにみえます。
デコの広さをデフォルメしすぎているのが気になりますが。

声優を スカイステージ から引き続いて 小清水亜美 さんにしているのはアリです。
マキシマムインパクト で 舞 の元祖声優 曽木亜古弥 さんのカスレ声を聞いて
これはヤバいと思ってたので。

SNKゲームの声優が長文を喋るとビミョーなのはいつものことですが


2010-03-29-1.png

もう一つ KOF13 でアリというのが ユリ のカラーリングです。

カプエス の カラーエディット をやったことがある人は分かると思いますが
キャラクターごとに使われている色は限定されていています。
ユリ の場合 アンダーウェアは全部青っぽい紫で指定されて塗られてました。

KOF13 では ヒザ下 ヒザ部分 もも 腰 他部分と5箇所の色指定がされてるようで
色使い分けることで タイツ が ニーソ とか スパッツ に化けるわけです。
これは見事な発想だと言わざるを得ない。

しかし 頭が肩幅くらいの大きさがあるのはキモイと言わざるをえない。
お前のような人間がいるか ( By ケンシロウ )


といったところで今回の日記は終わり。
また次回まで ノシ

関連記事
[ 2010/03/29 10:05 ] 動画 | TB(-) | CM(2)

分散(BlogPet)

おーみは、PC環境っぽい分散するはずだった。

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2010/03/29 10:01 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(0)

ボクの名前は龍?? 【 Le Ciel Bleu 】



478回目
の更新でこんにちは。
今日はル・シエル・ブルーの連盟クエスト 4-6 の話を久しぶりに長文で書きます。


Blog-2010-3-28-1.png

今回
の連盟クエストは前もって 3-4 をクリアする必要があります。
自分はエクスマスター昇格に必要なクエストなので既にクリアしてました。

鷹魔人というのは3-4のボスの名前です。


Blog-2010-3-28-2.png

このクエスト
は迷いの森ステージを進んでいきます。
迷いの森だけあって 道を間違えると1つ前のエリアに戻されたり
入り口に戻されたりします。

クエストを受けた人はアヴリルから説明で知るはずですが
エリアにある柱にさす影の方向に進むと
ボスのところへちゃんと辿り着きます



Blog-2010-3-28-3.png

これがボスの・・・
と 自分から名乗るようなので言わないでおきましょう。

クエストで何度も聞いてるんですけどね






Blog-2010-3-28-4.png




      _______
    / .:::::::::::::   :::::::::::::ヽ
   / ::.__  .:::::::::::::   __  ::::ヽ
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',     自分の名前 
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        言えてませんよぉぉぉ!   
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

自分のPC環境では文字がバグってました。


Blog-2010-3-28-5.png

龍姫
の強さですが
見た目どおりエクスマスターの技を使ってきます。

具体的に言うと
・ 波動拳 ( エクスマスターの使う 羅刹 に比べてショボい攻撃判定 )
・ 真空竜巻旋風脚 ( エクスマスターとは逆に当たった相手を吹き飛ばす )

このときはスカウターの人に向かって龍姫が追っかけていったので
スカウターの人が逃げまわって、自分を含むほかの人が追っかけて
攻撃していく感じで無難に倒せました。

1度スカウターの人が死んだときは龍姫のターゲットが分散して
PTが半壊したので紙一重の安定度でしたけど。



Blog-2010-3-28-6.png

クエスト
をクリアして連盟本部に報告すると
「 決闘者 」 という中々カッコイイ名前の称号がもらえました。

が、画面左上を見てみると ・・・






Blog-2010-3-28-7.png




      _______
    / .:::::::::::::   :::::::::::::ヽ
   / ::.__  .:::::::::::::   __  ::::ヽ
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',     称号の名前 
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        違ってますよぉぉぉ!   
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

UJJだから仕方ない。


以上
、今日の日記は終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/28 11:22 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

その発想はなかった 【 Le Ciel Bleu 】


Blog-2010-3-27-1.jpg

巻き戻りだのおにぎりだのサーバーの物理的破損だの
イロイロあったメティスサーバーでしたが今では元通り。

保障アイテムについてきた露天強化アイテムを使う人が多いようで
アルカディアシティがいつもよりハデになってます。

そんな中、露天めぐりをしていたら予想外なものが売りに出されてました。






Blog-2010-3-27-3.png








                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この保障はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  箱の中のアイテムの設定が・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l∥ 取引不可の意味ねぇじゃねえかっ・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `


と 思ったけど よくみると


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   < 武器BOXかおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     100万の価値はないだろ jk www
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




         ____
       /      \
      / ─    ─ \ < 皆さん 詐欺には十分ご注意を ということで
    /   (●)  (●)  \                
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


以上、477回目の更新終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/27 14:44 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

空中でくらいやがれー! 【 動画 】




この夏出る予定の KOF ⅩⅢ オフィシャルプレビューの様子。

舞の対戦動画のほうが注目度が高そうだけど
画質が良くなく 物理エンジンを使っての揺れが全く見えなかった
のでこっちにしたという。

スクリーンショットで見た新規グラフィックの 舞 ・ ユリ ・ キング について 個人的には
キングだけマシかなぁ・・・衣装が竜虎時代にもどって今時これはないなーって感じだけど。
舞とユリはアテナ同様 半端な萌えキャラグラフィックでキモイの一言。

ズボンキャラのズボンの裾が全員パンタロンみたいに広がってるのが気に入らないとか
個人的にグラフィックにケチを付けたいことはかなりあるんですg

あと、発売前から闘劇の出場タイトルにも決まってるようだけど
プレイヤーに人気があるから出場タイトルにしよう ではなく
これをタイトルにするからお前らやれよ というのは気に入らないです。

アッシュ編の完結編であるというので そこだけは期待しておきます。
関連記事
[ 2010/03/26 17:15 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

ぶるらじ ~ぶるふぇす2010春-SPRING RAID- 公開録音すぺしゃるパート2~


7 : 36 に自分が投稿した もしものブレイブルー1コマ ネタが出ます!




動画の説明文

次世代2D対戦格闘ゲーム”『BLAZBLUECONTINUUMSHIFT(ブレイブルーコンティニュアムシフト)』、アーケードにて好評稼働中!

『BLAZBLUE』公式WEBラジオ “ぶるらじ”は、主人公、ラグナ役の杉田智和さん
ヒロイン、ノエル役の近藤佳奈子さん、そして、ツバキ役の今井麻美さんの3人がメインパーソナリティを務める番組です!

2 月20日に開催された『ぶるふぇす2010春-SPRING RAID-』の公録内容パート2をお届け!
■出演:杉田智和・近藤佳奈子・今井麻美・磯村知美・植田佳奈・柿原徹也・小山剛志・松浦チエ
(敬称略)

イラストの投稿ご意見、ご感想はこちら:buluraji@arcsystemworks.jp
BLAZBLUE(ブレイブルー)公式WEBサイト:http://blazblue.jp/
アークシステムワークスオフィシャル WEBSHOP:http://shop.broccoli.co.jp/maker/arcsystemworks_shop/

© ARC SYSTEM WORKS ※不許可転載※転載したら改造してやる…!


ジンとバングのほうにもネタを出しました
内容は

バング 「 いかがでござるか イカルガ名物 『あば茶』 の味は? 」
ジン 「 うばしゃぁぁあ! 」

・・・ネタをしってないとムリですね。
関連記事
[ 2010/03/26 09:28 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

ル・シエル・ブルー神動画 ( 個人的に ) 【 Le Ciel Bleu 】【 動画 】




嘘字幕シリーズ ル・シエル・ブルーOβ時代編


またインスコ失敗だ!
いつまでたってもパッチから抜け出せません


あったあったw FlashGet でダウンロードの様子をみたら通信反応なしとか
先にクライアントを落とした人がp2p で配布して神扱いされてたなぁ



↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/25 09:26 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

メティス、火の七日間戦争の記録 【 Le Ciel Bleu 】


2010年 3月17日


ル・シエル・ブルー 2度目の大規模アップデート、17時サーバー開放。
同時にメティスサーバーのデータがアイテム・達成クエストを除いて
3月11日まで戻されているのが発覚。


アップデートコンテンツにあわせてレベリングをしていたユーザーの努力が水の泡
クエストをクリアでしか得られない LinkExp を戻されたのにクエスト最受諾不可能
レベルを戻され、手元に装備不可能な武器防具しかなく実質丸裸

などなど、絶望が多くのメティスユーザーに襲い掛かった。


2010年 3月18日


午前3時 運営からメティスサーバーへの保障メンテナンスを執行。

内容はLV79以下 ( 保障後に作成されたキャラ含む ) のキャラクターに
LinkExp 3000 ( =職業スロット全開放 ) と 24時間 ( ログアウト時はカウントされない )
かつベースLV80まで有効な経験値獲得量10倍バフをNPCから支給する等々

従来のMMOと比較してレベリングが早いゲームであるのに
前代未聞の経験値10倍保障でさらにレベリングが加速化。
メティスなら新規でも3時間で古参に追いつけます と揶揄されるに至った。

さらに当時最大LVであった80になってからクエストを進め、LinkExp を増やしていった
ユーザーに対しては保障がないという対応のズサンさも露呈することになる。

ユーザーを繋ぎとめることを優先するあまり、リスクの議論を煮詰めずに行った運営に対し
古参から 「 またやる気を出せるわけがない 」 「 運営の程度が見えた 」
と反発の声が上がり、別天地へと旅立つプレイヤーも見られた。

この時から メティス は エミュス
という蔑称で呼ばれることになった



2010年 3月19日


午後7時 運営によるメティスへの追加保障が実施される。

内容は7日間使用可能なディメイズ・パス
( クエストに書いてあるNPC、モンスターへワープし放題 )
LV80以上のキャラにもLinkExpを3000付与する等であった。

ワープし放題になり、コンテンツ消費速度が加速度的に上昇することに
ユーザーは不安を抱いたが、不安は後に別の形となって現実のものとなった。



2010年 3月20日


メティスサーバーでアップデート後、初の接続障害が発生する。
運営のズサンでやりすぎた保障を目当てに他サーバー等から
ユーザーが結集したことに起因するのは想像に難くない。



2010年 3月22日


2chシエルスレにおいてディメイズ・パスを使った金策法が明かされる。
クエストの途中でもらえるおにぎりを売ることからおにぎり祭りが勃発。

休日は社員は休みをとり、バイトがいないとウワサされる運営からの警告はなかったため
おにぎり金策をとめようとするもの、マクロをつかって金策を図ろうとするものと
メティスは悪い意味でさらに盛り上がった。


2010年 3月23日


午前10時 運営からディスメイズ・パスを使ったおにぎり金策法の使用禁止が宣言される。
同時に使用者への監獄送りが執行される。
中には観光目的でおにぎり金策をやって監獄に突入するプレイヤーも現れた。

午後8時 2度目の接続障害発生。
運営は緊急メンテナンスを行い復旧させるものの
一部のプレイヤーのデータが2度目のロールバックを起こした。

メンテ明けのアルカディアシティ広場は抗議と祭りに便乗したユーザーに
あふれかえり、その様子をニコニコ生放送で実況する者も現れた。



そして 2010年 3月24日


午前0時 メティスサーバー、終了時刻未定のメンテナンスに突入。
午後3時 運営がメティスサーバーの物理的破損を確認。
       破損修復、サーバーの安定性の確認が取れるまで凍結を宣言する。


こうしてメティスサーバーに起こった火の七日間戦争は
一先ずの終わりを迎えたのである。







  ゙"  "''"  "゙" ゙" /::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. メティス   |    そこに私はいません眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:  2010年  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l: 3/24 休眠 |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/  ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙'
                                         

                     おわり



P.S.個人的には運営に怒りはありません。
ダメージがほとんどないどころか恩恵ありまくりだったので
むしろシエル始まって以来一番面白かったイベントでした。

以上、476回目の更新終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/24 18:08 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

シッショー! 【 Le Ciel Bleu 】


Blog-2010-3-23-1.png

師匠 何役やってはりますの?


Blog-2010-3-23-2.png

ホンモノの アレーナ ( 左 ) クリスティ ( 右 ) はこんな人です。


そして師匠は






2010-2-6-2.png

こんな人です。


以上、475回目の更新終わり。
また次回まで ノシ



↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/23 10:47 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

どうしてこんなところに来てしまったんだろう、僕たちの世界は…… 【 Le Ciel Bleu 】(BlogPet)

おーみの「どうしてこんなところに来てしまったんだろう、僕たちの世界は…… 【 Le Ciel Bleu 】」のまねしてかいてみるね

時給1に戻る※おにぎり(ディレリクトタウン)貰う※3レオニード(18)は商魂込みで5400G↑これで楽々10M稼げる?
また次回までワープ、おにぎり(ライードシティ)からクエスト受諾2chシエルスレより抜粋、一部改変)もういろんなことが起こりすぎてこういう笑いしか出ない♪
(以上、一部改変)もういろんなことが起こりすぎてこういう笑いしか出ない♪
また次回までワープ、2chシエルスレより抜粋、おにぎり(ライードシティ)貰う※3レオニード(ライードシティ)までノシ↓「ル・シエル・ブルー」関連のを見たい方はこちらへどうぞ。

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2010/03/22 09:49 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(1)

どうしてこんなところに来てしまったんだろう、僕たちの世界は…… 【 Le Ciel Bleu 】


時給1.5M稼ぐ方法 ( ディメパス使用時限定 )

Lv45 ブレアの懐中時計

1 レオニード ( ライードシティ ) からクエスト受諾
2 ブレア ( ディレリクトタウン ) までワープ、おにぎり ( 18 ) 貰う※
3 レオニード ( ライードシティ ) までワープ、クエスト破棄
4 1 に戻る

※ おにぎり ( 18 ) は商魂込みで5400G

↑これで時給1.5M、マクロ組めば一晩で楽々10M稼げる。
( 以上、2chシエルスレより抜粋、一部改変 )



Blog-2010-3-22-1.png
もう いろんなことが起こりすぎて
こういう笑いしか出ない。




以上、475回目の日記終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/22 09:43 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

