fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2015 101234567891011121314151617181920212223242526272829302015 12
月別アーカイブ  [ 2015年11月 ] 

交換したインヴェイドはes緊急で!



まずはesの方から。

すでに中盤戦に入ったクリス緊急。
今回最大の変更点はボーナススクラッチの
MAXステージで超級トリガーが1→2個
手に入るようになったこと。

ラビットやリグシリーズの出土率は
相変わらずの低さですが
時間帯によってはフレンドからの
救援要請がひっきりなしの
嬉しい悲鳴が上がるので
この調整は良い妥協ラインかなー
っておもいます。








Screenshot_2015-11-28-19-07-43.png

現在緊急に参戦中のバトラーでの
超級ワンパンのベストスコアはこんな感じ。

攻撃パネル×2でのスコアなので
回復薬補正で攻撃力があがれば
1000万越えは十分狙えるはずです。

自キャラのチップ構成は
一時期サガカトリコンビに浮気したけど
超級では役立たずだったので
1枚目のSS構成に逆戻りしました。


フレンドの優先順位はダメージ検証から
サイコミズーリテンイ>対竜族系
で選んでます。

サイコウォンドは火力的にテンイと同等で
ミズーリには劣るけど
期間限定でタイムが10秒延びる
おまけのおかげで1番という感じです。
期間限定効果が無ければ
ビミョーなチップかもしれません。

テンイに関してはクリスの攻撃が
大振りで激化の自然回復力でも
十分ゴリ押しできるので
☆12チップの中では最下位。
とはいえ☆11の対竜族チップよりは
強いので有効な選択肢に変わりはありません。

今回株を下げたのはストライクブルート。
サムライやスレイヤー=サンと
対竜族チップと同等なので
無理に選ばなくてもいいという。
といっても強チップには変わりないです。







pso20151126_194134_001.jpg

ちなみに今回の緊急で試行錯誤の末
犠牲になったのは

即席で手に入るクセに本緊急では最強
なんだけどバトラーには
使えるチップがなかったことで
お蔵入りになったインヴェイドバスター










そんでもって放置中に担当する
予定だったけど、ミズーリの方が
マシという意味でベンチ入りになった
新人の双剣サムライ。

・・・バーン様が来た時に生きてくれ。



以上、今日の日記は終わり。


関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/11/29 07:39 ] PSO2 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー