ほむらにとって確率事象の一つに過ぎないけど。 タンパクなほむらと鬱なまどかだけでどうなるかと思ったら ほむらの過去を明かし、登場人物を再登場させる作戦でしのいだ。◆ 主題歌はまどかではなくほむらの歌だった。 戦術的に強くなっていくほむらが描かれていくが、「ここは私の心情(戦場?)ではない」と能力にオゴった逃避的な言葉から精神が弱くなっていくように見えた。自分にとって都合の良い結末を探しているだけ だし。ちなみに1話を見返したんですが、まどか達から立ち去っていくとき怒りというか「最悪だ!」な表情を見せてたことに気付いた。 夢オチとか最初の性格がまどかに似ていることからまどかとほむらが同一人物説っていうのは当たらずとも遠からずな気がした。◆ キュゥべえの目的 前回の「人類が宇宙に飛び立ってボク等の仲間入りをするだろう」という発言が怪しくて、後に「ボクが人間すべてを宇宙エネルギー化する前にね」とか付け加えるんだろうと思ってたけどそれ以上の発想だった。「ノルマを課せられた宇宙エネルギーを回収できれば人間は用無し」。完全に宇宙のためと言う名を借りたキュゥべえ種族のエゴだ。人間にとっては害虫そのものだ。◆ 一番人間にとって望ましいオチは・・・ まどかがワルプルギスを倒し、魔女化する前にほむらがまどかを殺してほむらが時間移動で消えるというのが一番にしか思えない。まどかとほむらにとっては非情だが。あ、キュゥべえが別の魔法少女候補を探すから全然解決になってないや! とりあえず感想はこれだけ。以下ネタバレあらすじ。◆ ほむらにとっての出発点 元々心臓が弱く、休学復帰したけど学問も運動も他の人に劣っていた。魔法少女として最弱の設定というのもここが理由なのかな? 学校の帰りに魔女の結界に入って自殺しかけたところをまどかとマミのコンビに救われる。 その後、本編のまどかのポジションでコンビの戦いを見守っていたけどワルプルギスの夜との戦いの前?にマミが、戦いの後にまどかが死に、そこでキュゥべえにそそのかされて「まどかと出会ったころに戻りたい」という条件で魔法少女になり、願いを叶えて過去へ旅立つ。◆ ほむらの確率事象・2 まどかとマミと魔法少女トリオを組む。このころは病弱だったイメージから抜け出せずにひ弱な感じ。 能力を生かすために試行錯誤し爆弾魔法少女スタイルを確立する。でも(ワルプルギス戦の後?)まどかが魔女と化したショックで逃避的に能力を発動。ほむらはここで魔法少女が魔女であることを知ったようだ。◆ ほむらの確率事象・3 まどか・マミ・さやかとカルテッドを結成していた。前の事象でキュゥべえの真意を知ったので3人に伝えるけど信じてもらえなかった。それどころかさやかに「爆弾であたしの邪魔をするな」と言われたので893宅に侵入して銃火器を盗み出す。盾はウェポンラックの役割もあるようだ。 その後さやかは魔女化、まどか・マミ・杏子と説得にかかるけどほむらがやむを得ずさやかを殺した。魔法少女が魔女になるシステムを知ったマミが錯乱して3人を皆殺しにしようとするが、まどかがマミのソウルジェムを撃ち抜いて殺した。 その後、おそらく二人でワルプルギスの夜を倒したんだろうけど二人のソウルジェムは濁りきるし穢れを吸うグリーフシードもなく、魔女化するのも時間の問題。と思ったらまどかがGSを隠し持っていてほむらのSGを回復させて「キュゥべえに騙される前の自分を守って」と頼まれる。そしてもう一つ、魔女化する前に自分を殺してほしいという願いもかなえた。◆ ほむらの確率事象・4 ここから今のほむらの精神状態が確立する。そして第1話冒頭にあたる事象。まどかと知り合う前にキュゥべえを殺し「願いを叶えてやるという人物に気を付けろと」と忠告。魔女を片っ端から一人で片づける。 が、ワルプルギスの夜には太刀打ちできず、まどかがキュゥべえと魔法少女の契約をしてワルプルギスを倒す。が、まどかは魔女化、地球は10日あれば滅びるだろうとキュゥべえは予測する。ほむらは逃げるように別事象へ飛んだ。◆ ほむらの確率事象・5 それが本編。◆今期10話だけの順位 まどか 誰もが望む話と望まない話が一体化したエピソードだった。◆次回 第11話「最後に残った道しるべ」 ほむらの弱さを指摘するまどかのセリフがあるけど、今そんなことしている余裕はないような。そして、なにか結末がみえたんだろうか?今のままでは二人が幸せになることは出来ないような。◆ ランキングに参戦しています。よかったら押してください。 Amazon.co.jp ウィジェット 確率事象と(コンティニュアム・シフト)いえばブレイブルー。いや、時間ループネタを一躍近代のメジャーにさせたのは「ひぐらし」なんだけどね。
http://polyphonicar2010.blog51.fc2.com/blog-entry-2536.html
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201103110001/
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-281.html
http://blog.goo.ne.jp/allen77/e/6540e1ae4cbc93d3180fe79327fab8d8
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51759188.html
http://maguni.com/diary.cgi?no=1328
http://subcul.jugem.jp/?eid=1892
http://enkaigakari.seesaa.net/article/190013930.html
http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-1649.html
http://ren.anime-japan.net/Entry/859/
http://ak-mat.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/10-5113.html
http://nemurinoasani.blog15.fc2.com/blog-entry-34.html
http://kazehak860.blog102.fc2.com/blog-entry-243.html
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/fe4964bb03f5f36b5b5ee419f7784472
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51577783.html
http://libra1974.blog86.fc2.com/blog-entry-1922.html
http://blog.livedoor.jp/llillilliliy/archives/1441164.html
http://blog.livedoor.jp/utakana/archives/51830944.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-566.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=10136
http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/blog-entry-904.html
http://tyousokabemototika.blog120.fc2.com/blog-entry-381.html
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-304.html
http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-134.html
http://disorellan.blog61.fc2.com/blog-entry-922.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2257.html
http://mage175.blog84.fc2.com/blog-entry-459.html
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-1267.html
http://miyanantoka.blog86.fc2.com/blog-entry-94.html
http://strongwind2121.blog93.fc2.com/blog-entry-545.html
http://ziguzaguneko.blog135.fc2.com/blog-entry-258.html
http://at10310.blog15.fc2.com/blog-entry-53.html
http://kidar.blog110.fc2.com/blog-entry-1176.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1925.html
http://nanairopink.blog105.fc2.com/blog-entry-1121.html
http://moetsu.blog66.fc2.com/blog-entry-1044.html
http://osirisu189.blog56.fc2.com/blog-entry-969.html
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-595.html
http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-38.html
http://rinsen.blog122.fc2.com/blog-entry-308.html
http://yuityanhaorenoyome.blog87.fc2.com/blog-entry-34.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1806.html
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3987.html
http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-66.html
http://nayuta1007.blog5.fc2.com/blog-entry-62.html
http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-984.html
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-863.html
http://708nasfv.blog123.fc2.com/blog-entry-39.html
http://animetweet.blog102.fc2.com/blog-entry-886.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2178.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1354.html
http://kaisai2222.blog111.fc2.com/blog-entry-194.html
http://farolito.blog68.fc2.com/blog-entry-515.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3701.html
http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1428.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-604.html
http://peanutslines.blog53.fc2.com/blog-entry-520.html
http://thesecondstar.blog108.fc2.com/blog-entry-574.html
http://minazukiblog.blog11.fc2.com/blog-entry-763.html
http://fckanna.blog37.fc2.com/blog-entry-1049.html
http://piyopiyoahiru.blog79.fc2.com/blog-entry-779.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2688.html
http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-3581.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-1567.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5456.html
http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1202.html
関連記事
スポンサーサイト