10倍ボス狩り 【 Le Ciel Bleu 】


Blog-2010-3-21-2.png

LV75になってソロでレベリングに見合う敵がいなくなったので
残りの時間は好きなように遊ぼうと連盟クエでボスを狩ったら
とんでもない値の経験が入りました。

ちなみに☆5-4のコクリンというボスを2匹を倒しただけで
LVが75から76になってしまいました。
☆4-4のリンはボスのクセに4万しか経験がもらえないとケチでした。


とりあえず☆5-4もしくは4-3をまわせばLV80はすぐになれる
というのは確実なようです。


以上、474回目の日記終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/21 15:55 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

手抜きで上がる?クオリティ 【 Le Ciel Blue 】


Blog-2010-3-19-1.png

露天を 開いているときに今日の緊急メンテでもらえた
7万ポイント分のMP回復薬を使うとアイテム使用ポーズを取りました。

またしてもエルフィール ( 補助魔法 ) を誰かからかけてもらったので
ウケはとれたはずです。


以上 472回目の今日の日記終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/19 21:28 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(2)

人間万事塞翁が馬 【 Le Ciel Bleu 】


Blog-2010-3-18-1.png

なにぃ~ッ?!





          _,,,,,         ―― |_| |_| >  ブ
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   ロ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   グ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    書
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   い
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\





471回目 の更新でこんにちは。
昨日、ル・シエル・ブルーで念願の大規模アップデートが行われました。
が、メティスサーバーだけキャラの記録が3月11日まで巻き戻りました。


エクスマスターのキャラはメティスに作っていて
今回見事にロールバックの被害を受けてしまいました。
大ヘマをカマす運営を見たのは天地明けて以来初めてです。



、自分どれくらい被害をうけたか? というと






・分析率100%を達成してたモンスターが2種類未達成に。
・ベースとソードマンとエクスのジョブレベルが1ずつダウン
それだけ。

ここ1週間くらい体調を崩して1日1時間のプレイをしてたのが幸いしました。
ほとんど被害がないのに経験値が10倍ももらえるなんて
まさに・・・






    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


頑張ってた人には悪いけど 「 人間万事塞翁が馬 」 ってやつです。



Blog-2010-3-18-2.png

そんなわけで 図鑑埋めなんか後回しにしてレベリング開始です。



cap0136.png

2時間ほど狩をした結果、

ベース    LV 61 → 67 ( 被害前より+5 )
ソードマン  LV 42 → 49 ( 被害前より+5 )
エクス    LV 39 → 40 ( 被害前と同じ )

まさに






    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


@半日有効に活用させてもらいます。フヒヒヒヒ


いったところで今日の日記は終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。

ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/18 13:17 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

機械人欲子猫 【 フラッシュゲーム 】


Blog-2010-3-17-1.png


ゲーム開始は ↓ からどうぞ。
http://www.maxgames.com/play/robot-wants-kitty.html


難易度がヌルいロックマンです。暇つぶしにどうぞ。

↓ゲームの目的とアイテムの説明
Blog-2010-3-17-2.png
関連記事
[ 2010/03/17 12:32 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(0)

時はきたれりぃぃ! 【 Le Ciel Bleu 】


470回目 の更新でおはようございます。
今回はル・シエル・ブルーでコツコツやってきたアレが開放された
という話です。



Blog-2010-3-16-2.png

それが 、これ。

図鑑埋めのモチベを上げるためにソロギルドを建てました。
で、貢献度を貯められるアイテムを拾ってはギルドに納めていって
ようやくギルドルームの解放ができるLV2になる時が来ました。




その前 に、シエルをやったことの無い人への説明です。

このゲームではギルドレベルが上がったときにワールド全体にレベルアップのチャットと
ギルドマスター(なぜかギルドエンブレムじゃなく)の顔アイコンが表示されます。



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \   赤の他人ギルドのレベルアップなんて
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \       見ても面白くないですよね。
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \




一見自己満足にしか見えないシステム。
しかし、このゲームにあるシステムを使えば笑いのネタにできる
と自分は思いつきました。

それは

ギルドエムブレムとキャラクターの顔アイコンを自分でアップロードできる
という、前衛的なシステムを有効活用するのです。



作戦 は簡単。

キャラの画像を面白ものにすりかえてレベルアップ

他人からのささやき or 全チャ 「 ちょwwwおまwww 」

自分 「 計画通り・・・! 」

というわけで自分なりに面白い画像を82×82ピクセルに縮小加工して
アップロードし、いよいよ作戦決行です。



用意した面白画像とは・・・














Blog-2010-3-16-1.png

ア イ テ ム な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね ぇ !
















   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     ネタがマニアックだろ
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \   
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \      サーセン
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \


全チャもささやきも来ませんでしたが
普段もらったことがない補助魔法をかけてくれた人がいたので
作戦は成功だと思います。



Blog-2010-3-16-3.png

ギルドレベル を2にしたところでクリムゾンレッドの連盟本部に行って
ギルドルームと



Blog-2010-3-16-4.png

ルーム所属のメイドを選択。メイドはクール系にしようとおもったけど
自分のカンはアテにならないのでオーソドックスなタイプを選択。












いざ念願のマイルームへ!












Blog-2010-3-16-5.png

ってお前誰だ?! フーアーユー??!!

というわけでギルドルームには指名したメイドとは全く違うのがいました。



Blog-2010-3-16-6.png

さらにさらにギルドルームにかけてある写真立てには
4Gamerで初公開されたル・シエル・ブルーのNPCが。

あの2人キャラはなんだったんだろう?
あと、インタフェースは前のほうが好みだったなあ。




多くのナゾを残しつつ?今回の日記は終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。

ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/16 07:35 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

お前の○○で敵を衝け! 【 Le Ciel Blue 】


469回目 の更新でおはようございます。
今日は久しぶりにル・シエル・ブルーでのモンスター図鑑埋めの旅日記です。



Blog-2010-3-15-1.png

まず 最初に埋めたのがドラグーンフォールにいる上のレッドホーン。
それなりに硬い一撃が痛いですが、
コイツのレアドロップの中に熾炎の弓のスロット1付版があります。


熾炎の弓 [1] は火のファグノシス・マキナから稀にでる紅蓮結晶をはめるとすごいらしい。
と、ソロメイドの所属しているギルドメンバーの人がいってました。

・・・自分は図鑑埋めノルマの550匹を狩っても1個も出ませんでしたけどね orz



Blog-2010-3-15-2.png

次に 狩ったのが地底湖にいるワイルドジョニー。
一撃が痛い以外、特に特徴はありません。
記憶ではソロ型メイドでもタイマンでギリギリ勝利できます。

このとき狩りをしていて気づいたのですが、
心なしかドロップ量が増えてるような、経験値が1000も入っていて多いような
と思ってたら公式の保証イベントの真っ最中でした。

お陰でノルマ達成中に クロスフェーダー [2] が3本に 瞬殺結晶 1個 と
そこそこ良いドロップが出てくれました。


クロスフェーダーは1本6000Gで露天で売ったら売り切れて
瞬殺結晶は・・・



LV60の双剣と結合に失敗して
消滅でした。 orz OTL




いったところで今日の日記は終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。

ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/15 11:12 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

こだわるから許せない(BlogPet)

おーみの「こだわるから許せない」のまねしてかいてみるね

466回目の一覧がこう思うキッカケで注目度グラフのはちま寄稿)はい、内容を回収すると記事と日記よりも命に不愉快でしたほうが見れる機能がこう思うキッカケで関係あります?
ただ、こういう系の一覧があるモノとで注目度)な気も命に不愉快でしたゲームブログランキング(´_ゝとで注目度グラフを1度)になったの広告が酷いらしいです!
話がいいと軽く流したけど)に不愉快でしたゲームブログランキング(GBR)にイチイチ反応したわけな気もないモノと注目度)に関わらないでしょうと軽く流したので、記事を見るの更新で見てしまうであろう!
一般人が最新作とか言いながらDS版だけどこれは謝罪したゲームブログランキング(現実はダメだ!とか大騒ぎするべき!とかゲームプレイ日記よりも内容を見つけたのがいいとかつてウルティマオンラインが変わるようですが全く知識をみるとないでしょうとかつてウルティマオンラインが面白く見続けても命に関わらないでしょう記事がひどすぎる件(正確にイチイチイチ反応してしまうであろう記事と軽く流したわけです。
/\___/ヽ,,,)ii(,,,r'''''':::ヘ|ン(○),ン

*このエントリは、ブログペットの「サボテンくん」が書きました。
関連記事
[ 2010/03/15 10:05 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(0)

こだわるから許せない


466回目 の更新でおはようございます。

こないだ話をしたゲームブログランキング(GBR)には
日記の新着記事と注目度グラフの一覧が見れる機能があります。

で、グラフをみてみるとシエル日記よりも 「 JRPGって死んでる? 」 とか
ゲームプレイ日記以外の日記のほうが人気があるようです。
( 日記タイトルで注目度が変化してるような気もするけど )

なので今回も面白いネタを見つけたのでチラシ裏話でも
書いてみようと思います。



お題は コチラ

あまりにも酷すぎるオンラインゲームの広告
 「ユーザー馬鹿にしてる」 ( ROKET NEWS 24 )

MMORPG『ラグナロクオンライン』の看板広告が酷いらしいです
 ( オレ的ニュース速報@刃 )

【マジキチ】ラグナロクオンラインの広告がひどすぎる件 ( はちま寄稿 )

はい、記事を要約するとかつてウルティマ オンラインが論争を呼ばせた広告を
( 現実はダメ人間だけど仮想世界では頑張ってるよっていうアレです。)
ラグナロク オンラインがパクったって話です。


