fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

左手は・・・

070715-1.jpg

1日サボって101回目の更新で僕は死にまくりです!\(^o^)/
さて今日の日記は自分が普段使っている
ショートカットとキーボード操作のおはなしです。

思えば機甲にだけのっていたころは
スピ系の人のブログでスキルショートカットを紹介したときに
5つあるショートカット全部にスキルが入ってたのをみて
これどこになにがあるかわかってるのかなぁって思ってました。

070715-2.jpg

で、これが今の自分のショートカット一覧。
見事その人と同じよーに5段ほぼフル活用することに。

ちなみに今更なお得情報ですがALT+1~5で
ファンクションキー押しで出せるスキルの段を変えられます。


とりあえず各段の用途を書いていくと
1段目:見ての通り単体用攻撃フォース
2段目:最初は相手1体中心範囲、後半は自分中心範囲フォースで構成。
3段目:デバフ。グロウとディスマンテル、ボディとソウルのアイコンが
     似ていてよく間違えるので
近接用とスピ用にまとめて分類。
4段目:クラススキルと逃走用プロテクト盾&ウィンドピコハン&マント。
     おまけに配布用インクリ。
5段目:マクロとアニムスと腕装備とサクリ。

マクロの詳細
AUTOⅠ:自己バフ8点セット
AUTOⅡ:フォース装備+45B杖
AUTOⅢ:遠隔装備+ウィンドピコハン
最初の頃は単体フォースをマクロに入れてたんですが
全部撃ち終わった後にディレイが出来たり
勝手に順番を飛ばしてフォースを撃ったりと散々だったので没にしちゃいました。

ホント5段あっても普通に操れるとは慣れとは恐ろしい。

で、次はキーボード操作・・・というか左手の置き場です。
今まで機甲ならマウスだけ、ヲリならばFキーが左手の置き場でしたけれど
グレのときは基本的に左手は<キー付近にあります。

<キーはアニムスがターゲットに攻撃をするキーです。
グレはアニムスを背後にいるオプションとして使うのではなく
アニムスに攻撃させといていろいろやるのがやりやすいという結論故にです。
LV41以上のアニムスになると主と僕が入れ替わります。
まちがいなく。

一方マウスのポインタは常にショートカットキーにあります
左手でアニムス設定&移動を担当するので必然的にそうなります。
左手でスキルキーを押し、マウスで移動するヲリとは全く真逆な操作
使いこなせるようになるとかなりたのしくなります。

以上今日の日記でした~ノシ
関連記事
スポンサーサイト



[ 2007/07/17 22:57 ] RFonline RFZ | TB(-) | CM(3)
Σ(・ω・ノ)ノアレ?!w
(*^-ェ-)ンー ダレだろぅ・・・w

ハッ
リンク忘れてるワケぢゃなぃんだからねっっっ(*ノノ)
[ 2007/07/22 19:51 ] [ 編集 ]
・てぃあさん
>|-`)今度襲いにいきまふね フフ(カエリウチ
ゴメン すでにハラムで3人がかりで
一度殺されてまs
[ 2007/07/19 22:09 ] [ 編集 ]
|-`)コソコソ
足跡たどってきてみたですぉ・・・フフ( *´艸`)

って
おーみしゃんも2鯖にいたとゎっっっ!
しかもコラとゎっっっ!w

|-`)今度襲いにいきまふね フフ(カエリウチ


ぁ! 遅ればせながらリンクしときまふ★(*・x・)ゞ
[ 2007/07/19 18:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー