fc2ブログ

R.F.L.D./S.E.

3.11に生まれて
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

まさか2個目の「隙ありー!」だ「じぇ」の日


前回の日記で
「あれ?コイツPC版でプレイしてね?」
と勘づいた人、正解です。

PCが復活したわけでなく
PSO2用に購入する前に
購入した東芝ダイナブックでやってます

このPCでは簡易設定1の
30FPSが限界みたいですが
PCが復活するまで我慢して
使ってきます






20150130233550770.jpg

まずは恒例のesから。

昨日は13時からバーン様が降臨。
イロイロ用事があって
本格的に参戦したのは19時から。
中級バーン様を1発でのしつつ
上級で救援を求め~の展開。

ちょっと試しにスマホの
FC2ブログアプリから
画像をアップしたけど画質汚っ!






20150130233532553.jpg

2000P貯まったら即座に10連ガチャ。
昨日1回目の10連でスキアーが出たので
ボックスの中身を出しきって
リセットさせないと2個目は出ないだろう

とか思ってたら、それは嘘。
1回目のステージ5ボックスの中から
2個目のスキアーが出てしまいました。
もちろん本編で属性強化して
氷50にしました。






20150130233418319.jpg

もう一つ、バーン様チップがまた10個
たまったので2度目のラフィパニと交換。
これは3mくらいでビジフォンに放流済み。

@2日も頑張って↑の2つを
手に入れられるだけ手に入れて
金策したいところです。






pso20150130_232537_001.png

昨日はesがメインだったので
本編の方はまったりとテレジアの
ビンゴ埋めをしてました。

デイリーで貯め置きしてたバルロ狩りをしつつ
海王種60匹で白の民~Ⅳを、
同じくデイリー関連で採掘場へいって
機甲種60匹狩ってⅢもクリアして終了。

久しぶりにJBを触ってみたけど
お手軽だけどスキが膨大なモーメント一辺倒
じゃソロは無理なのがブリュりん戦で
よくわかりました



以上、今日の日記は終わり。



関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/01/31 08:00 ] PSO2 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

おーみ#n8oabdto

Author:おーみ#n8oabdto

PSO2 Ship04でプレイ中。
詳細は長くなるので省略。

検索フォーム


PSO2_200x40_応援バナー02 PSO2ブログ巡回屋 ファンタシースターオンライン2・攻略ブログ
月別アーカイブ
4鯖緊急予告
ファンサイトリンク&権利表記

当ブログ内の各オンラインゲームに関する映像・動画の著作権は
以下の運営及び開発社に帰属します。

PSO2_200x200_応援バナー02




・アトランティカ
Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright © 2008 NDOORS Corporation. All Rights Reserved.

・RF online Z
©1999-2008 CCR Inc. All Rights Reserved.©2008 GameOn Co., Ltd.
All Rights Reserved.

・マビノギ
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved.

ハイファンタジーMMORPG 『パーフェクト ワールド -完美世界-』
・パーフェクトワールド
Copyright © 2006-2008 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. © 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.

・シャイヤ
(C) SONOV / GONZO ROSSO All rights reserved.株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社SONOVの著作権を侵害する行為は禁止されています。

・ルーセントハート
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. gamania is a registered trademark of Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

ツリーカテゴリー