自分も 内容をみたけどこれはないなーっていうのが第一印象。
一般人が見ても 「 仮想で頑張るとか無産的でキモい。 」
という感想しか持たず、ラグナロクをやる気には到底なれないでしょう。


ただ 、自分はこれをオンラインゲームプレイヤーへの差別だ!
運営は謝罪してポスターを回収するべき!とか大騒ぎするほどでもない
と思います。

理由は簡単、無くなっても命に関わらないゲームに
イチイチ反応したら疲れるから。


話が変わる ようで関係ありますが、 自分がこう思うキッカケになったのが

PSP『メタルスラッグXX』が最新作とか言いながらDS版の使いまわしな件
( オレ的ニュース速報@刃 )

上の記事を見たときの話です。

自分はメタスラを4(正確には5を1度プレイ)までやってたので
ナンバリングにXが付くのは前作のマイナーチェンジ版だと知っていました。

このタイトル、内容を見たときは
「事実も調べず煽るしか能のない、なんつーブログだ」
と非情に不愉快でした。

それがキッカケでこのブログをイロイロと記事を見てみたのですが
全く知識のないゲームの記事をみると・・・面白い。
原文を読んだら疲れてしまうであろう記事が面白く読めました。

このとき自分は、コダワリがあるモノとないモノとでは
記事の解釈が変わっていることに気づいたわけです。


もちろん読み物を見るのだったら面白く見たいわけなので、
こういう系のブログは事前知識をいれて見てはダメだという解釈で見続けてます。



話を戻して 結論を繰り返しますが、自分は
フーン ( ´_ゝ`) と軽く流したほうがいいと思います。

            /\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   オレをバカにしやがって!
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |    癌ホー マジで氏ねよやー!!
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

とか思ってる人は頭を冷やしたほうがいいと思います。
一般人はこんな煽りでは釣られないからムキになる必要はないです。


以上 、今日の日記終わり。
また次回まで ノシ

関連記事
[ 2010/03/14 08:00 ] ブログペットの日記 | TB(-) | CM(0)

ぶるらじ ~ぶるふぇす2010春-SPRING RAID- 公開録音スペシャルパート1~ 【 動画 】


※動画37:30辺りにて、スポーツタオルの値段表記に誤りがありました。
正しくは2000円です。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。




投稿者こと
アークシステムワークス のコメント

次世代2D対戦格闘ゲーム
”『BLAZBLUECONTINUUMSHIFT(ブレイブルーコンティニュアムシフト)』、
アーケードにて好評稼働中!

『BLAZBLUE』公式WEBラジオ “ぶるらじ”は、主人公、ラグナ役の杉田智和さん
ヒロイン、ノエル役の近藤佳奈子さん、そして、ツバキ役の今井麻美さんの
3人がメインパーソナリティを務める番組です!

今回は先日開催された『ぶるふぇす2010春-SPRING RAID-』の公録内容パート1をお届け!
■出演:杉田智和・近藤佳奈子・今井麻美・磯村知美・植田佳奈・柿原徹也・小山剛志!(敬称略)

イラストの投稿ご意見、ご感想はこちら:buluraji@arcsystemworks.jp
BLAZBLUE(ブレイブルー)公式WEBサイト:http://blazblue.jp/
アークシステムワークスオフィシャルWEBSHOP
:http://shop.broccoli.co.jp/maker/arcsystemworks_shop/

c ARC SYSTEM WORKS ※不許可転載※転載しちゃ駄目です~!          ( ここまで )



奇しくも 自分の誕生日にUPされた動画。
さらに同じ日にPS3&箱○版 ブレイブルー BEST版 が出ていた、と
このソフトにさらに奇しき縁を感じざるを得ません。

どっちの本体も持ってないけどね。


・・・ ところで転載不可と書いているのに外部プレイヤーが設定できるんですが
これも転載なんでしょうか?
関連記事
[ 2010/03/13 08:00 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

銃とクマー 【 LecielBleu 】


465回目 の更新でおはようございます。

昨日がリアル誕生日でしたが、昨日は体調を崩してゴロゴロしてると
あんまり良い誕生日ではありませんでした。
「年は取りたくないもんだ」・・・って言葉を使うときがくるとはなぁ~。


