fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

◆ レベルE 第9話「Love me tender」 【常勝無敗は仇となる】


levele9-1.png

問題を力でネジ伏せる終わり方だった。

今までは力技でシメる方法じゃなかったので残念。あと、王子が常勝無敗であることが仇になった。るろ剣の斎藤や比古のみたいに出てくるだけで勝ち確定なので安心しきって話が退屈になってしまった。


◆ ネタバレあらすじ

levele9-2.pnglevele9-3.png
levele9-4.pnglevele9-5.png

幹久今日子は女だった。が、マクバク族の調査で遺伝的に男に近い女だと発覚。徐々に男化する薬を打ち込まれた。一方クラフト隊長はアジアの昆虫調査から帰ってきた王子に事の顛末を喋ってしまう。サキ王女の至高の先を読み、幹久に男化を阻止するワクチンを打とうとしたが、阻止不可能なプロテクト付の薬だった。万事休すと幹久殺害を考えるクラフト隊長に王子はリスクがあるけど人間全滅を回避できる方法を提案する。その数か月後、幹久と人間生活の知識を身に付けたサキ王女は一目ぼれした。が、その幹久は人類全滅回避用プログラムが付いたクローン体で、本物は記憶を消して遠くの地方に飛ばしていた。王子たち4人は宇宙刑法を3ケタレベルで違反し、晴れて超重犯罪人になった。
あれ、文字に起こすと面白く感じるなぁ。でもこの内容は普通にやると10~15分で十分な気もする。それか最初に数か月後のサキと幹久の出会うところからサドが「作戦成功です」というセリフまでやって、次に今回の冒頭~オチまで流す構成の方が「なんで成功なの?」という疑問が刺激になってよさそう。


◆今期9話だけの順位

まどか=IS=フリージング=お兄ちゃん>ゾンビ>GOSICK>メリー>レベルE
物語構成がオーソドックスだったのが自分には退屈に感じられた。


◆次回

levele9-6.png

第10話「 Boy meets girl 」
そーれぞーれのー あーふれるおもいにきーらめきとー


◆ ランキングに参戦しています。よかったら押してください。
blogram投票ボタン


http://tori-toki.at.webry.info/201103/article_5.html
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/blog-entry-390.html
http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51965487.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52155877.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yuvorunoheya/19257724.html
http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2787.html
http://anilove.at.webry.info/201103/article_50.html
http://outerloop.seesaa.net/article/189677033.html
http://upanddownloadmovies.blog137.fc2.com/blog-entry-427.html
http://nounein983.blog130.fc2.com/blog-entry-151.html
http://kazus.blog66.fc2.com/blog-entry-7582.html
http://donkoya.blog6.fc2.com/blog-entry-231.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2123.html
http://ameblo.jp/akiteru1984/entry-10824399657.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-03-08-2
http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-894.html
http://blog.livedoor.jp/log_anime/archives/51757249.html
http://angel-teruteru.at.webry.info/201103/article_12.html
http://crossingheartbreak.blog2.fc2.com/blog-entry-392.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51710059.html
http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-10824539066.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/1874-4a3bb033
http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-2086.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-600.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-957.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-601.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1563.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1588.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2490.html
http://28903894.at.webry.info/201103/article_10.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1240.html
http://intyo649.blog77.fc2.com/blog-entry-183.html
http://mosogekijo.blog.shinobi.jp/Entry/222/
http://kaz.anime-life.com/Entry/159/
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201103080002/
http://kazehak860.blog102.fc2.com/blog-entry-238.html
http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1305.html
http://animerurubel.blog112.fc2.com/blog-entry-838.html
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/blog-entry-1267.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5449.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3349.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2528.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1800.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2940.html
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-612.html
http://shinyleo.blog136.fc2.com/blog-entry-65.html
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-857.html
http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-968.html
http://ecolekyouzai.hamazo.tv/e2896252.html
http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/2487837.html
http://plaza.rakuten.co.jp/koumeinowana/diary/201103080000/
http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu/62274157.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-563.html
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201103080002/
関連記事
スポンサーサイト



Re: タイトルなし
コメントありがとうございます

> 元々原作では、このエピソードはオチが甘いんです。内容が濃かったのでストーリーが薄くてちょうどでした。
> 今更百合も珍しくないし、蟻もお披露目済みだし、さらに水増ししてSF部分を丸々カットとなれば、まあ、ね…

とにもかくにも最後に尽きるでしょうね。連載当時は子供向け商品が出せるようなタイトルじゃなきゃアニメにならなかったし、大人向け商法が確立した今ではネタが使い古されてた。なんとも不幸な話です。


> 次も次で綺麗ごとを嫌う冨樫らしさがすごく良かった回なので、正直地上波で見るのが怖い…。
そうなんですか。次回はテーマ性に注目してみてみます。
[ 2011/03/09 16:13 ] [ 編集 ]
元々原作では、このエピソードはオチが甘いんです。内容が濃かったのでストーリーが薄くてちょうどでした。
当時の少年誌読者層には全く知名度のなかった百合オチや、誰も予想だにしなかったHXHの蟻そのものの女王の衝撃本気絵が話を盛り上げてたし、当時ようやく言葉ができたばかりの遺伝子治療をキーワードに持ってきたり、学会誌レベルだったINAH-3や、正式名称がまだ決定していなかったSRYの概念等の学説をこってり盛り込んだり、サドの会話も含めてかなり正統派のSFでした。
今更百合も珍しくないし、蟻もお披露目済みだし、さらに水増ししてSF部分を丸々カットとなれば、まあ、ね…。

次も次で綺麗ごとを嫌う冨樫らしさがすごく良かった回なので、正直地上波で見るのが怖い…。
[ 2011/03/09 00:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー