158回目の更新でお晩です。
ネタがないので今回はアクセス解析で「グレイザー育成」というワードで
検索をかけてくれた人におくるグレイザー育成のはなし。
4/30 Limit Break Part2仕様に内容を変更
<グレイザーの長所> ・
種族特化アニムスを使っての狩り&熟練上げがすっごいラク。 おそらく全種族全クラスでもTOPのお手軽ぶりです。
金策キャラとしても使えます。
・アニムス育成のスペシャリスト
「ヲリ→サマナー」や「サマナー→ダークプリスト」な方は
サブキャラとして必ず作りアニムス育成担当係に任命しましょう。
※グレイザーはスペシャリスト専用の束縛のアニムスを 育てることができません! <グレイザーの短所> ・HP低いし回復手段がPOTだけから聖戦だと攻撃くらったらすぐ死ぬよ!
・自分のLV+2以上アニムスが成長すると呼び出せなくなる
・パイモンの育成が超絶マゾい
<LV別育成方針>その前にグレイザー視点での各熟練度について 近接 :被ダメの関係上LV37あたりから近接防具で熟練上げするので
スキルは使わずに通常攻撃だけで上げる 目標熟練度は54 遠隔 :スタミナが上昇するため近接と同様に
スキルは使わずに通常攻撃だけで上げる 目標熟練度は54 特殊技能 :アニムスをだしていれば勝手に上がる。
当然目標熟練度99(GM) フォース :
グレイザーはフォース使ってなんぼです。 近接遠隔をメインにしたいならデュアルにしたほうがいいです。
当然目標熟練度99(GM) シールド :聖戦で後退するときにあるとないとでは違ってくる。
遠隔職だとお留守になるこの熟練もLV40~47で挽回できるのがグレ様。
当然目標熟練度99(GM) 防御 :HPの最大値&攻撃の回避率に関わる重要な熟練。
遠隔職だとお留守になるこの熟練もLV40~47で挽回できるのがグレ様。
当然目標熟練度99(GM) ・スピ時代(LV1~29) ①まだ召還できません。
②
近接遠隔熟練どは26くらいでちょうどイイ。 フォースは中級が開放できるようにドンドン使っていこう。
・サマナー時代前期(LV30~35) ①
転職のとき貰うアニムスはイナンナがベスト。 パイモンとヘカテは店で買ってLV25まで育てる。
②アニムスは便利だが、調子に乗って使ってると自分よりLVが高くなって
呼び出せなくなるので「パイモンとイナンナときどきヘカテ」な感じで使うべし。
③熟練上げはランプが6つついている敵がベスト
④LV35でイダーのクエストあるけどグレイザーになるまで放置しておくべし
・サマナー時代後期(LV36~39) ①このころからBD(バトルダンジョン)募集があるので積極的に参加するべし
BDは覚えなければならないことだらけなので経験者の話はよーく聞いておくこと。 ②
LV39あたりで近接遠隔熟練は44あれば十分。 闇属性しか熟練度ボーナスがもらえないクラスなので
攻撃フォースをバリバリつかって上級フォースが使えるようになろう。 ・グレイザー時代前期(LV40~44) ①このあたりからピットボス狩の募集に積極的に参加するといい。
LV41~45の装備が安く買えるチャンスでもある。 ②
LV40からはイダーで熟練あげするのがオススメ 1撃で125ポイント入るしPKに襲われることも少ない。
③
LV42で近接・遠隔熟練を目標の54まで上げてしまおう。 ④フォース熟練は上級が開放したらあとはLVあげで勝手に熟練度があがるので
もう熟練のことは防御&シールドだけ気にかければOK。
・グレイザー時代後期(LV45~55) ①ここから本格的な聖戦デビューのために武器防具の強化をするべき。
②
LV45~47がイチバン金策できる ので必要な装備がそろうまでがんばって金策しよう。
③今のところLV47~50装備が聖戦での平均装備。
課金アイテム使用で50装備な人が多いので50装備をねらうといいかも。
<アニムス紹介> それぞれ遣いどころがあるのでいらない子はい・・・ないは・・・ず・・・
アニムスのLV+10の敵を狩るのがアニムス上げの基本です。
・
パイモン 前衛職の代わりをしてくれるアニムス。攻撃を受けるほど経験が貯まるマゾ気質。
本体にタゲ流しまくり、防御力弱体化など使えない子に;; LVをあげやすくなったのが唯一の救いか。 ・
ヘカテ 遠隔攻撃するアニムス。MOBを攻撃&倒すと経験値上昇。
範囲&スタン(相手を一瞬動けなくさせる)攻撃する聖戦向け。
LV39までは役立たず感があるけどLV40以降は一転して使えるようになる。
・
イナンナ 自分or味方を回復させるアニムス。
1回の回復量がたいしたことないので聖戦にはむかない。
変わりに範囲狩り金策をするときの名アシストになる。
・
イシス 遠隔攻撃するアニムス。敵単体に大ダメージを与える。ピットボス狩りが主な仕事。
とまぁ、こんなところでしょうか。。。
つっこみとか追加アドバイスがあればコメントよろですー。
以上、今日の日記でした。ノシ
関連記事
スポンサーサイト