さて 、今日の日記もル・シエル・ブルーのモンスター図鑑埋めの旅です。


Blog-2010-3-12-1.png

一昨日 最初に埋めたのがダルク遺跡のスカルガンマスター。

前々回のシエル日記でちょっと紹介しましたが命中率がやや高いので
回避系でまとめ狩りするときはあまり溜め込まないほうがいいです。

それとコイツは前回の日記で行った迷いの森にもいるのですが
ダルク遺跡と違って魔法を使うモンスターが紛れ込んでるので
そっちでやるのはオススメできません。


Blog-2010-3-12-2.png

でもって 次はディレリクトパレスにいるキラーテディ。
命中率もそれなりで1発がかなり痛いです。

さらにキラーテディに紛れ込んでマッドテディという敵もいます。
コイツはキラーにくらべて桁違いのHPと回避力を持ってます。

今のレベルでは精霊レーザーをぶっぱなしても倒せませんでした。
白ネーム ( = 自分と互角の強さ ) 判定なんだけどなぁ~
たぶんフィールドボスなんでしょうね。


早いですが 今回はこんなところで終わりです。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 

関連記事
[ 2010/03/12 10:56 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

図鑑埋めの旅 迷いの森 ~ ドラグーンフォール

464 回目の更新でおはようございます。


思うところ があってゲームブログランキング(GBR)と
プレイヤーズビレッジにランキングを再登録したわけですが
GBRのほうはなぜかシエル部門で1位になっちゃいましたね。

個人的に 「 Le Ciel Bleu Now 」 さんのほうが読み物としては
面白いと思うんですが。


さて 今日の日記はル・シエル・ブルー、モンスター図鑑埋めの旅の続きです。


Blog-2010-3-11-1.png

まず 最初に埋めたのは迷いの森の悠久睡蓮。
ウワサだとペットにできないモンスターらしいです。
HPを1000回復させる特技があるのにもったいない。

コイツは気絶攻撃に当たらなければ大した強さではありません。
一度4匹まとめて精霊レーザーで焼き払おうとしたら気絶 → ボコられて死亡したりして。

あと、倒した後に復活するまでの長さがかなり長いです。
図鑑埋め狙いの人が他にいるとかなりの我慢試合になりますね。



Blog-2010-3-11-2.png

次は リザードマン。同じく迷いの森にいます。
強さはそこそこ。でもソロ型メイドでもタイマンなら勝てます。

一番の特徴といえば倒した後に復活するまでがかなり早いこと。
1MAPにいる数も多いせいか、どこのチャンネルも範囲狩りする人で
いっぱいでした。



Blog-2010-3-11-3.png

の敵はドラグーンフォールにいるのですが、
ドラグーンフォールへ入る条件にヒントがないのが厄介。

まず、連盟クエスト 2-9 をクリアして



Blog-2010-3-11-4.png

ドラグシティのヤーファルに話しかけるだけです。



Blog-2010-3-11-5.png

ちなみに ドラグーンフォールにはコイツがいました。
入場料3000Gをはらってサンセットロードでコイツを狩っていたのが
バカバカしい・・・。



Blog-2010-3-11-6.png


話を戻して お目当ての敵がこのボアファイター。
強さ的にはそれほどでもなく、回避型キャラなら余裕で範囲狩りできます。

ギルド貢献品である野豚の牙と壊れた鉄球がボロボロとドロップするので
ギルドに貢献しつつレベルを上げたい人にはオススメできます。


の画像でレベルアップしてますが、この段階でLV61/80。

連盟クエストによる養殖ばかり取り沙汰されるこのゲームですが
最低限(極論だとドラグーンフォール開放のみ)のPTプレイで
あとはソロでレベルをカンストできるかもしれませんね。


といったところで 今日の日記は終わり。
また次回まで ノシ


↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 
関連記事
[ 2010/03/11 07:35 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

ヌルヌル動く、ハカンさん 【 動画 】


SUPER ストリートファイター Ⅳ
名前意外一切不明だった完全新キャラ 「 ハカン 」 の正体が明らかに!




これは ・・・ !













めちゃイケの油谷さん?

関連記事
[ 2010/03/10 19:00 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

【 動画 】 プルシェンコ2001WorldEX


投稿者 のコメント
拾いモノ。 2001ワールド優勝のEX、SexBomb初披露時のアンコー ル付きフルバージョン。
アンコールで出てきて3-3etcをピョ ンピョン。当時18歳。肉襦袢着てます。





一応 この人は

・ サンクトペテルブルク立法議会 議員 (休職中)
・ ロシア連邦軍 上級中尉         (予備役)

という立場です。 それを踏まえると余計に面白く見えてしまう。

関連記事
[ 2010/03/10 10:50 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

【 Le Ciel Bleu 】 図鑑埋めと巨竜再び 【 ル・シエル・ブルー 】



463回目
の更新でおはようございます。
今日の話題もル・シエル・ブルーのモンスター図鑑埋めの旅とおまけの話です。



その前に
知らない人向けにシエルの裏システムの説明から。
このゲームはアイテム拾いタイプのクエストを受けた場合
対象のモンスターから該当のアイテムの出る確率が高くなります。

それを利用して クエストアイテムをクリアに必要な分だけ倉庫に預けた後
敵を倒してクエストアイテムを集めて、規定数までたまったら町に戻って売り・・・
というのを繰り返すと小銭がたまります。



Blog-2010-3-9-1.png

説明
が終わったところで本題です。
今回図鑑埋めの対象となるモンスターはサンセットロードにしかいません。

見ての通り、ここの地域は入場するのにお金がかかります。
3000Gってのは小銭貯め戦法1回で平均的に稼げる額。
赤字になるかどうかの瀬戸際な価格なのでちょっと不安でした。



Blog-2010-3-9-2.png

そんな中
最初に狩ったのがニードラー。
能力としては平凡で密集しているので範囲狩りをするのは楽でした。

クエストアイテムも2~3種類出る上にアイテム1個あたりの重量も軽いので
カバンの重量の限界まで狩って町に戻ってNPCにアイテムを売ったら
4000Gと当初の不安を吹き飛ばしてくれる結果が出ました。



Blog-2010-3-9-3.png

に狩ったのがガーゴイル。

コイツはニードラーとは違ってクエストアイテムを1個しか落とさないクセに
そのアイテムの重量がとんでもなく重いのでカバンの重量の限界まで
拾っても売却価格が1800Gくらいと大赤字になってしまいました。

重いアイテムがたくさん出ても意味がないと判断して
該当クエストをクリアしてから狩りを続行。

そしたら運良く 「 S級防具錬金石 」 が手に入りました。
自分が見ている相場にして大体13万Gくらい?な品です。



Blog-2010-3-9-4.png

話は変わって
ガーゴイルの図鑑埋めが終わった後、
気まぐれに町の連盟本部に立ち寄ったら連盟クエスト 4 - 3 のPTを
募集している人を見かけたので参加しました。

前回のシエル日記で紹介した巨竜がいるクエストです。
その結果は ・・・















Blog-2010-3-9-5.png

ご臨終です。


理由としては自分を含め巨竜のブレスに耐えられない前衛が多かったのが
一番の問題点かなぁと思います。

というか、煌皇拳とか羅刹とか遠距離技をぶっぱなしたんですが
巨竜に30ポイントずつぐらいしかダメージが出てなかったのにショック。
ソロ型メイドキャラですら水属性魔法で500ダメいってたのに・・・・。

前から思っていたけれど、このゲームはバランスが極端すぎるなぁ
と改めて思わせる出来事でした。



といったところで
今日の日記は終わり。
また次回まで ノシ




↓ 「ル・シエル・ブルー」 関連のブログを見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 


関連記事
[ 2010/03/09 08:36 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)

【 Le Ciel Bleu 】 図鑑埋めの旅 その2 【 ル・シエル・ブルー 】


462回目の更新でおはようございます。
今日の話題はル・シエル・ブルーのモンスター図鑑埋めの話です。


Blog-2010-3-4-4_20100307140916.png

まず 埋めたのが ことダルク遺跡にいるスカルブードゥー。
連盟クエストでお世話になるので葡萄 ( ぶどう ) という愛称が付いてるとか。

ソロ型メイドでは手数が多くてダメージも高いとソロでは到底倒せない敵でしたが、
AG I 型のエクスにはあたらなければどうということはないので逆にザコでした。

ダルク遺跡で狩りをするときはスカルガンマスターという敵も巻き込むのですが
ソイツは命中率が高いのでAG I 型のキャラでも溜め込むと
集中砲火を受けてアッサリ殺されるかもしれないので溜め込みはホドホドに。



Blog-2010-3-8-1.png

次は イシュゴール ・ ゴドバール山頂路にいるスノウファング。
見た目は自分の好みです。意外にも種族は人間型です。

ソロの人は気づかないと思いますがコイツの攻撃は前方範囲攻撃になってます。
回復ペットを連れてきてるといつの間にか死んでいたなんてこともありそうです。

それと、一度アクティブになるとしつこく追ってきます。
範囲狩りする人には逆に良いお客様になるでしょう。



Blog-2010-3-8-2.png

次は 紹介するのも気が引けるビフィズス菌・・・じゃなくてサンドワーム。
アルバス洞窟にいます。

コイツ自体は大した強さでもありませんが、コイツがいるMAPに
硬い、回避率が高い、しつこいと三拍子そろったブルヘッズという敵がいるのが厄介。
適正LVで行く人にはここは難所だろうなぁと思います。



Blog-2010-3-8-3.png

最後は アル・フォトン遺跡の前にいるクローラー。
若干硬いのと、クローラーを攻撃すると近くにいるクローラーが
反応して襲ってくるくらいで、それ以外はとりえのない敵でした。

ドロップアイテムの質もたいしたことはないですね。
強いてあげるならギルド貢献度が上がる昆虫の粘液くらいか・・・。


大したオチも付きませんでしたが、今日の日記はここまで。
また次回まで ノシ



↓ 「 ル・シエル・ブルー 」関係の他のブログが見たい方はこちらへどうぞ。
ルシェルブルー・攻略ブログ 

関連記事
[ 2010/03/08 09:20 ] ネトゲ LeCielBlue | TB(-) | CM(0)
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー